検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,847件(92241~92260件表示)

2013年4月11日

豪州航路、アジア出し運賃上昇、15日に再度修復

豪州航路、アジア出し運賃上昇 今月15日に再度の修復、日本出しもじわり底上げ  アジア発豪州向けのコンテナ貨物運賃の底上げがじわり進んでいる。同航路の配船社は今年に入り、1月、3続き

2013年4月11日

モザンビークにケープサイズ配船、ヴァーレ、新日鉄住金など

モザンビークにケープサイズ配船 ヴァーレ、新日鉄住金など 原料炭の開発が進むアフリカ・モザンビークへのケープサイズ・バルカーの配船が、2010年代半ばから始まる見通しだ。モザンビ続き

2013年4月11日

海運集会所、神戸で新人社員研修セミナー

海運集会所、神戸で新人社員研修セミナー  日本海運集会所は24日と25日、神戸でセミナー「海運基礎講座(1)『新人社員研修(全2日)』」を開催する。対象は新人社員と中途採用の社員続き

2013年4月11日

STX造船、LRⅡ型を安値受注、船価4250万ドル

STX造船、LRⅡ型を安値受注 船価4250万ドル、ティーケイ向け4隻  主力銀行など参画する経営再建策を進める韓国のSTX造船海洋で、LRⅡ型プロダクト船の安値成約が明らかにな続き

2013年4月11日

オドフェル/NCC、ケミカル船プールを解消

ケミカル船プールを解消 オドフェル/NCC、戦略相違で  ケミカル船大手オドフェルは9日、ナショナル・ケミカル・キャリアーズ(NCC)と6月1日付でケミカル船プールを解消すること続き

2013年4月11日

上組の久保会長、地方港の「不開港化」を提案

地方港の「不開港化」を提案 上組の久保会長、コンテナ戦略港湾推進で  上組の久保昌三会長兼CEO(写真)は9日に神戸本社で記者会見し、昨年、アジアの主要コンテナ港が軒並み取扱貨物続き

2013年4月11日

KOBEメリケンフェスタでエアショー

KOBEメリケンフェスタでエアショー  世界トップクラスの民間ジェット・エアロバティックス・チーム「ブライトリング・ジェットチーム」が5月6日、明石海峡大橋東側海域で空中パフォー続き

2013年4月11日

マ・シ海峡基金委員会、航行援助施設代替計画を見直し

航行援助施設代替計画を見直し マ・シ海峡基金委員会  「マラッカ・シンガポール海峡協力メカニズム」に基づく第10回航行援助施設基金委員会が先週、シンガポールで開催され、「マ・シ海続き

2013年4月11日

シェル、MR新造用船、確定分30隻に

MR新造用船、確定分30隻に シェル、長錦が現代尾浦に10隻追加発注  オイルメジャーのシェルがMR型プロダクト船のさらなる新造用船に踏み切ったようだ。海外からの情報によると、韓続き

2013年4月11日

東欧造船、ソンガ・シッピングからケミカル船2隻受注

東欧造船、ケミカル船2隻受注 ソンガ・シッピングから、49型  海外紙によると、クロアチアのbrodotrogir造船所はノルウェー船主アルン・ブリュスタッド(Arne Blys続き

2013年4月11日

日港協、再生可能エネルギー助成制度を創設

再生可能エネルギー助成制度を創設 日港協・久保会長、19日に日韓物流会議  日本港運協会の久保昌三会長(写真)は10日の記者会見で、再生可能エネルギー発電設備に対する助成制度を創続き

2013年4月11日

3月のPSC、処分対象12隻

3月のPSC、処分対象12隻  国土交通省海事局が10日に公表した資料によると、3月中の日本寄港船に対するPSC(ポート・ステート・コントロール)で国際条約が定める基準に対する重続き

2013年4月11日

神戸運輸監理部、海上交通監査計画

神戸運輸監理部、13年度海上交通監査計画  国土交通省神戸運輸監理部はこのほど、2013年度の海上交通監査計画を策定した。来年2月後半~3月前半に日本籍船および外国籍船に対して輻続き

2013年4月11日

香港ストライキ、混雑やや解消も本船荷役は遅延続く

混雑やや解消も本船荷役は遅延続く 香港ストライキ  香港のストライキは10日現在も続き、依然として収束のめどは立っていない。ターミナルオペレーターは予備の労働者を投入するなど対応続き

2013年4月11日

STX造船、金融支援が決定、子会社売却通じて再建

STX造船、金融支援が決定 子会社売却通じて再建目指す  STX造船海洋が金融機関に支援を求めていた件で、債権金融機関が8日、支援で合意した。現地紙が報じている。今後は金融機関か続き

2013年4月11日

TSA、2月の運賃指標、西岸・東岸ともに上昇

西岸・東岸ともに上昇 TSA、2月の運賃指標  太平洋航路安定化協定(TSA)はアジア発北米向けコンテナ貨物の運賃指標「TSA Revenue Index」の最新データを発表した続き

2013年4月11日

大宇造船、海賊自動撃退システム開発

大宇造船、海賊自動撃退システム開発  韓国の大宇造船海洋は9日、IT技術を活用した海賊自動撃退システム「DSME Anti-Piracy System」を発売すると発表した。  続き

2013年4月11日

東京税関、職員3人がWCO認定

職員3人がWCO認定 東京税関、リスク管理分野は世界初  東京税関は同税関職員3人が世界税関機構(WCO)の「認定専門家」に認定されたと発表した。認定専門家は、WCOの国際標準の続き

2013年4月11日

鉄道・運輸機構、共有船金利改定

鉄道・運輸機構、共有船金利改定  鉄道建設・運輸施設整備支援機構は13日付で共有船舶使用料の金利を改定した。改定後の金利は表のとおり。

2013年4月11日

DPワールド、ジュベルアリ港の浚渫工事完了

ジュベルアリ港の浚渫工事完了 DPワールド、大型船の入港に対応  大手ターミナルオペレーター、ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)は7日、ジュベルアリ港コンテナターミナル(C続き