検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,853件(94741~94760件表示)

2012年11月21日

GL、洋上風力やLNG燃料に重点

洋上風力やLNG燃料に重点 GL、海運コンサルの日本支社新設  独船級GLは20日、記者団と懇談し、船級サービスの現状と今後の展開を説明した。洋上風力発電やLNG燃料船を重点展開続き

2012年11月21日

LB港、10月は8.7%増の53万TEU

LB港、10月は8.7%増の53万TEU  米国ロングビーチ(LB)港の今年10月のコンテナ取扱量は前年同月比8.7%増の53万0313TEUだった。そのうち実入り輸入が15.2続き

2012年11月21日

ユニバーサルとIHIMUの合併、再々延期

ユニバーサルとIHIMUの合併、再々延期  ユニバーサル造船とアイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)は20日、合併の効力発生日を延期し、2013年1月1日に変更すると続き

2012年11月21日

商船三井寄付、比国台風被災者のための施設完成

比国台風被災者のための施設完成 商船三井寄付、芦田会長が開所式に出席  昨年9月フィリピンを襲った台風「ペドリン」で家を失った人々が住むマニラ首都圏ナバトス市タンザの移住地区に、続き

2012年11月21日

MTI・安永社長「持続的研究開発を」

船舶・物流技術の成果を報告 MTI、安永社長「持続的研究開発を」  日本郵船グループのMTIは20日、講演会「Monohakobi Techno Forum 2012」を都内で開続き

2012年11月21日

STX、VLCCをコンテナ船に変更

STX、VLCCをコンテナ船に変更  韓国のSTX造船海洋は、2008年11月に欧州船主から受注したVLCC1隻を9200TEU型コンテナ船2隻に契約変更したと発表した。9300続き

2012年11月21日

熱海市、クルーズ客船誘致本格化へ

熱海市、クルーズ客船誘致本格化へ  熱海市が、クルーズ客船誘致に本格的に乗り出す。  国交省中部地方整備局が19日、熱海市で「美しい中部のみなとづくりフォーラム」を開催した中で、続き

2012年11月20日

商船三井・芦田会長「比国船員をハード・ソフトで確保」

比国船員をハード・ソフトで確保 商船三井・芦田会長、船舶管理・運航業務を拡大  船員関連の催しに出席するためフィリピンを訪問した商船三井の芦田昭充会長(写真右)は、16日にマニラ続き

2012年11月20日

《連載》海事都市ロンドン<上>/産業集積、際立つ情報力

《連載》海事都市ロンドン<上> 産業集積、際立つ情報力 不動の世界海事センター  船主、オペレーター、荷主、ブローカー、金融、保険、国際機関など海事関連産業が大集結し、世界の海事続き

2012年11月20日

CSSC、龍穴基地の経営合理化、GSI運営で人件費3割減

CSSC、龍穴基地の経営合理化 GSI運営で人件費3割減、修繕は澄西  【上海支局】中国国営大手造船グループ、中国船舶工業集団(CSSC)は受注不振に悩む大型造船基地、広州龍穴造続き

2012年11月20日

日本郵船、VLCCのフリー船4隻体制に

VLCCのフリー船4隻体制に 日本郵船、2隻を相次ぎ売船  日本郵船はフリー運航するVLCCを中古売船などを通じて、従来の6隻体制から4隻に圧縮した。スポット運賃市況が低迷する中続き

2012年11月20日

ヤンミン、1.4万TEU型新造整備を決定

1.4万TEU型新造整備を決定 ヤンミン、「同等のサービス維持のため」  台湾船社ヤンミン・マリン・トランスポートはこのほど本紙の取材に対し、「1万4000TEU型船5隻オプショ続き

2012年11月20日

商船三井、人事異動

(10月27日) ▼海上勤務・船長(エム・オー・エル・エルエヌジー輸送)和田雅人 (11月15日) ▼海上勤務・船長(MOL LINER LIMITED)岩谷 宏 (11月続き

2012年11月20日

第一中央汽船、人事異動

(11月19日) ▼鉄鋼原料グループ次長、鉄鋼原料チーム長(鉄鋼原料グループ次長、鉄鋼原料チーム長兼運航チーム長)中村三四郎 ▼鉄鋼原料グループ課長、運航チーム長(総務グループ続き

2012年11月20日

商船三井、比国で船員勤続表彰・家族会

比国で船員勤続表彰・家族会 商船三井、4000人以上が参加  商船三井は22~23日、フィリピン人船員の永続勤務表彰式と家族会をマニラ市内で開催した。優秀なフィリピン人船員を継続続き

2012年11月20日

NEU、老齢大型バルカーを処分

老齢大型バルカーを処分 NEU、322型を韓国船社に売船  ドイツの大型バルカー大手NEUが船隊更新の一環として老齢船を処分している。海外紙によると、1997年に竣工した32万2続き

2012年11月20日

日本倉庫協会、大阪で物流フォーラム

柴山委員長「物流ビジネス発展を」 日本倉庫協会、大阪で物流フォーラム  日本倉庫協会は16日、「変化する時代の倉庫業」をテーマに大阪で第9回物流フォーラムを開催した。あいさつした続き

2012年11月20日

三井造船、排熱回収装置の実船試験開始、燃費4%削減

排熱回収装置の実船試験開始 三井造船、燃費4%削減  三井造船はディーゼルエンジンの排ガスから排熱を回収するシステムの実船試験に着手した。過給機の余剰エネルギーを油圧に変換して取続き

2012年11月20日

藤巻氏「インフレ・円安で輸出大国に」

インフレ・円安で輸出大国に 藤巻健史氏、倉庫協フォーラムで講演  伝説のディーラーといわれるフジマキ・ジャパンの藤巻健史代表取締役(写真)は、16日に大阪で開催された日本倉庫協会続き

2012年11月20日

韓進重工、ギリシャ船主から6800TEU型2隻受注

韓進重工、6800TEU型2隻受注 ギリシャ船主から、5700~5500万ドルで  海外紙によると、韓国の韓進重工はギリシャ船主アエオロス・マネジメント(Aeolos Manag続き