日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,925件(93441~93460件表示)
2013年2月14日
寺崎電気産業、4~12月期減収減益 寺崎電気産業の2012年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比0.4%減の231億円、経常利益が42%減の4億800万円だった。 船舶…続き
日/タイで1隻追加投入 ワンハイ ワンハイラインズは今月末から、インターエイシアライン(IAL)とハンブルク・シュドと共同運航している日本/タイ航路「NTE」で、ハンブルク・シ…続き
12年は2%減の890万TEU ハンブルク港 ハンブルク港の2012年のコンテナ取扱量は前年比1.7%減の約890万TEUだった。英国発着や米国発着は大きく増加したものの、最大…続き
2温度帯リーファーで試験輸送 北海道、道産冷凍・冷蔵食品の輸出促進へ 北海道建設部空港港湾局は道産食品の輸出促進に向けて14日から、冷凍・冷蔵の道産食品をリーファーコンテナに小…続き
新社長に元郵船副社長の平野氏 東京港埠頭、高橋氏は就任辞退 東京港埠頭会社は新社長に4月1日付で、元日本郵船副社長の平野裕司氏(72)を招く方針を固めた。東京都港湾局が13日、…続き
サバンナ港に配送センター設置 ハイアール ジョージア州港湾局はこのほど、中国の大手家電メーカー、ハイアールがサバンナ港の隣接地にディストリビューションセンターを設置したと発表し…続き
上組、4~12月期売上高は微減 上組の2012年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比0.6%減の1751億円、営業利益が3.5%減の168億円、経常利益が3.9%減の17…続き
内外トランス、輸出混載7.6%減 内外トランスラインの2012年12月期の年間取扱貨物量(単体)は、主力の輸出混載(49万3700トン)が前期比で7.6%減少したが、輸出のフル…続き
2013年2月13日
3月実施で足並みそろう 欧州向け運賃修復 アジア発欧州向けコンテナ貨物を対象とする大幅な運賃修復は、3月中旬の実施に向けて主要船社間で足並みがそろいつつある。これまでに運賃修復…続き
運輸政策研究機構、EPAの影響でセミナー 運輸政策研究機構国際問題研究所は3月6日、都内で「経済連携協定などと海上貿易への影響に関するセミナー」を開催する。特定の国や地域間で経…続き
ケミカル船中古船価、反転の兆し 新造発注停止で需要増、買い手に厚み 下落が続いたケミカル船の中古船価だが、反転の兆しが見え始めた。市場関係者によると、船齢10年未満の日本建造船…続き
船協、ジブチへ食糧支援物資 海賊対策への協力に感謝を表明 日本船主協会は12日、深刻な食糧不足に直面しているジブチに対し、2度目の支援物資提供を行ったと発表した。先月13日に同…続き
12年生産量、11%減の874万馬力 国内エンジン11社、受注残約1年分 本紙調べによると、国内ディーゼル主機メーカー11社の2012年の生産量は前年比11%減(生産馬力ベース…続き
需給タイトで今年も好調予想 LNG船用船料、10万ドル前後で推移か LNG船市況は今年も好調に推移しそうだ。市場関係者の多くは、新鋭船のスポットベースで年平均10万ドル(日建て…続き
昨年は5%増、足下も堅調 中東西航コンテナ アジア/中東航路の西航荷動きが堅調に推移している。欧州経済の停滞により、中国出しの勢いは鈍化しているものの、アジア発中東向けの201…続き
激しさと和やかさの熱戦 ラグビー海運リーグOB戦 ラグビー海運リーグOB戦(後援=海事プレス社)が10日、東京の日本郵船飛田給運動場で開かれた。応援を含め総勢100人の海運ラガ…続き
ガスログ、LNG船最大6隻発注 サムスンで建造、BGに10年で貸船 ギリシャ船主ピーター・リバノス氏率いるLNG船社ガスログは8日、17万4000立方㍍型の新型LNG船2隻プラ…続き
韓進重工、LPG船4+4隻受注 25年ぶり、エクスマールから5000万ドル 海外紙によると、韓国の韓進重工はベルギーのガス大手エクスマールから3万8500立方㍍型LPG船4隻プ…続き
大阪でグリーン経営講習会 国土交通省近畿運輸局は3月8日、大阪で「グリーン経営講習会」を開催する。対象は旅客船、内航海運、港湾運送、倉庫事業者。会場は難波御堂筋ビルディング(大…続き
ジャンボF、直島まで高速艇 瀬戸内芸術祭で運航、小豆島便には巨大オブジェ 瀬戸内国際芸術祭の舞台となる小豆島や直島へのアクセス向上を目的に、ジャンボフェリーは神戸/小豆島/直島…続き
大
中