検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,925件(93561~93580件表示)

2013年2月7日

タンカー解撤が1180万重量トン

タンカー解撤が1180万重量トン 中古船価下落に対し解撤価格堅調で  タンカーのスクラップ売船は2012年に1180万重量トンになり、前年比で230万トン増加した。英国の大手ブロ続き

2013年2月7日

TSU、過給機メンテナンス講習を開催

過給機メンテナンス講習を開催 TSU、海運会社が工場実地研修  ターボ システムズ ユナイテッド(本社=東京・墨田区、閏間一徳社長、TSU)が海運会社や船舶管理会社を対象に開催し続き

2013年2月7日

ハイドマー、アフラ/LRⅡプールの参加拡大

アフラ/LRⅡプールの参加拡大 ハイドマー、OSGプール参加船主が3隻投入  タンカー船社ハイドマーが主宰するアフラマックス/LRⅡ型プロダクト船プールの参加船主が増加している。続き

2013年2月7日

相馬港、相馬市内でセミナー

相馬港、相馬市内でセミナー  相馬港建設促進期成同盟会と福島県相馬港利用促進協議会は7日、相馬市内で「相馬港海上コンテナ輸送促進セミナー」を共同で開く。開催は東日本大震災後初めて続き

2013年2月7日

DNV、ワシントン州と共同開発

米国でLNG燃料フェリー DNV、ワシントン州と共同開発  ノルウェー船級DNVは米国のワシントン州フェリー(WSF)とLNG燃料フェリーを共同開発する。  ワシントン州交通局の続き

2013年2月7日

日阪製作所、4~12月期は減収減益

日阪製作所、4~12月期は減収減益  日阪製作所の2012年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比4.2%減の165億円、経常利益が21%減の15億円だった。主力の熱交換器事続き

2013年2月7日

VLCC市況、1月のPG/日本向け平均WS40

1月のPG/日本向け平均WS40 VLCC市況  1月のペルシャ湾積み日本向けVLCCの平均運賃指標はWS40(高値WS43、安値WS35)だった。昨年の基準に換算するとWS43続き

2013年2月6日

第一中央汽船、150億円の優先株発行決定

150億円の優先株発行決定 第一中央汽船、商船三井支援で資本増強  第一中央汽船は5日に都内で開催した臨時株主総会で、商船三井を割当先とした総額150億円の優先株(A種種類株)の続き

2013年2月6日

名村造船、円安で上方修正、今期最高益に

円安で上方修正、今期最高益に 名村造船、新造船は4~12月で10隻受注  名村造船所は5日、2013年3月期の連結経常利益が前期比18%増の130億円になる見通しだと発表した。円続き

2013年2月6日

ICS、スエズ運河通航料値上げに反対

スエズ運河通航料値上げに反対 ICSが声明  ICS(国際海運会議所)は4日、スエズ運河庁(SCA)が先月末に突如発表した通航料の値上げ計画に対し強い懸念を示す声明を発表した。I続き

2013年2月6日

マースクのハーリング日本支社長「基幹航路維持へ一致団結を」

「基幹航路維持へ一致団結を」 A・P・モラー/マースク日本支社長 ヨーゲン・ハーリング氏  基幹航路における日本への直接寄港サービスの存続が危ぶまれるようになって久しい 。コンテ続き

2013年2月6日

LNG船、船員不足深刻に、今年半ばから新造船が集中竣工

LNG船、船員不足深刻に 年後半から新造船が集中大量竣工  LNG船の船員不足が再び懸念されている。2011年からの大量発注により、今年半ばから2015年までの短期間に新造船が集続き

2013年2月6日

三井物産、人事異動

(4月1日) ▼アジア・大洋州副本部長兼CCO兼アジア・大洋州三井物産SVP兼シンガポール支店長(内部監査部第四監査室検査役)村上雄二

2013年2月6日

G6アライアンス、北米東岸航路でも提携

北米東岸航路でも提携へ G6アライアンス、スエズ経由増やし計6ループ  G6アライアンス(APL、ハパックロイド、現代商船、商船三井、日本郵船、OOCL)は5月から、アジア/北米続き

2013年2月6日

乾汽船、4~12月期経常損13億円、ドライ回復遅れ

経常損13億円、ドライ回復遅れ 乾汽船・4~12月期  乾汽船が5日発表した2012年4~12月期決算は、売上高が前年同期比9%減の94億円、営業損失が14億円(前年同期は4.8続き

2013年2月6日

三井造船、4~12月期船舶の営業益32%増

三井造船、船舶の営業益32%増 4~12月期、通期予想は据え置き  三井造船が5日発表した船舶海洋事業の2012年4~12月期連結営業利益は、前年同期比32%増の97億円だった。続き

2013年2月6日

NK、台湾の大学で操船シミュレータ認証

NK、台湾の大学で操船シミュレータ認証  日本海事協会(NK)は5日、台湾の国立高雄海洋科技大学に対して、同大学が保有する操船シミュレータと機関室シミュレータがSTCW2010マ続き

2013年2月6日

ステナバルク、プロダクト船保有会社を設立

プロダクト船保有会社を設立 ステナバルク/パーム油大手GAR提携で  スウェーデン船社ステナバルクとパーム油大手ゴールデン・アグリ・リソーシズ(GAR)が折半出資でプロダクト船保続き

2013年2月6日

日本/アジア荷動き、12年は1.0%減の455万TEU

12年は1.0%減の455万TEU 日本/アジア荷動き、輸出微増も輸入減  2012年の日本/アジアコンテナ航路荷動きは、主要船社取扱量合計で1.0%減の454万7000TEUと続き

2013年2月6日

バリシップPR、市長や船主ら国交省訪問

市長や船主ら、バリシップPRに国交省訪問  今年5月に愛媛県今治市で開催される海事展「バリシップ2013」をピーアールするため、今治市の菅良二市長や今治市海事都市交流委員会のメン続き