検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,486件(93241~93260件表示)

2013年7月11日

重量物船社ドックワイズ、海洋向けで総額1.7億ドル契約

海洋向けで総額1.7億ドル契約 重量物船社ドックワイズ  オランダの海洋土木大手ロイヤル・ボスカリス・ウエストミンスターは9日、傘下のセミサブマーシブル(半潜水)重量物船運航大手続き

2013年7月11日

商船三井・コンテナ船事故、甲板上ほぼ全てのコンテナが焼損

甲板上ほぼ全てのコンテナが焼損 商船三井・コンテナ船事故  商船三井は10日、インド洋で発生した同社運航のコンテナ船“MOL Comfort”海難事故につ続き

2013年7月11日

韓進重工、影島工場で5年ぶりに新造受注

影島工場で5年ぶりに新造受注 韓進重工、KEPCO向けのケープ4隻  現地紙によると、韓国の韓進重工は10日、同国船社・現代商船から15万重量トン型バルカー4隻の造船契約を締結し続き

2013年7月11日

OOCL、8月に欧州向け運賃修復

8月に欧州向け運賃修復 OOCL  OOCLは9日、日本を除くアジア発欧州・地中海・黒海向けコンテナ貨物を対象に8月1日付で運賃修復を実施すると発表した。修復額は525ドル/TE続き

2013年7月11日

現代尾浦、冷凍コンテナ船に進出

現代尾浦、冷凍コンテナ船に進出 ドールから770FEU型3隻  韓国の現代尾浦造船は、米青果物大手ドール・フード・カンパニーから770FEU型冷凍コンテナ船3隻を受注したと発表し続き

2013年7月11日

安藤神戸運輸監理部長「造船・舶用を可能な限りバックアップ」

「造船・舶用を可能な限りバックアップ」 神戸運輸監理部の安藤部長  神戸運輸監理部の安藤昇部長は10日の着任会見で、重点課題の1つに海事産業の振興を挙げ、「造船・舶用工業を可能な続き

2013年7月11日

ヴィーナストラベル、学生向け韓国研修旅行

ヴィーナストラベル、学生向け韓国研修旅行  ヴィーナストラベル(大阪市北区)下関支店はグループ会社の関釜フェリーと共同で、同フェリーの下関/釜山便を利用する大学生向けツアー「山口続き

2013年7月11日

FSL、ゲデンからスエズ返船、スポット輸送に投入

FSL、ゲデンからスエズ返船 スポット輸送に投入  シンガポールの船舶投資ファンドであるFSLトラストはこのほど、トルコ船主ゲデンからスエズマックス・タンカー“Aqu続き

2013年7月11日

特定港湾施設整備事業基本計画、今年度は372億円

今年度は372億円 特定港湾施設整備事業基本計画  政府は9日、特定港湾施設整備事業基本計画を閣議決定した。同事業は港湾整備促進法に基づき、港湾管理者が地方債で資金を調達し実施す続き

2013年7月11日

四日市港、グリーン物流を促進

四日市港、グリーン物流を促進 15事業に補助金交付  四日市港管理組合は10日、「四日市港グリーン物流促進補助金」の2013年度交付先を発表した。今年度は計15事業の交付申請があ続き

2013年7月11日

国内旅客船、「海の日」は小学生運賃無料

国内旅客船、「海の日」は小学生運賃無料  日本旅客船協会は「海の日」の15日、全国のフェリー、旅客船、遊覧船で小学生の運賃を無料にするキャンペーンを実施する。70社・81航路が参続き

2013年7月11日

現代重工、取引業者に配慮し代金早期払い

現代重工、取引業者に配慮し代金早期払い  韓国の現代重工は10日、27日からの夏季休暇を前に、資機材などの代金を繰り上げて支払うと発表した。資金需要が増加する季節のため、早期の支続き

2013年7月11日

新日本海フェリー、新潟寄港40周年割引プラン

新日本海フェリー、新潟寄港40周年割引プラン  新日本海フェリーは、来年6月に新潟港への就航40周年を迎えるのを記念し、割引プラン「2014年新潟寄港40周年プレシーズン割」を発続き

2013年7月11日

トレーディア、ホーチミン発日本主要港向け混載

ホーチミン発日本主要港向け混載 トレーディア  トレーディアはホーチミン発日本国内主要港向けの自社混載サービスを開始した。サービス頻度は各港とも週1便。アパレル関連の荷主は日中間続き

2013年7月11日

商船三井客船、新役員体制

商船三井客船、新役員体制 (6月21日) ▼代表取締役社長 小林 求 ▼常務取締役 山口直彦 ▼取締役 村上 寛 ▼同 宇野修一 ▼取締役<商品企画グループリーダー続き

2013年7月11日

太平洋フェリー、新役員体制

太平洋フェリー、新役員体制 (7月1日) ▼代表取締役社長 渡邉哲郎 ▼代表取締役副社長 安藤克己 ▼常務取締役<営業総括> 志甫 裕 ▼同<業務総括> 岡田俊樹 続き

2013年7月11日

山田大阪税関長「貿易円滑化にAEO制度活用」

「貿易円滑化にAEO制度活用」 山田大阪税関長  大阪税関の山田秀樹税関長(写真)は9日の着任会見で、「AEO制度を活用して貿易の円滑化を進め、日本経済の成長を支援したい」と抱負続き

2013年7月11日

加工再輸入減税制度、AEOは輸入手続き簡素化

AEOは輸入手続き簡素化 加工再輸入減税制度  財務省関税局は9月1日からAEO制度の特例輸入者、認定通関業者を対象に、加工再輸入減税制度を利用した輸入申告手続きを簡素化する。A続き

2013年7月11日

本田重工業、新役員体制

本田重工業、新役員体制 (6月27日) ▼会長 川辺一彦 ▼代表取締役社長 宇佐美皓司 ▼専務取締役 濱野栄治 ▼常務取締役 吉田作太郎 ▼同 梶原宣吾 ▼取締役続き

2013年7月11日

国際コンテナ戦略港湾政策推進委、政府全体で加速

戦略港湾、政府全体で加速 「政策推進委」初会合、梶山副大臣が表明  国土交通省は10日、国際コンテナ戦略港湾政策の取り組みを深化・加速する「国際コンテナ戦略港湾政策推進委員会」の続き