検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,918件(93761~93780件表示)

2013年1月29日

川崎汽船、日本/タイ航路を改編、最速の直航サービス

川崎汽船、日本/タイ航路を改編 中国を抜港、最速の直航サービスに  川崎汽船は来月下旬から日本/タイサービス「JABCO‐1(B‐1)」と「JABCO‐2(B‐2)」を改編する。続き

2013年1月29日

NK、年間の入級船が過去最高

NK、年間の入級船が過去最高  日本海事協会(NK)は28日、2012年の年間入級登録船が964隻・2574万総トンとなり、年間の入級登録が隻数、総トン数とも過去最高になったと発続き

2013年1月29日

仙台塩釜港、2月に東京セミナー

仙台塩釜港、2月に東京セミナー  仙台国際貿易港整備利用促進協議会は2月6日、「仙台国際貿易港首都圏セミナー」を都内で開催する。仙台塩釜港の東日本大震災からの復旧・復興や県内の立続き

2013年1月29日

北九州港、2月に東京セミナー

北九州港、2月に東京セミナー  北九州港航路集貨対策委員会は2月14日、都内で「北九州港セミナー in 東京」を開催する。国から「日本海側拠点港」「国際戦略総合特別区域」「環境未続き

2013年1月29日

郵船、被災地からアフリカへ車両6台を無償輸送

郵船、被災地からアフリカへ車両6台を無償輸送  日本郵船は28日、東日本大震災の被災地で支援活動などに使用されていた車両6台をケニア・モンバサと南アフリカ・ダーバンに無償輸送した続き

2013年1月29日

大阪の成長戦略、20年に阪神港590万TEUへ

大阪府市、「大阪の成長戦略」策定 2020年貨物取扱量、阪神港590万TEU  大阪府と大阪市は「大阪の成長戦略」(2013年1月版)を策定した。28日発表した。成長目標に掲げた続き

2013年1月29日

川崎近海汽船、新春懇親会を開催

川崎近海汽船、新春懇親会を開催  川崎近海汽船は25日、船主、海運ブローカー、保険などの関係業界を招き、都内で新春懇親会を開催した。  石井繁礼社長が急きょ病欠となったため森原明続き

2013年1月29日

名古屋港の自動車輸出、12年は151万台・12%増

自動車輸出、151万台・12%増 昨年の名古屋港、自動車部品も7%増  名古屋税関の貿易速報によると、名古屋港の昨年の貿易額は輸出(9兆6731億円)が前年比6.7%増、輸入(4続き

2013年1月29日

広島港、2月に東京セミナー

広島港、2月に東京セミナー  広島港振興協会は2月20日、東京で「広島港セミナー」を開催する。広島県では県内立地企業の50社以上がタイに進出するなど、東南アジア向けの輸出需要が高続き

2013年1月29日

ツァコス、高齢VL2隻売船、LRⅡ貸船

ツァコス、高齢VL2隻売船、LRⅡ貸船  ツァコス・エナジー・ナビゲーションは24日、1990年代建造のVLCC2隻を第三者に売船したと発表した。1993年建造の“L続き

2013年1月29日

日本籍クルーズの国内寄港、横浜が10年連続トップ

日本籍クルーズの国内寄港、横浜が10年連続トップ  日本外航客船協会は日本籍クルーズ客船4隻(飛鳥Ⅱ、にっぽん丸、ぱしふぃっくびいなす、ふじ丸)の2012年の国内港湾寄港回数調査続き

2013年1月29日

GLプロパティーズ、ソーラーパネルに74億円投資

GLプロパティーズ、ソーラーパネルに74億円投資  物流施設開発世界大手グローバル・ロジスティック・プロパティーズ日本法人、GLプロパティーズ(東京・港区)は、日本で所有・運営す続き

2013年1月29日

新刊紹介『港湾倉庫マネジメント―戦略的思考と黒字化のポイント』

新刊紹介『港湾倉庫マネジメント―戦略的思考と黒字化のポイント』篠原正人監修/春山利廣著  港湾倉庫運営を成功に導くヒントを満載。「きめ細かい運営をすれば日本人ならではの素晴らしい続き

2013年1月29日

大阪港、12年は212万TEU・2%減

大阪港、12年は212万TEU・2%減  大阪港の昨年1年間の外貿コンテナ取扱量は211万9217TEUで、前年(217万3372TEU)に比べ2%の減少。2年連続200万TEU続き

2013年1月29日

関西物流戦略チーム、幹事会を開催

関西物流戦略チーム、幹事会を開催  関西国際物流戦略チームは25日に第18回幹事会(座長=黒田勝彦・神戸大名誉教授)を開き、事務局が最近の情勢を報告した。出席者からは「阪神港や関続き

2013年1月29日

大阪市港湾審、YC岸壁のC12統合審議

大阪市港湾審、YC岸壁のC12統合審議  大阪市は2月1日、第55回大阪市港湾審議会を開き、港湾計画の一部変更案を審議する。  夢洲コンテナターミナルのYCバース(岸壁長250m続き

2013年1月28日

ケミカル船運賃、供給圧力減退と需要増で回復へ

供給圧力減退と需要増で回復へ ケミカル船運賃、コストカバーなお課題  ケミカル船の運賃水準は今年から回復が見込まれている。リーマン・ショック後の新造発注が一部のリプレースなどを除続き

2013年1月28日

3月に関西国際物流シンポ

3月に関西国際物流シンポ  関西経済連合会と近畿地方整備局は3月13日午後3時から大阪国際交流センター大ホール(大阪市天王寺区上本町8-2-6)で、「国際物流シンポジウム─&ld続き

2013年1月28日

OOCL、3月に欧州発アジア向け運賃修復

3月に欧州発アジア向け運賃修復 OOCL  OOCLは24日、北欧州発アジア向けコンテナ貨物を対象に3月1日付で運賃修復を実施すると発表した。修復額は200ドル/TEU、300ド続き

2013年1月28日

中国造船業、竣工量が初めて減少、2012年実績

中国造船業、竣工量が初めて減少 2012年実績、受注・利益ともマイナスに  中国造船工業行業協会(CANSI)は25日、2012年の中国造船業の年次報告書を公表した。新造船受注量続き