日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,880件(92901~92920件表示)
2013年3月13日
成東造船、新造船4隻相次ぎ命名式 韓国の成東造船海洋は8日と11日、8800TEU型コンテナ船2隻、15万7000重量トン型シャトルタンカー2隻の命名式を開催した。成東造船で大…続き
日・EU海事当局、14日に政策対話 日本とEU(欧州連合)の海事当局は14日、都内で第8回の海事政策対話を開催する。シップリサイクルや温室効果ガス(GHG)排出削減などの環境対…続き
名港海運、藤森専務が社長昇格 名港海運は12日、藤森利雄専務取締役(写真)が4月1日付で代表取締役社長に昇格する人事を発表した。荻原茂社長は取締役相談役に就任する。 ▼(ふじ…続き
ワールド・ロジ、事業再生ADRで再建図る ジャスダック上場の「ワールド・ロジ」(大阪市)は11日、同社と子会社3社が私的整理にあたる「事業再生ADR手続き」の利用を法務省や経済…続き
2013年3月12日
内海造船、9450総トン型旅客船を進水 内海造船は12日、瀬戸田工場で建造中の9450総トン型旅客兼自動車航送船を進水する。発注者は津軽海峡フェリー/鉄道建設・運輸施設整備支援…続き
ヤマミズグループが組織再編 増田氏がエクセノヤマミズ社長兼務 シップブローカー業などを手掛けるヤマミズグループが、4月1日付で経営体制と事業部門を再編する。エクセノヤマミズの川…続き
新卒3級候補者に乗船訓練2年 水先レビュー懇談会で合意、来年から 水先人養成課題への対応などを話し合う水先レビュー懇談会の第6回会合がこのほど都内で開催され、2014年10月か…続き
タンカー特性反映した事業運営に 郵船の三木経営委員に聞く、品質管理を強化 日本郵船は4月1日付でタンカーの営業・運航、品質管理などに関する新たな体制をスタートさせる。タンカー事…続き
今治・常石ら増加、重工系は減少 12年の国内グループ別新造船竣工量 本紙調べによると、2012年1~12月の国内造船所のグループ別新造船竣工量は、総合重工系とオーナー系/専業系…続き
北欧州4ループ体制を維持 CKYH CKYHグリーンアライアンス各社は11日、アジア/欧州・地中海航路のサービス改編を発表した。北欧州航路では、昨年10月に「NE4」を休止して…続き
日本/海峡地・タイ航路を改編 MCCトランスポート、OOCLと共同運航 MCCトランスポートは今月下旬から、既存の日本/海峡地・タイ航路「IA‐2」を改編する。8日発表した。新…続き
自動車船の省エネ照明導入進む 日本郵船、今年度6隻・1万3000本 日本郵船は同社が運航する自動車船でオプトロム社製の次世代省エネ蛍光灯「E・COOL」の導入を進めており、今年…続き
21日に新「仙台塩釜港」発足記念シンポジウム 宮城県は21日、新「仙台塩釜港」の発足を記念したシンポジウムを仙台市内で開催する。同港は昨年10月、仙台塩釜港・石巻港・松島港の3…続き
中国向け鉄鉱石荷動き停滞 ケープサイズ市況下押し ケープサイズ・バルカーの主要貨物である中国向けの鉄鉱石荷動きが停滞している。鉄鉱石の国際価格が上昇し、中国の国産鉱石よりも割高…続き
12年新造船実績、中国の3冠確定 IHS統計、韓国は海洋志向で減少 IHS(旧ロイド統計)によると、2012年の世界の新造船受注量は計1948隻・3834万総トンで、総トンベー…続き
12年は19億バーツの赤字 RCL、赤字幅拡大 タイ船社RCL(Regional Container Line)の2012年通期業績は、最終損益が前年から11億4800万バーツ…続き
「びわ湖開き」で春到来 琵琶湖に春の到来を告げるイベント「第58回びわ湖開き」(主催=びわ湖大津観光協会、NHKサービスセンター)が9日、滋賀県大津市で行われた。NHK連続テレ…続き
OSGがプロダクト船返船、ローリッツェンも 経営破綻した米タンカー船社OSGは用船の返船を進めている。ダイヤモンド・S・シッピングから用船しているMR型プロダクト船に続き、ロー…続き
5400TEU型8隻で受注内定 韓進重工、工事量3年分にめど 現地紙によると、韓国の韓進重工業は11日、欧州船主から5400TEU型コンテナ船8隻の発注内示書を締結したと発表し…続き
日本郵船は2月28日に発表した4月1日付人事異動を訂正した。追加するとともに、一部を3月15日付に変更した。訂正後は次のとおり。 (3月15日:発令日変更) ▼三菱自動車工業…続き
大
中