検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,847件(92501~92520件表示)

2013年4月1日

郵船グループのNETA社、GDFスエズにLNG船を貸船

GDFスエズにLNG船を貸船 郵船グループのNETA社、期間4年  日本郵船は3月29日、英国のグループ会社エヌワイケイ・エナジー・トランスポート・アトランティック(NETA社)続き

2013年4月1日

日本コンテナ・ターミナル、「港湾総合サービス」で成長

「港湾総合サービス」で成長 日本コンテナ・ターミナル、17年度営業益20億円  日本郵船グループのターミナル事業会社、日本コンテナ・ターミナル(東京都港区、碓井康之社長)は29日続き

2013年4月1日

NKソフトウェアの最新版、調和CSRの第二次草案に対応

調和CSRの第二次草案に対応 NK、ソフトウェア最新版、大幅機能強化  日本海事協会(NK)は3月29日、バルカーとタンカーを対象とする造船構造規則である、調和CSRの第二次草案続き

2013年4月1日

シーウェイ、ハンディ3隻発注へ、四国ドックと尾道造船

シーウェイ、ハンディ3隻発注へ 四国ドックと尾道造船  四国ドックと尾道造船は台湾船主シーウェイ・ナビゲーション(四維航業)から、それぞれ3万6000重量トン型バルカー2隻、3万続き

2013年4月1日

東京港、CT早朝オープン、1年延長

CT早朝オープン、1年延長 東京港、4月1日から「渋滞対策」に  東京港周辺のトラック混雑の緩和に向けて実施されているコンテナターミナル(CT)の早朝ゲートオープンは4月1日から続き

2013年4月1日

明治海運、役員異動

(6月27日) ▼退任 代表取締役・宮本 巧=退任後は引き続きエムエムエス代表取締役社長 ▼代表取締役専務取締役(常務取締役)内田貴也 ▼代表取締役専務取締役(代表取締役常務続き

2013年4月1日

神戸市みなと総局、人事異動

(4月1日) ▼担当局長(みなと総局みなと振興部長)花木 章 ▼経営企画部長(同担当部長・物流対策担当)金谷勇一 ▼担当部長・分譲推進担当(同経営企画部分譲推進課長)北野晶雄続き

2013年4月1日

パナソニック・津賀社長、PDP生産継続を表明

パナソニック、PDP生産継続 津賀社長が表明  パナソニックは、2015年度の赤字解消を目標にプラズマテレビ生産を継続する方針だ。津賀一宏社長が3月28日に記者会見し、15年度を続き

2013年4月1日

古野電気、各国の測位衛星LSIチップ開発

各国の測位衛星LSIチップ開発 古野電気が国内初のLSIチップ  古野電気は3月28日、米国のGPS測位衛星に加えて日本、欧州、ロシアの衛星測位システム(GNSS)の電波を同時に続き

2013年4月1日

宇徳、組織変更

宇徳、組織変更 (4月1日) ▼プラント事業部門と物流事業部門を統合し、プラント・物流事業部門を設置する。同部門の中に、企画管理部、物流営業部、物流業務部、通関部、技術部、プラン続き

2013年4月1日

博多港、共同集配送センター着工、折込業界初

博多港、共同集配送センター着工、折込業界初  新聞系折込会社4社の物流部門が同一建物に入居する新「共同集配送センター」の起工式が27日、博多港香椎パークポートコンテナターミナル続き

2013年4月1日

中国のBestWay、2万8000立方㍍型LNG船をEPC受注

2万8000立方㍍型LNG船をEPC受注 中国のBestWay  【上海支局】中国の民間船舶設計会社、上海佳豪船舶工程設計(Bestway)は3月28日、大連の民間化学品会社、大続き

2013年4月1日

KR、全永基技術支援本部長が新会長に

KR、全永基技術支援本部長が新会長に 一般検査員から就任、53年の歴史で初  韓国船級KRは3月27日の定期総会で全永基(チョンヨンギ、写真)技術支援本部長を新会長に選任した。一続き

2013年4月1日

コンテナ製造大手2社、需要鈍化で最終利益半減

需要鈍化で最終利益半減 コンテナ製造大手2社  中国のコンテナ製造大手2社CIMCとシンガマスの2012年最終利益は、コンテナ需要の鈍化を背景に前年比で半減した。荷動き鈍化や船社続き

2013年4月1日

宇徳、人事異動

(4月1日) ▼取締役兼企画管理部長(取締役)木島隆一郎 ▼取締役(取締役兼プラント企画管理室長)権藤修一 ▼取締役(取締役兼プラント営業部長)岩崎 真 ▼通関部長(物流営続き

2013年4月1日

NSユナイテッド海運、人事異動

(4月1日) ▼油送船グループリーダー<参与>(油送船グループリーダー<部長>)井原隆史 ▼経理グループリーダー<参与>(経理グループリーダー<部長>)宮崎 毅 ▼新和ケミカ続き

2013年4月1日

シャープ、物流部門は統括本部傘下に

シャープ、物流部門は統括本部傘下に  シャープは経営再建の一環で小さく強い本社を目指して4月1日付で、5本部制を解消してコーポレート統括本部を新設する。同本部の傘下に構造改革実行続き

2013年4月1日

日舶工、ミャンマーで舶用工業セミナー

日舶工、ミャンマーで舶用工業セミナー  日本舶用工業会は、ミャンマーで3月21日に開催した舶用工業セミナーの結果を発表した。日舶工の会員14社が参加(日本代表団30人)。ミャンマ続き

2013年4月1日

港湾春闘、ストを1週間延期

港湾春闘、ストを1週間延期 2013年港湾春闘は29日、第5回中央団交が行われた。組合側は提示していた複数項目の要求に対し、事業者側から一定の前向きな回答が得られたとして、31日続き

2013年4月1日

国土交通省、人事異動

(3月29日) ▼港湾局技術企画課付(外務省在ベトナム日本国大使館1等書記官)古土井健