日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,918件(93861~93880件表示)
2013年1月23日
国内中小造船、工事量枯渇の懸念 一部は13年度内にも、今年前半から山場か 国内の中小造船所で手持ち工事量が枯渇する懸念が高まっている。主に輸出船を手掛ける国内造船所の新造船受注…続き
2月に京都で舞鶴港セミナー 「京都舞鶴港セミナー」が2月6日、京都ホテルオークラで開催される。主催は京都府、舞鶴市、京都舞鶴港振興協会。京都府南部の製造業、物流企業、商社などが…続き
東洋紡、敦賀港利用を加速 増産で輸出拡大、輸配送システム刷新も フィルム・機能樹脂大手の東洋紡は物流業務の合理化を加速している。基幹工場のある敦賀事業所では、2007年度に約2…続き
CMB、12年の純利益5%減 ボシマール、今年以降カバー率低下 バルカー運航大手ボシマールを擁するベルギーのCMBグループがこのほど発表した2012年業績は、純利益が前年比5%…続き
「レックスペラ」の新工場完成 川崎重工、生産1.5倍・年140台 川崎重工は22日、播磨工場(兵庫県播磨町)で旋回式スラスター「レックスペラ」の新工場が完成したと発表した。新工…続き
25日に札幌で「サハリン輸出実務セミナー」 北海道二十一世紀総合研究所は25日、札幌市内で「北海道産品のサハリン輸出の実務に関するセミナー」を開催する。北海道では「北東アジア・…続き
IMO/海運団体、海賊減少を歓迎 IMO(国際海事機関)はこのほど、ICS(国際海運会議所)やBIMCO(ボルチック国際海運協議会)などの国際海運業界団体と共同で、ソマリア沖・…続き
国交省、MLC対応で政令を改正 国土交通省は23日、海上労働条約(MLC2006)に対応するための船員法改正に伴い、「船員法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」と「船員…続き
23日に都内で「いわてポートセミナー」 岩手県は23日、「いわてポートセミナー2013」を都内で開催する。同県港湾の東日本大震災からの復旧・復興に向けた取り組みや利用のメリット…続き
CSCL、12年は黒字化へ 資産売却で約140億円計上 CSCL(チャイナ・シッピング・コンテナラインズ)は18日、12年業績の最終損益が5億2000万人民元(約75億円)の黒…続き
中国造船、小型LPG船1+1隻受注 中国湖北省の武漢南華黄岡江北造船は、同国船主から4600立方㍍型LPG船(フルレフ方式)1隻プラス・オプション1隻の建造契約を締結したと発表…続き
MR型シリーズ建造8+4隻に スウェーデン船社ステナ スウェーデン船社ステナ・バルクがベグオイル輸送などに投入する船隊の拡充を図っている。海外紙によると、オプションを行使してM…続き
12年は7%増の59億ドル OOCL OOCLの2012年1~12月期業績は、売上高が前年比6.7%増の58億9858万ドル、コンテナ輸送量が3.7%増の521万7234TEU…続き
【訃報】野関泰男氏(のせき・やすお=元上組常務取締役) 21日死去、87歳。葬儀は23日午後1時からクレリ東灘ホール(神戸市東灘区住吉南町3-2-31)で執り行われる。香典など…続き
今治造船、コンテナ船のプロペラを寄贈 今治造船は、海事産業や地元への感謝と末永い繁栄を願って、2008年に建造した8100TEU型コンテナ船に採用されたものと同型のプロペラを今…続き
バルカー船腹量、昨年10%増加 9000隻の大台突破 英国クラークソン統計によると、世界のバルカー船腹量は2012年末時点で9490隻・6億7917万重量トン。重量トンベースで…続き
東京マリン、事務所移転 東京マリンは事務所を移転し、2月18日から業務を開始する。 ▼新住所=〒105-8688 東京都港区虎ノ門2-1-1 商船三井ビル ▼電話=03-554…続き
パンスター、金沢向け週2便化 3隻目投入、ひびきに週3便寄港も 韓国パンスターグループ(金?謙会長)は2月末から日韓間のRORO船航路を再編し、金沢港向けのサービスを週1便から…続き
コンテナリースのシーキューブを買収 カナダの年金基金 カナダのオンタリオ州教職員年金基金(オンタリオ基金)は18日、コンテナリース中堅のシーキューブの発行済み株式100%を取得…続き
神戸港港島トンネル、2月に一時通行止め 神戸港港島トンネルが照明器具の点検と不点球の取り替えのため、2月に一時通行止めになる。通行止め区間は中央区小野浜町から同区港島6丁目まで…続き
大
中