日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,918件(93221~93240件表示)
2013年2月26日
12年は純損失8300万ドルに圧縮 フロントライン、市況低迷継続なら再構築も 中大型タンカー船社フロントラインの2012年12月期業績は売上高が前の期比18%減の6億6800万…続き
3月15日付で運賃修復 IRA、リーファー貨物対象に アジア/中東航路の協議協定「IRA」は3月15日付で、日本を含むアジア発中東向けのリーファー貨物を対象に運賃修復を実施する…続き
資金調達でBNPなど指名 ナイジェリアLNG、6隻新造で ナイジェリアLNG(NLNG)がLNG船6隻の建造資金調達に向け、調達のリード役となる金融機関としてフランスのBNPパ…続き
12年は4.2億ドルの赤字 NOL シンガポール船社NOLの2012年業績は、最終損益が前年から5900万ドル改善したものの、引き続き4憶1900万ドルの赤字となった。コンテナ…続き
(4月1日) ▼取締役(取締役常務執行役員航空宇宙事業本部長)石戸利典 ▼取締役常務執行役員エネルギー・プラントセクター長ソリューション統括本部長(取締役執行役員エネルギーセク…続き
(4月1日) ▼川崎汽船研修所(海上勤務)山下光一 ▼海上勤務(川崎汽船研修所)足立吉久 ▼技術グループ就航船サポートチーム(“K”LINE BULK…続き
トルコで28年間のCT運営権獲得 APMターミナルズ APMターミナルズは22日、トルコ・イズミル地域で建設中の新ターミナル、エーゲ・ゲートウエー・ターミナル(AGT)の開発・…続き
減損などで純損失1.3億ドル アイツェン・ケミカル ジェイソン・ホールディング傘下のケミカル船社アイツェン・ケミカルの2012年12月期業績は、売上高が前の期比5%減の1億97…続き
髙松昇氏(たかまつ・のぼる=元石川島播磨重工業専務取締役) 14日、虚血性心不全のため死去。93歳。告別式は22日に近親者で執り行った。自宅は東京都世田谷区成城7-14-8。…続き
4月に150ドルの運賃修復 IADA IADA(アジア域内協議協定)は22日、4月1日付で日本発着貨物を対象に150ドル/TEUの運賃修復を実施すると発表した。昨年11月に発表…続き
夢洲8.3ha、物流施設立地見込む 大阪市、売却35.4億円予定 大阪市港湾局は年央ごろにも公募する大阪港夢洲・先行開発地区の「8.3ha」について、物流施設の立地を想定してい…続き
12年は最終益7.2億ドル・11.6%増 APMターミナルズ APMターミナルズの2012年通期業績は、最終利益が前の期比11.6%増の7億2300万ドルと大幅な増益となった。…続き
日通、中国3都市に支店 華南日通、上海、天津に 日本通運は25日、中国現地法人の華南日通国際物流(深せん)が天津、上海に、日通国際物流(中国)が湖南省長沙市にそれぞれ支店を開設…続き
業界初の川崎/威海直航便開設 SITC SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は来月上旬から、日本/華北航路「PBT4/LKT」で新たに威海に追加寄港する。…続き
1月の大阪港コンテナ取扱量、輸出入とも増加 大阪港の外貿コンテナ貨物が順調な滑り出しとなった。大阪市港湾局統計(最速報値)によると、1月の実入りは輸出(2万4268TEU)が前…続き
阪神港、滋賀デポ利用でOOCLと契約 阪神港国際コンテナ戦略港湾推進事務局は22日、「阪神インランドコンテナデポ(滋賀)」の活用でOOCL日本支社と利用契約を締結したと発表した…続き
兵庫県、内航コンテナ助成を3年に拡充 兵庫県は来年度も「内航コンテナ貨物助成事業」を実施する。助成は1TEU当たり2000円で今年度と同額だが、助成期間を1年から3年の継続助成…続き
川崎港、CT民営化で意見公募 川崎市港湾局は川崎港コンテナターミナル(CT)を段階的に民営化する基本方針に関する意見公募(パブリックコメント)を開始した。募集期間は3月26日ま…続き
三菱倉庫、新社長に松井常務 三菱倉庫は4月1日付で松井明生代表取締役常務取締役が代表取締役社長に就任する役員人事を発表した。岡本哲郎社長は同日付で取締役会長、番尚志会長は取締役…続き
APLロジスティクス、マカダム社長が退任へ APLロジスティクスは22日、ジム・マカダム社長が今年末をめどに退任すると発表した。公認候補が決定するまでは現職にとどまる予定。 …続き
大
中