検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(9321~9340件表示)

2024年6月14日

三井海洋開発、セネガル沖FPSOが生産開始、ウッドサイド向け

 三井海洋開発は12日、豪エネルギー大手ウッドサイド・エナジーから受注し建造したFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備)“FPSO Léopold Sédar Sengho続き

2024年6月14日

紅海航行のパナマックス、海上ドローン攻撃で航行不能に

 複数の現地紙によると12日、イエメン沖の紅海を航行していた8万2000重量トン型パナマックス・バルカー“Tutor”(2022年建造)がイエメンの親イラン武装組織フーシ派による攻続き

2024年6月14日

北米東岸港労組、「10月東岸ストの可能性高まる」、交渉再開後は大幅賃上げ要求

 北米東岸港湾の労働組合である国際港湾労働者協会(ILA)は現地時間12日、使用者団体の米国海洋連合(USMX)との労使交渉について、今後の方針に関する声明を発表した。ハロルド・J続き

2024年6月14日

日舶工、ギリシャとトルコの団体と面会、ポシドニア展で情報交換

 日本舶用工業会は先週ギリシャで開催された海事展「ポシドニア」に合わせて、ギリシャとトルコの船主団体らとそれぞれ面会し、脱炭素などに関する意見交換などを行った。  展示会2日目に続き

2024年6月14日

近海郵船北海道ら、札幌支店を移転

 近海郵船北海道とサンユウは札幌支店を移転し、7月1日から新事務所で業務を開始する。なお、電話とファクス番号は変更なし。 ▼住所=〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西6続き

2024年6月14日

【ログブック】ケビン・マッケイ/ティーケイ・タンカーズCEO

ティーケイ・タンカーズのケビン・マッケイCEOはタンカー分野の船腹供給について、「この間、タンカーの新造発注が増加していますが、発注残は今後3年間に竣工する船の9%で歴史的にも低水続き

2024年6月14日

日本郵船参加の産官学共創プロジェクト、キックオフシンポジウムに登壇

 日本郵船は13日、東北大学がリーダーを務め、同社を含む27企業・団体が参加する産官学プロジェクト「ネイチャーポジティブ発展社会実現拠点」のキックオフシンポジウムが12日に行われ、続き

2024年6月14日

LA港、5月は3%減の75万TEU、10カ月ぶり減も荷動き堅調

 米国西岸のロサンゼルス港の5月のコンテナ取扱量は、前年同月比3.4%減の75万2893TEUとなった。10カ月ぶりに前年同月実績を下回ったが、当初の予想通り70万TEUは上回った続き

2024年6月14日

中国5月輸入、鉄鉱石6.1%増・石炭10.7%増、原油8.7%減

 中国税関総署がこのほど発表した今年5月の主要品目別輸入量は、鉄鉱石が前年同月比6.1%増の1億203万トンだった。石炭は10.7%増の4382万トン。原油は8.7%減の4697万続き

2024年6月14日

舶用機関整備協会、定時総会を開催

 日本舶用機関整備協会は12日、都内で第13回定時総会を開催し、今年度の事業計画・予算などを承認した。また、新任副会長1人、新任理事4人、新任監事1人が選ばれた。  総会後の懇親続き

2024年6月14日

ノーススタートランスポート、新役員体制

(6月10日) ▼代表取締役社長<経営全般統括> 中江康三 ▼常務取締役<社長補佐、営業部門・管理部門管掌> 牧野志宇嗣 ▼取締役<営業部門担当> 山﨑敬吾 ▼取締役<非常続き

2024年6月14日

双日/九電ら、インドから日本へアンモニア供給、年20万トンを引受

 双日と九州電力、シンガポールのセムコープ・インダストリーズ子会社のセムコープ・グリーン・ハイドロジェンの3社は6日、インドで製造予定のグリーンアンモニアを日本向けに供給することで続き

2024年6月14日

石狩湾新港、開港30周年で記念式典、今夏には記念フェスタも開催

 北海道の石狩湾新港は今年、開港30周年を迎えた。石狩湾新港管理組合や地域の自治体、港湾関連団体などで構成する石狩湾新港開港30周年記念事業実行委員会は10日、札幌市内で記念式典と続き

2024年6月14日

スコルピオ、MR型プロダクト船5隻売却

 プロダクト船社スコルピオ・タンカーは11日、MR型プロダクト船5隻を売却する契約を締結したと発表した。5隻は2012~13年建造船で、同社船隊で最も高齢の船。この取引により、同社続き

2024年6月14日

ドライ船社2社CEOにスヴェンセン氏

 ノルウェー船主トール・オラフ・トロイム氏が率いるケープサイズ船社2020バルカーズとヒマラヤ・シッピングは11日、新たなCEOにラース・クリスチャン・スヴェンセン氏を任命すると発続き

2024年6月14日

川崎汽船、チリに学習用机など無償輸送

 川崎汽船は13日、チリのサンチャゴ日本人学校向けに学習用机と椅子の無償輸送に協力したと発表した。チリのグループ会社“K”LINE CHILE LIMITADA(KCL)とダイトー続き

2024年6月14日

九州地方港運協会など3団体、総会を開催、新副会長に柴田氏

 九州地方港運協会と港湾貨物運送事業労働災害防止協会九州総支部、九州港湾福利厚生協会の港湾関係3団体は7日、北九州市内で総会・理事会と総代会を開催した。九州地方港運協会の役員の選任続き

2024年6月14日

熊本港、耐震強化岸壁の整備開始

 国土交通省九州地方整備局熊本港湾・空港整備事務所と熊本県は8日、熊本港・夢咲島地区で整備する耐震強化岸壁の着工式を開催した。今回は、国が水深7.5m・延長130mの耐震強化岸壁と続き

2024年6月14日

【青灯】最後は帳尻が合う船主業

◆年初から始めた長期大型連載企画「船主業の未来」では50人を優に超える関係者に取材した。印象に残っている言葉は多々あるが、そのうちの1つが船主経営者が話していた「船主業は最後には不続き

2024年6月13日

《連載》船主業の未来、中国建造、船台不足下の現実路線、金融、商社も船主支援へ

 日本の船台不足を背景に国内船主が中国造船への関心を高める中、金融機関や商社も現実路線に踏み出している。日本の海事クラスターを重視しながらも、船主ニーズに対応するためだ。地銀を中心続き