検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,881件(92801~92820件表示)

2013年3月18日

《連載》電力炭輸送事業の展望③/商船三井・西尾哲郎常務

《連載》電力炭輸送事業の展望③ “現場主義”で安全・安定輸送 商船三井・西尾哲郎常務  ―― 東日本大震災後の電力炭輸送事業の状況は。  「震災による東北続き

2013年3月18日

第一中央汽船、主要取引先の支援体制が軌道に

主要取引先の支援体制が軌道に 第一中央、メーンバンクは新造融資で支援  第一中央汽船の経営再建に向けた支援体制が固まってきた。メーンバンクの三井住友銀行が新造船へのファイナンス続き

2013年3月18日

米国東航荷動き、12年は0.6%増の1322万TEU

12年は0.6%増の1322万TEU 米国東航荷動き、3年連続前年実績超え  日本海事センターが15日発表した2012年のアジア発米国向け東航荷動きは、前年比0.6%増の1322続き

2013年3月18日

JMU、テラシー向けサルベージタグ竣工

JMU、テラシー向けサルベージタグ竣工  ジャパンマリンユナイテッドは15日、横浜事業所鶴見工場で建造していたシンガポールのオフショア支援船運航会社テラシー向けサルベージタグ&l続き

2013年3月18日

現代重工、ギリシャ船主からVLGC2隻受注

現代重工、VLGC2隻受注 ギリシャ船主ドリアン・ヘラスから  海外紙によると、韓国の現代重工はギリシャ船主ドリアン・ヘラス(Dorian<Hellas>)から大型LPG船(8万続き

2013年3月18日

港湾法一部改正案、閣議決定、バルク輸入拠点化

港湾法一部改正案、閣議決定 防災・減災とバルク輸入拠点化で施策  政府は15日の閣議で、「防災・減災」分野で港湾機能の維持・早期復旧に向けた取り組みを位置付けるとともに、「産業競続き

2013年3月18日

1月のアジア/欧州荷動き、西航は11カ月ぶりに増加

西航は11カ月ぶりに増加 1月のアジア/欧州荷動き、東航は減少  日本海事センターが公表したCTS(Container Trades Statistics)の統計によると、今年1続き

2013年3月18日

リックマース・リニエ、西回り世界一周航路を開設

西回り世界一周航路を開設 リックマース・リニエ、日本発南米東岸で直航サービス  ドイツの海運大手リックマース・グループの多目的運航船社リックマース・リニエは14日、日本を含むアジ続き

2013年3月18日

インターエイシア大阪支店、事務所移転

インターエイシア大阪支店、事務所移転  インターエイシアライン(IAL)大阪支店は事務所を移転し、4月1日から新事務所で業務を開始する。 ▼住所=〒541-0053 大阪府大阪市続き

2013年3月18日

STX造船、最終赤字550億円、2期連続赤字

STX造船、最終赤字550億円 前期単体、低船価船建造で2期連続赤字  韓国のSTX造船海洋の2012年12月期の単体純損失は6316億ウォン(550億円)で、2期連続の最終赤字続き

2013年3月18日

ゼポ社・米国東航荷動き、2月は21%増の107万TEU

2月は21%増の107万TEU ゼポ社・米国東航荷動き  米国のゼポ・コーポレーション(Zepol Corporation)によると、今年2月のアジア主要10カ国発米国向けコンテ続き

2013年3月18日

日・ミャンマー、交通分野で政策対話

日・ミャンマー、交通分野で政策対話  日本とミャンマーは交通分野の連携を促進するために18日、初の「日ミャンマー交通次官級会合」を開催する。昨年11月に両国政府が締結した交通分野続き

2013年3月18日

VLGCの新造発注増加、フレドリクセン氏が2隻追加

VLGCの新造発注増加 フレドリクセン氏が2隻追加・計8隻に  大型LPG船(VLGC)の新造発注が増加している。ジョン・フレドリクセン氏が率いるフロントライン2012が中国の江続き

2013年3月18日

サミット・シッピング・エーゼンシーズ博多支店、事務所移転

サミット・シッピング・エーゼンシーズ博多支店、事務所移転  UASCの日本総代理店サミット・シッピング・エーゼンシーズ博多支店は移転し、11日から新事務所で業務を開始した。 ▼住続き

2013年3月18日

2月のPSC、処分対象18隻

2月のPSC、処分対象18隻  国土交通省海事局が公表した資料によると、2月中の日本寄港船に対するPSC(ポート・ステート・コントロール)で国際条約が定める基準に対する重大な不適続き

2013年3月18日

BLT、再建計画案が債権者から承認

BLT、再建計画案が債権者から承認  海外紙によると、インドネシアのタンカー船社BLTは14日に行われた再建計画案の再採決で債権者から同案の承認を得た。インドネシアの裁判所の裁判続き

2013年3月18日

STXフランス、22万トン客船の船価9億ユーロ

22万トン客船の船価9億ユーロ STXフランス、前2隻と同価格  客船大手ロイヤル・カリビアン(RCCL)がSTXフランスで建造中の22万5000総トン型「オアシスクラス」クルー続き

2013年3月18日

チャイナ・シッピング、ゼーブルージュ港に進出

ゼーブルージュ港に進出 チャイナ・シッピング、APMから株24%取得  ゼーブルージュ港湾公社は、中国海運グループのチャイナ・シッピング・ターミナルがAPMターミナルズのゼーブル続き

2013年3月18日

日本郵船、人事異動

 日本郵船は2月28日に発表した4月1日付人事異動を訂正した。追加するとともに、一部を3月15日付に変更した。訂正後は次のとおり。 (3月15日:発令日変更) ▼法務グループチ続き

2013年3月18日

尾道造船、人事異動

(4月1日) ▼造船設計部長(東京支店長)小畑訓男 ▼東京支店長(東京支店主査)小川崇之 ▼財務システム部長(財務システム部経理課長)杉原荒太 ▼副所長付設計専門部長(品質続き