日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,883件(94321~94340件表示)
2012年12月18日
韓国大統領選挙で初の船上不在者投票 日韓フェリー“パンスター・ドリーム” 19日に行われる韓国大統領選挙を前に、日韓定期フェリー“パンスター…続き
自動車船マーケットが弱含み 韓国出し荷動き失速で 自動車専用船(PCTC)の短期用船マーケットが弱含みで推移している。これまでマーケットを牽引してきた韓国出し荷動きが、欧州の自…続き
衆院選、衛藤氏/高木氏ら当選 16日に投開票が行われた衆議院議員総選挙で、海事振興連盟の会長を務める衛藤征士郎氏、同じく副会長を務める高木義明氏らが当選した。同連盟役員の多くが…続き
西アフリカ出しスエズ型急騰 米大西洋岸1.8万ドル、休暇前需要が波及 西アフリカ出しスエズマックス・タンカーのスポット運賃市況が先週、急騰した。マーケット・レポートによると、指…続き
トルコ向け輸出、過去最高に 島精機、全輸出量は中国低迷で1割減 コンピューター横編機を主力とする島精機製作所(和歌山市)の今年度のトルコ向け海上貨物量は、過去最高の2010年度…続き
LNG船に「ME-GI」初搭載 大宇造船、ティーケイ向け最大5隻で 韓国の大宇造船海洋は17日、カナダのティーケイLNGパートナーズから受注した17万3000立方㍍型LNG船2…続き
ブラジルが受注残で造船世界4位 建造量ではフィリピンが依然4位 ブラジル造船業の造船・海洋受注残が今年、トン数ベースでフィリピンを抜き、世界4位になった。一般商船の需要低迷でフ…続き
アンコラ社、プロダクト船買船 08年ぶり、破綻会社の船を安値で ギリシャのアンコラ・インベストメント・トラストが中古買船を再開したようだ。海外紙によると、2005年建造の3万8…続き
ストを除外しても1割以上減か 11月の米国東航荷動き 11月の米国向け東航荷動きは、ストライキやハリケーンなどのマイナス要因を除外してもなお前年同月比および前月比で大幅な下落と…続き
郵船、ネイチャーフェローシップ修了式 日本郵船は17日、第7回「日本郵船ネイチャーフェローシップ」修了式を開催したと発表した。これまでに累計で、同社グループ社員27人、大学生2…続き
11月末の手持ち工事量2775万総トン 日本船舶輸出組合がまとめた2012年11月末時点の手持ち工事量は604隻・2775万総トン(1238万CGT)で、1年前と比べて約100…続き
LNG燃料船、実用化へ実証作業進む 国土交通省は13日、天然ガス(LNG)燃料船の普及促進に向けた総合対策検討委員会(座長=高崎講二・九州大学総合理工学研究院教授)の第2回会合…続き
妥結に至らず、協議継続 北米東岸労使交渉 北米東岸港湾の労使交渉は先週の協議でも進展が見られず、使用者団体USMXとILA(北米東岸港湾労組)の交渉は今週も継続して行われる。U…続き
中国塗料、故・加藤正二氏のお別れの会 元中国塗料会長の故・加藤正二氏(11月1日死去、88歳)のお別れの会が17日、都内のホテルでしめやかに執り行われた。 加藤氏は1983年…続き
1月に北米向け運賃修復 NYKコンテナライン NYKコンテナラインは14日、日本を含むアジア発北米向け貨物を対象に来年1月15日付で運賃修復を実施すると発表した。FEU当たりの…続き
国交省、船員災害防止5年計画を策定 国土交通省は14日、船員の安全と健康確保などのための第10次船員災害防止基本計画を策定した。2013年から2017年までの計画期間中の死傷災…続き
プロジェクト貨物の一貫輸送強化 住商グローバル・ロジスティクス 住友商事グループの国際物流会社、住商グローバル・ロジスティクス(SGL)は、コンテナに収納できない規格外の大型貨…続き
ケッペル、メキシコ向けリグ2基受注 シンガポール海洋大手ケッペルは、メキシコ国営石油PEMEXグループからジャッキアップ式掘削リグ2基を受注したと発表した。納期は2015年第1…続き
欧州・地中海向け運賃修復 MSC MSCは12日、来年1月10日付で日本を含むアジア発北欧州、地中海、黒海、北アフリカ向けコンテナ貨物を対象に運賃修復を実施すると発表した。修復…続き
LA/LB港、11月は明暗分かれる 米国ロサンゼルス港およびロングビーチ港の11月のコンテナ取扱実績は、これまで前年比マイナス傾向が続いたロングビーチ港の取扱量が急増する一方、…続き
大
中