日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,880件(92721~92740件表示)
2013年3月22日
海保庁、昨年の海洋汚染は400件 海上保安庁が発表した2012年の海洋汚染の発生状況によると、昨年1年間に同庁が確認した海洋汚染に関する事例は400件(前年比9件増加)だった。…続き
ジム向けのコンテナ船5隻が解約 サムスン重工、残り3隻は納期延長 韓国のサムスン重工は19日、2007年10月に中東船主から受注した大型コンテナ船8隻のうち5隻の建造契約を解約…続き
ハンディマックス2隻新造用船 ウルトラバルク、日本建造の61型 チリの海運グループ、ウルトラガス傘下のドライバルク船社ウルトラバルクは19日、日本造船所が建造する6万1000重…続き
(3月21日) ▼営業・経営戦略担当兼東京支店管掌(営業担当兼経営戦略室室長兼東京支店管掌)常務取締役・寺田正三 ▼管理・財務・人事担当(経営管理部部長)常務取締役・小西康司 …続き
欧州向け1000ドルの運賃修復 ハパックロイド、4・5月実施 ハパックロイドは日本を除くアジア発欧州・地中海向けコンテナ貨物を対象に、4月15日付と5月13日付で計1000ドル…続き
韓国2社、LNG船6+2隻受注 ナイジェリアLNGから、政府系が支援 韓国のサムスン重工と現代重工は、ナイジェリア国営石油会社(NNPC)傘下のナイジェリアLNG(NLNG)グ…続き
タンカー・ドライで発注残53隻 フロントライン2012、NY上場目指す フロントライン2012は発足からこの間に新造発注を重ね、発注残は原油船、プロダクト船、LPG船、バルカー…続き
ジャンボフェリー、船上に巨大アート ジャンボフェリーの船上に巨大アートが出現した。同アートは、「瀬戸内国際芸術祭2013」にも出品している現代芸術家ヤノベケンジ氏の作品「ジャン…続き
国際海運関連機関と連携強化へ JAFSA、各種セミナーを開催 外航船舶代理店業協会(JAFSA)は19日、都内のホテルで第25回通常総会を開催した。総会後の懇談会で、飯垣隆三会…続き
バラスト装置、官公庁船にも 義務化を先取り、新造仕様で検討か 水産庁が2013年度予算で新造を計画している漁業取締船に、バラスト水処理装置の搭載が検討されているもようだ。装置の…続き
貨物対策など取り組み報告 大阪港地震対策会議、河田氏は高潮対策を指摘 大阪府市など官民構成の「大阪港地震・津波対策連絡会議」(議長=吉松邦明・市港湾局理事)の第3回会合が21日…続き
収益向上へ国内外生産体制見直し パナソニック、28日に中期計画発表 パナソニックはプラズマテレビ生産の撤退などを含めた収益向上策の検討を進めている。その他主力事業の国内外での生…続き
センブコープ、掘削リグ2基追加受注 シンガポール海洋大手センブコープ・マリンは、メキシコのエネルギー会社オロ・ネグロ(Oro Negro)からジャッキアップ式掘削リグ2基を追加…続き
武井製作所、造船所向け塗料缶の潰し機 武井製作所(東京・大田区、武井美輝雄社長)は塗料や溶剤などに使用される一斗缶(24cm×24cm×高さ35cm)を…続き
大阪港夢洲、初の路線バス運行へ コスモ駅/JR桜島駅間接続 今春、第1期分譲(15.7ha)を開始予定の大阪港夢洲で、30日に北港観光バスが「コスモスクエア駅=夢洲=舞洲」間の…続き
1月は6.8%減の281万トン 日中コンテナトレード 日本海事センターが発表した今年1月の日中間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は、輸出入合計が前年同月比6.8%減の281…続き
福建省東南造船廠、PSV2+2隻受注 中国のオフショアヤード、福建省東南造船廠はオランダ船社フルーン(Vroon)からプラットフォーム・サプライ・ベッセル(PSV)2隻プラス・…続き
物流センター造成に20億円 四日市港、13年度当初予算案3割増 四日市港管理組合は18日、四日市港管理組合議会に2013年度当初予算案を提案した。一般会計は前年度当初予算比5.…続き
NACCSとSP契約、日系初 日本通運 輸出入・港湾関連情報処理センター(NACCSセンター、吉本卓雄社長)は18日、14年3月から導入が予定されている出港前報告制度に関して、…続き
東海運、壁谷常務が社長昇格 東海運は19日、代表取締役および役員の異動を内定した。4月1日付で壁谷泰雄常務取締役が代表取締役社長に就任する。 同社は従来、大株主の太平洋セメン…続き
大
中