検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,847件(92441~92460件表示)

2013年4月3日

鈴与、新入社員46人

鈴与、新入社員46人  鈴与(静岡市、鈴木与平社長)は1日、今年度の新入社員入社式を開催した。採用人数は46人(総合職39人、一般職7人)。  鈴木社長は訓辞として「政治・経済情続き

2013年4月3日

関西戦略特区、物流施設整備に低利融資

関西戦略特区、物流施設整備に低利融資  官民連携で取り組む「関西イノベーション国際戦略総合特区」でこのほど、10件が第5次計画の認定を国から受けた。物流関連では阪神港地区の「イノ続き

2013年4月3日

昨年の神戸港、外貿207万TEU・1%減

昨年の神戸港、外貿207万TEU・1%減  神戸港の昨年1年間の外貿コンテナ取扱量は207万657TEUで、前年比1%減と4年ぶりにマイナスとなった。輸出は1%減、輸入は2%減。続き

2013年4月3日

大阪港、輸入実入りコンテナ堅調

大阪港、輸入実入りコンテナ堅調  大阪港の輸入実入りコンテナが堅調だ。大阪市港湾局統計(最速報値)によると、2月の実入りコンテナ取扱量は輸入(7万3538TEU)が前年同月比2%続き

2013年4月2日

この人に聞く横浜港湾クラスター②/横浜港埠頭会社 髙島社長

《連載》この人に聞く横浜港湾クラスター② 「品質・納期は優位、カギは費用」 中期経営計画「3+1」推進 横浜港埠頭会社 髙島正之社長  「元三菱商事副社長―」。民間人トップの起用続き

2013年4月2日

広島銀行「ファンド、問題解決の受け皿に」

ファンド、問題解決の受け皿に 広島銀行、船舶融資残高は3370億円  広島銀行が海事産業への関与を強めている。瀬戸内地域の船主、造船所支援を目的にリサ・パートナーズが立ち上げた投続き

2013年4月2日

JCR、商船三井の格付への影響限定的

商船三井の格付への影響限定的 JCR、第一中央の優先株引き受けで見解  3月29日に発表された商船三井による第一中央汽船の優先株150億円の引き受けについて、日本格付研究所(JC続き

2013年4月2日

中国・江蘇韓通、日本船主から初の新造受注

日本船主から初の新造受注 中国・江蘇韓通、64型BC3+2隻  【上海支局】中国の民間中堅造船所、江蘇韓通船舶重工(江蘇省南通市)は、初めて日本船主から新造船を受注した。6万40続き

2013年4月2日

商船三井・武藤社長「経常益500億円可能」

武藤社長「経常益500億円可能」 商船三井、黒字化必達の経営計画始動  商船三井の武藤光一社長(写真)は1日の同社創立記念日に当たってのあいさつの中で、2013年度の黒字化達成に続き

2013年4月2日

三井造船、役員異動・担当変更

(6月27日) ▼代表取締役会長(代表取締役社長)加藤泰彦 ▼代表取締役社長(代表取締役常務取締役)田中孝雄 ▼代表取締役副社長<社長補佐、管理部門および営業部門総括、監査部続き

2013年4月2日

三井造船、人事異動

(4月1日) ▼財務経理担当役員付特命担当(財務経理部長)理事・大賀泰三 ▼財務経理部長(三井海洋開発執行役員)理事・中村 潔 ▼千葉事業所資材部長(資材部主管)荒木信昭 続き

2013年4月2日

造船重機入社式訓示「ものづくり変革期、プロ目指せ」

ものづくり変革期「プロ目指せ」 造船重機が入社式、社長が訓示  造船重機各社で1日、入社式が開催された。各社長のあいさつでは、日本のものづくり産業が変革期にあることを強調する言葉続き

2013年4月2日

ヒロクラ・池澤社長「円安効果期待も足元は減少」

円安効果期待も足元は減少 ヒロクラ・池澤社長、海運不況で舶用機器輸出が低迷  広島港を拠点に物流事業を展開するヒロクラの池澤正樹社長(写真)はこのほど本紙の取材に応じ、広島港発着続き

2013年4月2日

日本郵船・工藤社長「人間力を養い国際展開を」

「人間力を養い国際展開を」 日本郵船・工藤社長、入社式あいさつ  日本郵船の工藤泰三社長(写真)は1日の入社式で、「人間力」「海外」「おもしろおかしく」の3つのキーワードを挙げて続き

2013年4月2日

STXパンオーシャン、応札者なしで売却入札不成立

応札者なしで売却入札不成立 STXパンオーシャン  韓国のSTXグループの海運会社STXパンオーシャンの売却に向けた公開競争入札が3月29日に締め切られたが、応札者はゼロで入札は続き

2013年4月2日

CSBC、小型コンテナ船最大8隻受注

小型コンテナ船最大8隻受注 CSBC、2年ぶりのコンテナ船  海外紙によると、台湾国際造船(CSBC)は、SITCインターナショナルから1800TEU型コンテナ船最大8隻を受注し続き

2013年4月2日

商船三井・武藤社長「現下の困難、将来の財産に」

「現下の困難、将来の財産に」 商船三井・武藤社長、入社式あいさつ  商船三井の武藤光一社長(写真)は1日の入社式で、「当社は大変な時化と向き合っているが、新入社員として厳しい環境続き

2013年4月2日

NAT、新造スエズ、5500万ドルで買船

NAT、新造スエズ、5500万ドルで買船  ノルディック・アメリカン・タンカーズ(NAT)はこのほど、今年竣工した新造スエズマックス・タンカー1隻を買船したことを明らかにした。同続き

2013年4月2日

日本コンテナ・ターミナルの碓井社長に新中計を聞く

“港湾総合サービス”に活路 日本コンテナ・ターミナル 碓井社長に聞く  日本郵船グループのターミナル事業会社、日本コンテナ・ターミナルの2013~17年度続き

2013年4月2日

日立造船、組織改正

日立造船、組織改正 (4月1日) ▼機械・インフラ本部で舶用SCRをはじめ、バラスト水処理装置、舶用ORCの事業化促進、および原動機部品のアフターサービスの拡大を図るため、舶用コ続き