検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(9381~9400件表示)

2024年6月12日

日本郵船、人事異動

(6月17日) ▼技術本部統轄グループ在マニラ<機関長>(海上<機関長>) 山下大輔

2024年6月12日

海祥海運、新社長に川﨑氏、石﨑社長は代表権ある会長に

 船舶保有業の海祥海運は6月10日の株主総会後の取締役会でトップ人事を決めた。2001年から代表取締役社長を務めてきた石﨑青次氏が代表取締役会長に就任し、後任の代表取締役社長に取締続き

2024年6月12日

ANAHDのNCA子会社化、来年3月に延期、日・中審査で

 ANAホールディングス(HD)と日本郵船は10日、今年7月1日に予定していたANAHDによる日本貨物航空(NCA)の子会社化の時期を来年3月31日予定に変更すると発表した。日本と続き

2024年6月12日

常石造船、東ティモールで設計技術者育成、現地法人に約20人が入社

 常石造船はこのほど、東ティモール共和国の現地法人「ツネイシ・ティモール・シップビルディング(TTS)」で船舶設計技術者の養成を開始した。  TTSが「フェイスブック」などのSN続き

2024年6月12日

【ログブック】米澤隆弘・大阪通関業会理事長

大阪通関業会の定時総会で米澤隆弘理事長があいさつに立ち、「通関士の資質向上と知名度を高めることを重要な目標と位置付けています」と話した。来年開催される大阪・関西万博については、「大続き

2024年6月12日

アストモスエネルギー、役員異動

(7月1日) ▼理事トレーディング&シッピング部長(トレーディング&シッピング部長)坂口 圭=新任 ▼理事関東支店長(関東支店長)岩丸敏秀=新任 ▼理事九州支店長(九州支店長続き

2024年6月12日

ドライバルク市況週間レポート(6月3日〜7日)、ケープ2週小幅続伸

 ロンドン市場のケープサイズ・バルカー主要航路平均用船料の7日付は、前週末比1478ドル高い2万4867ドルだった。小幅ながら2週続伸したが、2万ドル台前半を維持した。  航路別続き

2024年6月12日

福岡水素拠点化推進協議会、響灘臨海部で水素供給網構築へ調査

 福岡県水素拠点化推進協議会は3日、北九州市響灘臨海エリアを中心とした水素・アンモニアの商用サプライチェーン構築に関する実現可能性調査を開始したと発表した。海外からのアンモニア調達続き

2024年6月12日

TSラインズ、アジア域内航路「JTK2」改編、日台結ぶ「JTS」は休止

 TSラインズは日本と中国、台湾、ベトナムを結ぶ「JTK2」サービスを改編し、6月下旬で台中、南沙、欽州、ハイフォンへの寄港を休止する。7日発表した。日本側の寄港地および寄港曜日に続き

2024年6月12日

大韓造船、複数船主からスエズ型タンカー受注、受注残3年超の計30隻

 韓国中堅の大韓造船は7日、複数の船主からスエズマックス・タンカー計3隻を受注したと発表した。大洋州地域の船主向け1隻と、既報のとおり、ギリシャ船主アトラス・マリタイム向け2隻とな続き

2024年6月12日

【ログブック】カール・フレドリック・スタウボ/ゴーラーLNG・CEO

浮体式LNG生産設備のFLNG事業を展開するゴーラーLNGのカール・フレドリック・スタウボCEOは決算発表で、保有するFLNG2基について、「1基目の“Hilli”は世界初のFLN続き

2024年6月12日

VLCC市況月間レポート(2024年5月)、中東/中国、月平均WS68台に上昇

 2024年5月の中東/中国航路のVLCCスポット運賃マーケットは前月より高い水準で推移した。マーケットレポートによると、5月の平均値がWS(ワールドスケール)68.28となり、前続き

2024年6月12日

函館どつく、新役員体制

<6月7日> ▼取締役会長取締役会議長<非常勤>名村建彦 ▼代表取締役社長<最高経営責任者、執行役員会議長>服部 誠 ▼代表取締役<非常勤> 名村建介 ▼取締役兼専務執行役続き

2024年6月12日

川崎汽船、環境アワード表彰を実施、最優秀賞にダイトーコーポレーション

 川崎汽船株式会社は7日に「“K”LINE Group 環境アワード2024」の表彰式を開催した。10日発表した。同アワードは同社グループの役職員が取り組む優れた環境保全貢献活動を続き

2024年6月12日

東京港運協会、港湾功労者8人を表彰

 東京港運協会の鶴岡純一会長は11日、都内で港湾功労者8人を表彰した。鶴岡会長は祝辞で「東京港がわが国を代表する港湾として目覚ましい発展を遂げたのも、ひとえに厳しい現場環境の中でエ続き

2024年6月12日

常石商事、育児休業取得者の同僚に給付金制度

 常石造船グループの常石商事は10日、「育児休業サポーター支援金」を導入したと発表した。対象者が育児休業を取得する際、本人を除く職場メンバーに一時金として1万〜5万円を給付する。休続き

2024年6月12日

第一中央汽船、執行役員・理事の業務分担

(6月27日以降の執行役員・理事の業務分担) ▼社長執行役員 黒澤正治=取締役を兼務 ▼専務執行役員<鋼材部、内航部管掌、近海不定期船部担当、第一中央近海代表取締役社長委嘱> 続き

2024年6月12日

商船三井、米スタンフォード大で教育プログラム、「海運の脱炭素を実現」と一田常務

 商船三井は10日、米国現地法人のMOL (Americas) LLC(鈴鹿泰大プレジデント)がカリフォルニア州スタンフォード大学の70年ぶりの新設学部「Doerr School 続き

2024年6月12日

東京港運協会・鶴岡会長、「価格転嫁の取り組み強化」、新副会長に上組・椎野氏

 東京港運協会は11日、都内で第59回通常総会と理事会を開催した。昨年度の事業報告や決算報告を行い、全議案を承認した。役員選任では、田原典人副会長が退任し、新たな副会長に上組の椎野続き

2024年6月12日

バルチラ、CMA-CGM傘下企業のROPAXに主機

 バルチラは5日、CMA-CGM傘下のフランスのフェリー会社ラ・メリディオナーレ向けに建造されるLNG二元燃料推進のROPAX2隻に、さらなる排出ガス低減を図った新型のDFエンジン続き