検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,682件(94101~94120件表示)

2013年6月7日

専業造船所、設備投資を再開、船型大型化に対応

専業造船所、設備投資を再開 船型大型化に対応、将来の競争に先手  国内の専業造船所で、大型の設備投資を再開する動きが見られるようになってきた。リーマン・ショック後は投資額を絞り込続き

2013年6月7日

第一中央汽船、グループ会社役員体制

第一中央汽船、グループ会社役員体制 ■第一中央船舶 (6月20日) ▼代表取締役社長 平野正俊 ▼代表取締役常務取締役 高橋章雄 ▼取締役<非常勤> 菅野正弘 ▼同続き

2013年6月7日

飯野海運、人事異動

(6月1日) ▼イイノマリンサービス出向<船員グループ付>海務部長兼飯野海運海務安全グループ海務安全チームリーダー(船長)近藤壽郎 ▼同出向<人事グループ付>海上人事部長(Ii続き

2013年6月7日

天敬海運、ハイフォンに初進出

ハイフォンに初進出 天敬海運、ベトナムサービスを強化  天敬海運(日本総代理店=CKマリタイム)は今月下旬から韓中/ハイフォン航路を新設する。ハイフォン寄港は同社として初めて。同続き

2013年6月7日

STXパンオーシャン、近く法定管理申請か

近く法定管理申請か STXパンオーシャン  海運市況の低迷などで経営難に陥っている韓国船社STXパンオーシャンが、近く法定管理申請を行うとの見方が広がっている。これを受けて、韓国続き

2013年6月7日

オスロ市内で「ジャパン・デー」、輸組がパーティー

オスロ市内で「ジャパン・デー」 船主ら招き日本船舶輸出組合がパーティー  ノルウェーで開催中の国際海事展「ノルシッピング2013」に合わせて5日夜、オスロ市内のラディソン・SAS続き

2013年6月7日

川汽、LB港から減速運航で8年連続表彰

川汽、LB港から減速運航で8年連続表彰  川崎汽船は6日、米国ロングビーチ港湾局から指定沿岸海域での減速航行運動において昨年の順守率が高かった船社として「グリーンフラッグ」表彰を続き

2013年6月7日

ハイドマー、タンカープールの参加船が増加

タンカープールの参加船が増加 ハイドマー  ハイドマーはこのほど、主宰するタンカー・プールに新たな船主や船舶を迎えたことを明らかにした。  VLCCプールの「シーウルフ・タンカー続き

2013年6月7日

国内12港、12年7~9月は1%減の389万TEU

国内主要12港、1%減の389万TEU 近促協まとめ、12年7~9月期  港湾近代化促進協議会がまとめた国内主要12港の2012年7~9月の外貿コンテナ取扱量は前年同期比1.1%続き

2013年6月7日

早駒運輸グループ、運動会開催

早駒運輸グループ、運動会開催  神戸港を基盤に瀬戸内港で曳船や繋離船業などの港湾サービスを手掛ける早駒運輸(渡辺真二社長)は2日、兵庫県姫路市の姫路みなとドームで運動会「早駒グル続き

2013年6月7日

日舶工、ノルシッピング会場でパーティー

日舶工、ノルシッピング会場でパーティー  日本舶用工業会は5日午後、ノルウェーの国際海事展「ノルシッピング2013」展示会場でノルウェー船主協会と展示会主催者などを招いて、パーテ続き

2013年6月7日

郵船港運、新役員体制

郵船港運、新役員体制 (5月31日) ▼代表取締役社長<全社統轄> 坪田光男=重任 ▼取締役常務執行役員<社長補佐港運事業本部管掌(コンテナ港運事業部)> 片川 昇=重任続き

2013年6月7日

北日本造船、E-PガスからLPG船2隻受注

北日本造船、LPG船2隻受注 E-Pガスから、12年ぶりのLPG船か  北日本造船はシンガポールに拠点を置くエピック・パンテオン・インターナショナル・ガス・シッピング(E-Pガス続き

2013年6月7日

三井三池、船舶向け減速機の販売強化

船舶向け減速機の販売強化 三井三池、デッキクレーンや係船機械に  三井三池製作所(東京・中央区)が船舶用減速機の販売を強化している。新造船建造量の縮小傾向から直近の生産量は減少し続き

2013年6月7日

船技協、防汚塗料の海洋環境リスク評価

防汚塗料の海洋環境リスク評価 船技協、評価法で日本発のISO規格制定  船舶の防汚システムに関するISO国際規格が日本発の規格として制定された。日本財団の助成を受けISO規格関連続き

2013年6月7日

【四海茫々】(61)水族館で賑わい創出

 大阪港の紋章づくりに注がれた熱意は尋常一様のものではなかった。まず紋章の意匠に託して大阪港の権威、伝統、未来を格調高く描き出そうとした。同時に市職員の見識を広め士気も高揚させたい続き

2013年6月6日

NSユナイテッド、星港拠点で南アジア市場開拓、バルカー全船型で

星港拠点で南アジア市場開拓 NSユナイテッド、バルカー全船型で  NSユナイテッド海運が海外展開を強化している。シンガポール子会社のドライバルク船社NSユナイテッド・バルクは、ケ続き

2013年6月6日

日本港運協会、「国直轄で戦略港湾の推進を」

「国直轄で戦略港湾の推進を」 日本港運協会、ハブ港形成に具体策  日本港運協会(久保昌三会長、写真)は太田昭宏国土交通相に4日提出した「国の競争力を強化するための港湾物流に関する続き

2013年6月6日

2014年「海フェスタ」、舞鶴などで開催

2014年「海フェスタ」、舞鶴などで開催  2014年の「海フェスタ」は、京都府舞鶴市を中心とした5市2町で開催されることが決まり、4日、梶山弘志国土交通副大臣が多々見良三舞鶴市続き

2013年6月6日

今治造船、ベルシップスからスープラ2隻受注

今治造船、スープラ2隻受注 ベルシップスから、省エネ船型を採用  今治造船はノルウェー船社ベルシップスからスープラマックス・バルカー2隻を受注した。ベルシップスが発表した。201続き