検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,881件(92761~92780件表示)

2013年3月21日

川重出資のEEP造船、世界最大級のクレーン設置

世界最大級のクレーン設置 川重出資のブラジルEEP造船  川崎重工業が出資・技術支援するブラジルのエスタレーロ・エンセアーダ・ド・パラグワス(EEP)造船所が、吊り能力1800ト続き

2013年3月21日

兼松、人事異動

(4月1日) ▼プラント・船舶部長(プラント・インフラプロジェクト部長兼輸送機部長)西浜栄一

2013年3月21日

日本郵船、人事異動

(4月1日) ▼旭出学園<東京>(人事グループ調査役)森田喜信

2013年3月21日

広島港、新国際CFS開業式典を開催

新国際CFS開業式典を開催 広島港  広島港を管理運営する第3セクターのひろしま港湾管理センター(内田隆代表取締役)は18日、広島港出島地区にある広島港国際コンテナターミナル背後続き

2013年3月21日

ヤンマーミュージアム、21日にグランドオープン

ヤンマーミュージアムが完成 21日にグランドオープン  ヤンマーが滋賀県長浜市に建設した「ヤンマーミュージアム」が完成した。18日、報道陣向けに公開した。創業100周年記念事業の続き

2013年3月21日

川崎汽船、SCR装置の運用開始、8600TEU型新造コンテナ船で

川崎汽船、SCR装置の運用開始 8600TEU型新造コンテナ船で  川崎汽船とジャパンマリンユナイテッド、ダイハツディーゼルは19日、IMO(国際海事機関)の海洋汚染防止条約(M続き

2013年3月21日

ヤンマーミュージアム、50年使用のエンジン展示

約50年使用したエンジンを展示  ヤンマーミュージアムで、約50年使い続けられた舶用エンジン(写真)が展示されている。  同エンジンは大丸漁業(石巻市、永沼豊子社長)が寄贈した。続き

2013年3月21日

京浜港物流高度化推進協、CT料金低減へT・S拡大

CT料金低減へT・S拡大 京浜港物流高度化推進協、13年度方針決定  京浜港物流高度化推進協議会(委員長=中田信哉・神奈川大学名誉教授)は18日、横浜市内で第14回協議会を開催し続き

2013年3月21日

印グッドアースの造船所建設計画が中止

印グッドアースの造船所建設計画が中止  インドのグッドアース・マリタイム・グループが進めていた同国東部での大型造船所建設計画が中止となったようだ。海外紙によると、地元政府がこのほ続き

2013年3月19日

日本造船工業会、事務所移転

日本造船工業会、事務所移転  日本造船工業会は事務所を虎ノ門の日本ガス協会ビルに移転し、4月8日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-続き

2013年3月19日

TSA、1月の運賃指標、西岸・東岸ともに上昇

西岸・東岸ともに上昇 TSA、1月の運賃指標推移  太平洋航路安定化協定(TSA)はアジア発北米向けコンテナ貨物の運賃指標「TSA Revenue Index」の最新データを発表続き

2013年3月19日

ポシドニア展のボコス会長「日本テーマのセミナーも検討」

日本テーマのセミナーも検討 ポシドニア展主催のボコス会長  ギリシャ・アテネで隔年開催されている世界最大級の国際海事展ポシドニア。同展示会の主催者であるテミストクレス・ボコス会長続き

2013年3月19日

住友重機械、新型アフラ1隻受注、2年ぶりの新造船

住友重機械、新型アフラ1隻受注 納期14年半ば、2年ぶりの新造船  住友重機械はこのほど、海外船主からアフラマックス・タンカー1隻を受注した。納期は2014年半ば以降で、従来船に続き

2013年3月19日

川崎汽船、1.4万TEU型5隻を新造整備、今治造船で15年竣工

1.4万TEU型5隻を新造整備 川崎汽船、今治造船で15年竣工  川崎汽船は18日、1万4000TEU型コンテナ船5隻を新造整備する方針を決めたと発表した。いずれも今治造船で建造続き

2013年3月19日

《連載》電力炭輸送事業の展望④/川崎汽船・針谷雄彦執行役員

《連載》電力炭輸送事業の展望④ 88型を軸に柔軟性ある船隊構築 川崎汽船・針谷雄彦執行役員  ―― 東日本大震災後の電力炭輸送事業の状況は。  「もともと石炭にはLNGや原油など続き

2013年3月19日

海事センター調査、環境対策で海運業へ期待高まる

環境対策で海運業へ期待高まる 海事センター、荷主の意識を調査  日本海事センターはこのほど、自然環境に影響を与える物質の排出について評価する手法の世界的な動向を調査し、これらが海続き

2013年3月19日

三菱重工、伯方造船と提携、フィーダー船開発

三菱重工、伯方造船と提携 フィーダー船開発、KMTCから受注  三菱重工業は18日、伯方造船と1000TEU型コンテナ船の共同開発で提携したと発表した。提携第1弾として18日、韓続き

2013年3月19日

水島港セミナー、新コンテナバース供用開始

今夏、新コンテナバース供用開始 水島港、都内でセミナー開催  水島港インターナショナルトレード協議会(MITA、会長=伊原木隆太・岡山県知事)は15日、都内で「水島港セミナー」を続き

2013年3月19日

米ブラックストーン、プロダクト船でタンカーズと連携か

プロダクト船でタンカーズと連携か 米ブラックストーン、投資拡大へ  外航船事業に昨年参入した世界最大級の投資ファンド、米ブラックストーンがデンマーク船社タンカーズ(Tankers続き

2013年3月19日

日本船主責任相互保険組合、組織変更

日本船主責任相互保険組合、組織変更  日本船主責任相互保険組合は4月1日付で組織変更を実施する。経理部の名称を「財務経理部」へ変更する。また、情報システム部内の情報システムグルー続き