日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,364件(92321~92340件表示)
2013年8月29日
上期は増収増益 コスコ・パシフィック コスコ・グループのターミナル運営会社コスコ・パシフィックの2013年上期(1~6月)業績は売上高が前年同期比7.6%増の3億9519万ドル…続き
ハンブルク・シュド、3800TEU型船の命名式 ハンブルク・シュドは23日、今年開港150周年を迎える米国・サンフランシスコ港で、3800TEU型船“Cap Cor…続き
大阪港、9月にインセンティブ制度の説明会 大阪港埠頭会社と大阪市港湾局は9月18日~20日の3日間、今年度の「大阪港集荷インセンティブ制度」の説明会を大阪市内で開催する。いずれ…続き
2013年8月28日
ヴァーレマックス入港許可検討 中国政府 中国政府が世界最大の40万重量トン級鉱石船“ヴァーレマックス”の入港許可に向けた検討を開始した。海外紙によると、…続き
ハンディマックス6万トン時代に 邦船オペは5万トン級も引き続き整備 ハンディマックス・バルカー(4~6万重量トン)の大型化が急速に進んでおり、今年以降発注された新造船の大半が、…続き
「5年以内に欧州航路週3便化」 戦略港湾、国出資・背後地ロジ強化へ法改正 国土交通省の梶山弘志副大臣(写真)は27日記者会見し、「国際コンテナ戦略港湾政策推進委員会」の中間取り…続き
国交省、海洋産業育成に本腰 14年度概算要求、シェール対応も 拡大する世界の海洋開発の成長を取り込むため、国土交通省海事局は日本の海洋産業の育成に本腰を入れる。2014年度予算…続き
バラスト装置の専用工場設置 青島SunRui、年産500台で今秋稼働 【上海支局】中国国営造船グループ、CSIC(中国船舶重工集団)傘下の水処理装置大手、青島双瑞海洋環境工程股…続き
国際コンテナ戦略港湾に536億円 港湾局予算、運営会社国出資で新規制度 国土交通省港湾局は2014年度予算の概算要求で、「国際コンテナ戦略港湾政策の深化と加速」に前年度比34%…続き
バラスト装置搭載促進へ法人税特例 税制改正要望、LNG船建造促進税制も 国土交通省海事局は2014年度税制改正要望に外航船へのバラスト水処理装置の搭載を促進するため、船主など海…続き
受注量が2カ月連続で約8倍 7月の中国造船業、686万重量トン 中国船舶行業工業協会(CANSI)によると、今年7月の中国の新造船受注量は686万重量トンで、2カ月連続で前年同…続き
一元的な海上交通管制構築へ 海上保安庁・概算要求 海上保安庁は2014年度予算の概算要求に、災害発生時に迅速な情報提供を行うための、各港内管制室の業務を一元的に実施する体制の構…続き
「対岸交流の拠点港へ」 新潟県交通政策局・坂井局長に聞く 来年4月の港湾運営会社制度移行を目指し、民営化への取り組みを加速している新潟港。昨年は震災の反動でコンテナ取扱量は減少…続き
巡視船艇12隻整備を新規要求 海上保安庁、概算要求で 海上保安庁は2014年度概算要求で、巡視船艇12隻の整備を新規に要求した。1000トン型巡視船6隻と新船型の中型巡視船4隻…続き
9月1日に運賃修復 南米西岸協定 アジア/南米西岸協定(AWCSA)加盟船社は、9月1日付でアジア発中南米西岸およびメキシコ向けコンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。修復額は…続き
世界最大級のケミカル船を竣工 新世紀造船、北欧船主向けの75型 中国民営大手の江蘇新世紀造船は、ノルウェー船主向けに7万4500重量トン型ケミカル船“M.V. Jo…続き
1~3級水先養成支援者を募集 海技振興センター、ウェブ申請開始 海技振興センターは26日、1級から3級の水先人養成支援対象者の募集を開始したと発表した。同センターはこのほどホー…続き
揚帆集団、39型バルカー4隻受注 欧州船主から、船価2200万~2300万ドル 海外紙によると、中国の揚帆集団はポーランド船主ポーリッシュ・スチームシップ(ポルスチーム)から3…続き
武装警備法案「一日も早い成立を」 増田事務次官、戦略港湾活性化へ政策着実に 国土交通省の増田優一事務次官(写真)が27日に就任会見を行い、原油など国民生活に不可欠な物資輸送が行…続き
大阪港のインセンティブ制度を改善 大阪港埠頭会社、利用拡大を補助額に直接反映 大阪港埠頭会社は今年度、大阪港の利用の拡大などに対して補助を行う「大阪港集荷インセンティブ制度」を…続き
大
中