日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,682件(93941~93960件表示)
2013年6月18日
ゲデンにスエズ2隻の返船要求 FSLトラスト シンガポールの船舶投資ファンドであるファースト・シップ・リース(FSL)トラストは14日、トルコ船主ゲデンにスエズマックス・タンカ…続き
5月は6.7%増の1613万TEU 中国港湾取扱量 中国交通運輸部が14日発表した5月の全国港湾のコンテナ取扱量は前年同月比6.7%増の1613万4700TEUだった。内訳は沿…続き
近畿運輸局、近商に物流業者との適正取引を要請 近畿運輸局は14日、近畿経済産業局と共同で、燃料油価格高騰下でのトラック運送業や国内海運業との適正取引推進について、近畿商工会議所…続き
現代三湖、9000TEU型2隻受注 船価8100万ドル、14年竣工 韓国の現代重工グループで大型コンテナ船の受注が相次いでいるようだ。海外紙によると、現代三湖重工はシンガポール…続き
64型バルカー最大6隻発注 GOGL、中船澄西に ジョン・フレドリクセン氏傘下のバルカー船社ゴールデン・オーシャン・グループ(GOGL)は14日、6万4000重量トン型ハンディ…続き
函館どつく、前期は経常減益 今期は増収増益見込む 函館どつくが15日発表した2013年3月期の経常利益は前の期に比べて31%減の17億円だった。今期は増収増益を見込む。 12…続き
日本財団、地域密着型の融資制度を新設 日本財団は14日、西武信用金庫と協力し、NPOや社会起業家を支援する「わがまち基金」プロジェクトの第1号として総合型成長応援融資「ソーシャ…続き
インドネシアに現法設立 商船三井ロジスティクス 商船三井ロジスティクスはこのほど、インドネシアにフォワーディング事業を行う現地法人P.T. MOL Logistics Indo…続き
(6月15日) ▼大臣官房付・休職<日本海難防止協会調査役>(海事局海事人材政策課企画調整官)白﨑俊介 ▼海事局海事人材政策課企画調整官(人事院人材局交流派遣専門員)春名史久 …続き
(6月24日) <新任> ▼代表取締役社長(現・商船三井 執行役員)中井和則 ▼常務取締役(現・商船三井執行役員)福本博行 ▼取締役(現・船長)加藤勝則 ▼同(現・Int…続き
神戸市客船誘致協議会が総会開催 神戸市客船誘致協議会(会長=小柴善博・神戸市副市長)は13日、神戸海洋博物館で総会を開催した。小柴会長(写真)は冒頭あいさつで、昨年の神戸港への…続き
アジア各国の原産地規則セミナー開催 東京税関/UNCTAD 東京税関は10~14日の5日間、国連貿易開発会議(UNCTAD)と共同で、アジア6カ国の原産地証明書の発給当局担当者…続き
成東造船、マグロ延縄漁船4隻を受注 現地紙によると韓国の成東造船海洋は、マグロ延縄漁船4隻を受注し、前受金返還保証(リファンドギャランティ)の発給を受けたと発表した。契約総額は…続き
商船三井フェリー、組織改編 (7月1日) ▼営業企画部を経営企画部に名称変更する。また、営業三部を廃止し、営業一部および営業二部に分割移管する。
関舶工、新会長に湘南工作所の照沼社長 関東舶用工業会は14日、横浜市内のホテルで第37回通常総会を開催し、東一夫会長(品川重工社長)の退任に伴い新会長に照沼國臣・湘南工作所社長…続き
境港の利用企業と懇談会開催 中国地方国際物流戦略チーム 中国運輸局は14日、境港市内で先月27日に開催された「境港利用者懇談会」の概要を発表した。懇談会の主催は中国地方国際物流…続き
関釜フェリー、18きっぷの利用者は運賃5割引 関釜フェリーは、「“青春18きっぷ旅”大応援キャンペーン」を実施する。青春18きっぷを利用して下関を訪れた…続き
外貿コンテナ、輸出を上方修正 日通総研・13年度予測改訂版 日通総合研究所は13日、国内・国際貨物の荷動きを予測した「2013年度の経済と貨物輸送の見通し」の改訂版を発表。13…続き
IHIエスキューブ、配管設計をレーザーで効率化 IHIエスキューブ(東京・江東区)はレーザ計測による配管自動設計システム「InSight Eye」(インサイト アイ)を開発、販…続き
国交省、7月に札幌で海技者セミナー 国土交通省は7月9日、札幌で「めざせ!海技者セミナ―inさっぽろ」を開催する。海運事業者約20社の企業説明会や就職面接会、北海道運輸局による…続き
大
中