日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,918件(94061~94080件表示)
2013年1月11日
新刊紹介『設問式 定期傭船契約の解説(全訂版)』弁護士・松井孝之著 2003年初版発行(2007年改訂)の同書の業界待望の全訂版。定期傭船契約に関する法律問題を英国法に基づいて…続き
中国鉄鉱石輸入量、12年は8%増 過去最高の7.4億トン 中国税関総暑が10日に発表した2012年の鉄鉱石輸入量は前年比8%増の7億4355万トンとなった。過去最高を更新し、初…続き
鶴岡会長「新政権は選択と集中を」 東京港運関係4団体・賀詞交歓会 東京港運協会、東京港湾福利厚生協会、東京港港湾運送事業協同組合、港湾貨物運送事業労働災害防止協会東京支部の東京…続き
初のスエズ型竣工、プール投入 旭タンカー、サムスン重工で 旭タンカーは10日、同社初のスエズマックス・タンカー“Ast Sunshine”(15万923…続き
船舶貯留槽の硫化水素を抑制 宇部マテリアルズ、「PP剤」開発 化学・建設資材大手の宇部マテリアルズ(本社=山口県宇部市)は船舶の汚水貯留槽で発生する硫化水素を抑制、除去する改善…続き
三星生命、船舶投資でSK証券を控訴 韓国の三星生命保険はSK証券などが運用していた船舶ファンドの投資損失に関して、ソウル中央裁判所の一審判決の一部を不服とし、SK証券とKDBア…続き
髙橋会長「観光でも中心に」 名古屋港・港湾4団体賀詞交歓会 名古屋港の港湾関連4団体による新年賀詞交歓会が10日、名古屋市内のホテルで開かれ、物流だけでなく観光(クルーズ船)を…続き
【訃報】松田考師氏(まつだ・こうじ=元讃岐造船鉄工所社長、松田英輝・ベッセル船舶工業代表取締役の父)。 1月4日に死去、73歳。通夜は5日、告別式は6日に執り行われた。
山縣記念財団、支援・助成対象を募集 山縣記念財団は、海事関係学会、団体、研究者の調査研究、このほか海事の発展に貢献する事業への支援・助成を行う。10日に募集を開始した。第1回の…続き
省エネや環境対策に貢献 中小造工/日舶工、賀詞交歓会 日本中小型造船工業会と日本舶用工業会は10日、都内で賀詞交歓会を開催した。各氏のあいさつでは、年末から年明けにかけて為替が…続き
韓国船社5社が応札 韓国電力公社のケープ9隻商談 海外メディアによると、韓国電力公社(KEPCO)のケープサイズ・バルカー計9隻の長期契約商談に、韓国船社5社が応札したもようだ…続き
関西発着のフェリー冊子を発行 関西旅客船情報センターはこのほど、関西発着の旅客船情報をまとめた冊子「海の時刻表 第46版」(2013年1月版)を発行した。監修は国土交通省近畿運…続き
VLCCとコンテナ船をスワップ ギリシャ船主キャピタル社 ギリシャ船主エヴァンゲロス・マリナキス氏率いるキャピタル・プロダクト・パートナーズは7日、同氏が保有し同社に出資するキ…続き
12月のPSC、処分対象12隻 国土交通省海事局が10日に公表した資料によると、昨年12月の日本寄港船に対するPSC(ポート・ステート・コントロール)で国際条約が定める基準に対…続き
リックマース・リニエ、星港現法設立 ドイツのリックマース・グループの多目的船運航船社リックマース・リニエは9日、シンガポール法人を設立したと発表した。東南アジア市場でのプレゼン…続き
ケープサイズ・バルカーの昨年の用船市況は、主要4航路平均用船料ベースで平均約7700ドルとなり、過去最低水準で推移した。2010年以降の新造船大量竣工による需給ギャップ拡大が主因…続き
2013年1月10日
パナマックス、期間用船料下落 カーギルが6500ドルで2年用船 パナマックス・バルカー用船市場で、スポット用船料の先行指標となる期間用船料が下落している。マーケットレポートによ…続き
邦船定航部門、正念場をどう乗り切る<下> 不況下を全員で戦い抜く 川崎汽船 村上英三代表取締役専務執行役員 ■昨年の知見生かす ―― 昨年は供給過剰にもかかわず、市況は一定の…続き
自民税調始動、小委で要望聴取 海運界、トン税拡充と特償維持目指す 自民党税制調査会は9日開催した小委員会で、国土交通部会(会長=西村明宏衆議院議員)を含む政務調査会…続き
影響は限定的か 船主向け融資、円滑化法終了で 3月の中小企業金融円滑化法案の終了まであとわずかとなり、国内船主(船舶オーナー)向け融資への影響が注視されている。経営規模が相対的…続き
大
中