検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,571件(9381~9400件表示)

2024年7月31日

海事局、災害時フェリー輸送の図上訓練

 国土交通省海事局は30日、民間フェリーなどを利用した広域応援部隊の輸送に係る合同図上訓練を8月6日に実施すると発表した。南海トラフ地震を想定し、警察、消防、自衛隊の部隊を被災地へ続き

2024年7月31日

錦江航運、越境EC貨物の輸出で試験輸送、新たな税関監督モデル推進

 錦江航運(集団)は25日、「9610」モデルの越境eコマース(EC)輸出サービスにおける第1回試験プロジェクトで、同社の運航するコンテナ船“Glory Shengdong”が海上続き

2024年7月31日

長距離フェリー6月輸送実績、旅客9%増

 日本長距離フェリー協会がまとめた6月の長距離フェリー輸送実績は、旅客が前年同月比9%増の18万5051人、乗用車が4%増の6万8379台、トラックが7%増の11万2596台となっ続き

2024年7月31日

釜山発コンテナ運賃指標、米国西岸向け中心に全面下落

 韓国海洋振興公社(KOBC)が7月29日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、米国西岸向続き

2024年7月31日

JMETS、工業高校生徒らが“海技丸”見学

 海技教育機構(JMETS)は26日、近畿内航船員対策協議会の協力依頼を受け、海技大学校練習船“海技丸”の船内見学会と校内見学会を実施したと発表した。見学会は15日に行われ、近畿運続き

2024年7月31日

横浜港、本牧ふ頭でヒアリ260個体

 横浜市は25日、横浜港・本牧ふ頭でヒアリの働きアリ約260個体を確認したと発表した。確認場所周辺には殺虫餌(ベイト剤)を設置している。  今回ヒアリが確認された場所はコンテナヤ続き

2024年7月31日

【青灯】中国造船台頭の既視感

◆「船台不足、船価高、先物納期、中国造船の台頭などが言われていますが、あの時に似ていませんか?」(邦船関係者)。確かに似ている。デジャブ(既視感)とでも言おうか。そう、2008年9続き

2024年7月30日

【ログブック】川崎博也・神戸商工会議所会頭

神戸で開催された「海の日」国土交通省海事功労者等表彰式典で、神戸商工会議所の川崎博也会頭が来賓あいさつ。神戸港について「開港以来、常に新しいものを取り入れ育んでいく進取の気風のもと続き

2024年7月30日

大島造船所、ニオビスから64型バルカー2隻受注、ギリシャのリピーター増加

 情報筋によると、大島造船所はギリシャ船主ニオビス・シッピングから6万4000重量トン型バルカー2隻を受注したようだ。ニオビス社向けには2022年に64型バルカー1隻を引き渡してお続き

2024年7月30日

ダイアナ・シッピング、60型バルカー1.5万ドルで1年貸船

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系ドライバルク船主ダイアナ・シッピングは24日、2018年建造の6万404重量トン型ハンディマックス・バルカー“DSI Polaris”の続き

2024年7月30日

ONE、カンボジアの代理店変更

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は22日、「O.N.E. Ocean Network Express (Cambodia) 」(以下、ONEカンボジア)が8月21続き

2024年7月30日

《連載》船主業の未来、売船せず用船市場で運用も、投資案件不足で方針多様化

 国内船主の中で当初の用船契約が終了した船舶を売船せず、用船マーケットで運用する選択が増えてきた。ここ数年、中古船価の上昇で多くの船主が好機と判断して売船活動を活発化させたが、次の続き

2024年7月30日

《連載》SEP船の現在と未来①、27年から国内SEP船需要本格化、洋上風車大型化による機能不足懸念も無料

 国内洋上風力は2027年頃から建設工事が本格化する見込みだ。現在、国内にはすでに4隻のSEP船が竣工済みだが、今後の建設需要に対応するためにはさらに隻数が必要となる見込みだ。また続き

2024年7月30日

ドライバルク市況週間レポート(7月22日〜26日)、ケープ4週続落、2.1万ドル台

 ロンドン市場のケープサイズ・バルカー主要航路平均用船料の26日付は、前週末比2976ドル安い2万1676ドルだった。4週続落した。中国での鉄鉱石在庫が増加したことで荷動きが鈍化。続き

2024年7月30日

北日本造船、63万CFT型冷凍船1番船竣工、最新鋭の冷凍船シリーズ

 北日本造船は11日、63万CFT型冷凍運搬船シリーズ1番船“Cameroun Express”(同社718番船)を引き渡した。各種環境対応やデッキ上のコンテナ積載が可能な最新鋭の続き

2024年7月30日

PIL、電子B/LでWave社と提携

 シンガポール船社PILは24日、イスラエルのIT企業Wave社と提携し、ブロックチェーン基盤の電子B/L(船荷証券)サービス「Wave B/L」の提供を開始すると発表した。これに続き

2024年7月30日

【ログブック】蓮井賢治/ノルスター・グループ東京事務所代表

海運業・船舶管理業のノルスター・グループは今年5月に東京のオフィスを移転した。東京事務所の蓮井賢治代表は「2017年に東京に拠点を開設して以来、銀座のサービスオフィスに入居していた続き

2024年7月30日

【ログブック】平原敏英・横浜市副市長

「横浜市は2021年をピークに人口が減少し、今後は生産年齢人口の減少、少子高齢化がさらに進み、市内経済の活力低下が懸念されています。また昨今の自然災害の激甚化・頻発化、深刻化する気続き

2024年7月30日

VLCC市況週間レポート(7月22日~26日)、中東/極東、損益分岐点超に改善

 中東/中国航路のVLCCスポット運賃市況は、マーケットレポートによると2024年第30週のWS(ワールドスケール)週平均が57.07となった。前週の平均WS47.19から10ポイ続き

2024年7月30日

BEMAC、愛媛大へ寄付金1000万円贈呈、造船・舶用業界のエンジニア育成を支援

 愛媛県今治市に本社を置くBEMACは、地元・愛媛の主要産業である造船・舶用業界の未来を担うエンジニアの育成などに役立ててもらうため、愛媛大学に1000万円を寄付した。26日に同社続き