検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,918件(93921~93940件表示)

2013年1月21日

輸出船手持ち工事量、1.8年分の2757万総トン

輸出船手持ち工事量、1.8年分の2757万総トン  2012年12月末時点の輸出船手持ち工事量は606隻・2757万総トン(1234万CGT)で、造船ブームが始まる前の2002年続き

2013年1月21日

神戸ラスキン会、松永氏「試練はまだまだ続く」

「試練はまだまだ続く」と松永氏 神戸ラスキン会、賀詞交換会  阪神地区の海事関係者の会合「神戸ラスキン会」は17日、生田神社会館(神戸市)で賀詞交歓会を開催した。約200人が参加続き

2013年1月21日

JXタンカー“かいもん丸”、根岸製油所に入港、初揚げ

根岸製油所に入港、初の揚げ荷役 JXタンカー“かいもん丸”、入港式典  JX日鉱日石タンカーの新造アフラマックス・タンカー“かいもん丸&rdq続き

2013年1月21日

TSAの11月運賃指標、西岸は減少、東岸は微増

西岸は減少、東岸は微増 TSA、11月の運賃指標  TSA(太平洋航路安定化協定)がこのほど発表したアジア発北米向けコンテナ貨物の運賃指標「TSA Revenue Index」に続き

2013年1月21日

川崎汽船、人事異動

(4月1日) ▼情報システムグループ長兼ケイラインビジネスシステムズ出向(情報システムグループ長)河野修三 ▼情報システムグループ企画チーム長兼ケイラインビジネスシステムズ出向続き

2013年1月21日

12年の竣工量は8%減の1505万総トン

12年の竣工量は8%減の1505万総トン  2012年1~12月の竣工量は337隻・1505万総トンで、前年に比べて総トンベースで8%減少した。過去最高を記録した2010年から2続き

2013年1月21日

敦賀港、外貿コンテナ過去最高

敦賀港、外貿コンテナ過去最高 12年は2.8万TEU・19.2%増  敦賀港の2012年の外貿コンテナ取扱量(実入り)は前年比19.2%増の2万8228TEUとなり、3年連続で過続き

2013年1月21日

3級水先人応募、減少傾向続く、水先人養成支援

3級水先人応募、減少傾向続く 水先人養成支援  海技振興センターは、16日時点の2013年度の1・3級水先人養成支援対象者の募集状況を発表した。1級水先人の養成支援対象者は12水続き

2013年1月21日

三菱商事、役員異動

(4月1日) ▼米国三菱商事会社社長兼北米三菱商事会社EVP(経営企画担当)執行役員・水原秀元 ▼執行役員船舶・宇宙航空事業本部長(船舶・宇宙航空事業本部副本部長)宮崎 崇

2013年1月21日

川汽、情報システムGとKLSで新会社

川汽、情報システムGとKLSで新会社  川崎汽船は4月1日付で情報システムグループとケイライン・システムズ(KLS)を統合し、新会社「ケイライン・ビジネス・システムズ」を設立する続き

2013年1月21日

12月の受注、半年ぶりに前年割れ

12月の受注、半年ぶりに前年割れ  日本船舶輸出組合(輸組)が18日発表した昨年12月の輸出船契約実績は、前年同月比45%減の20隻・66万総トンで、半年ぶりに前年同月を下回った続き

2013年1月21日

日産専用船、役員異動

(1月10日) ▼取締役<非常勤> 木内哲也=新任 ▼同 松本秀揮=新任

2013年1月21日

ジャパネット、出荷効率化で納期厳守、JILSで講演

ジャパネット、出荷効率化で納期厳守 JILS関西新春の集いで講演  日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は17日、大阪市内のホテルで「関西ロジスティクス新春の集い」を開催し続き

2013年1月21日

石井富山県知事、伏木富山港の国際競争力強化

伏木富山港の国際競争力強化 石井富山県知事、国交省に要望  富山県の石井隆一知事は16日、国土交通省の太田昭宏大臣、赤澤亮正政務官に対し、伏木富山港の国際競争力・災害対応力の強化続き

2013年1月21日

IMB、海賊件数は08年水準まで減少

IMB、海賊件数は08年水準まで減少  IMB(国際海事局)の発表によると、2012年の1年間に世界で発生した海賊被害の総数は297件で2008年(293件)の水準まで減少した。続き

2013年1月21日

ABS・ワーニキCEO、日本籍船・オフショアに展開

日本籍船・オフショアに展開 ABS・ワーニキCEO声明  米国船級ABSは17日、昨年12月21日に外航日本籍船の検査を行う船級協会に登録されたことを受け、クリストファー・ワーニ続き

2013年1月21日

【訃報】正田善洸氏

【訃報】正田善洸氏(しょうだ・よしひろ=乾汽船取締役・正田晶彦氏の父)  16日に死去。通夜は22日午後6時から、告別式は23日午前11時から12時半まで、行田セレモニー会館(埼続き

2013年1月21日

川崎汽船、華北発日本向けサービスを休止

華北発日本向けサービスを休止 川崎汽船  川崎汽船は今月下旬で新港・大連発日本向け輸入サービス「BOSCO」を休止する。18日発表した。同社は現在、邦船社として唯一、華北発日本向続き

2013年1月21日

日本舶用メーカー、円高修正・政権交代で期待

円高修正、政権交代で期待 日本舶用メーカー  為替の円高修正を受け、舶用メーカー関係者は前向きな見解を相次ぎ表明している。新政権への期待も覗かせる。  船主や造船所へ年初のあいさ続き

2013年1月21日

ヤンマー、持株会社制に移行

ヤンマー、持株会社制に移行  ヤンマーは17日、4月1日から持株会社制に移行すると発表した。持株会社「ヤンマーホールディングス株式会社」を株式移転方式で新設し、その下に産業用エン続き