日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(92141~92160件表示)
2013年4月17日
LNG船と海洋、成長戦略の両輪 日本郵船・長澤専務に聞く 日本郵船はエネルギー輸送事業でLNG船と海洋分野の増強を図る。エネルギー輸送本部長を務める長澤仁志専務(写真)が本紙イ…続き
《連載》未曾有の造船不況に挑む(大分編)④ 『来春までフル操業体制を維持』 三浦造船所、今期2.8億円の経常益見通し 造船ブーム期、BPグループからの受注を契機に外航ケミカル船…続き
次期会長に三菱重工・佃相談役 日本造船工業会 日本造船工業会の次期会長に三菱重工業の佃和夫取締役相談役(写真)が内定した。佃氏は第34代の造工会長となる。6月に開催される定時総…続き
全長50mのフェリーを輸送 リックマース・リニエ リックマース・グループの多目的船運航船社リックマース・リニエは15日、バングラデシュで建造された全長49.8m、470総トンの…続き
国際海運界が欧州議会をけん制 解撤独自規制の動きに共同声明 欧州議会の環境委員会がこのほど採択した船舶解撤に関するEU(欧州連合)の域内独自規制案に対し、国際海運界が連携して反…続き
港湾使用料を引き下げ シンガポール港、環境インセンティブ拡充 シンガポール海事港湾庁(MPA)は、港湾使用料の引き下げと、環境対応寄港船に対するインセンティブ制度を拡充すると発…続き
日本造船業の行方など発表 日本港湾経済学会関西部会 日本港湾経済学会関西部会は13日、神戸市で13年度第1回研究部会を開催した。流通科学大学の森隆行教授、同大学のシリラート・プ…続き
川汽、インドの内航事業に参入 ハンディマックスで鉄鉱石輸送 川崎汽船のインド現地法人「“K”LINE INDIA PRIVATE LTD」(KLIN)が…続き
先手で物流ネットワーク構築 上組、ミャンマー展開 日系物流企業が熱い視線を注ぐミャンマーで、上組(久保昌三会長兼CEO)は年内中にトラック運送と農産物販売などに伴う物流の両事業…続き
円安基調「採算面では不十分」 造工の釡会長、1ドル105~107円期待 日本造船工業会の釡和明会長(写真)は16日の定例会見で、1ドル=100円に迫った円高修正基調について「採…続き
多度津工場売却へ受け皿会社 常石造船、「多度津造船」設立 常石造船は3月27日付で子会社「多度津造船」を設立した。売却を検討している多度津工場の受け皿会社との位置付けで、売却先…続き
北米航路復航で神戸追加 商船三井 商船三井は来月から、アジア・日本/北米西岸を結ぶ「PSX」サービスの復航で、神戸への追加寄港を開始する。現在、復航で寄港している東京の次港とし…続き
3月は8.6%増の1529万TEU 中国港湾取扱量 中国交通運輸部が発表した、3月の全国港湾のコンテナ取扱量は前年同月比8.6%増の1529万300TEUだった。大連、厦門が2…続き
「舵取機の舵角45度、1軸2舵を標準に」 ジャパンハムワージ・冨田会長に聞く 船舶の舵取機の舵角は現在35度が標準で、推進部は1軸1舵が一般的だ。だが舵取機や舵を手掛ける専用メ…続き
戦略港湾に集中投資 国交省港湾局、13年度新規事業 国土交通省港湾局は16日、2013年度の新規事業採択時評価手続きに着手したと発表した。港湾整備事業では、京浜港と阪神港の国際…続き
9300TEU型コンテナ船7隻受注 サムスン重工、船価8120万ドル 韓国のサムスン重工は、9300TEU型コンテナ船7隻をチリ船社CSAVから受注したと発表した。納期は201…続き
フィーダーコンテナ船1隻を受注 旭洋造船、韓国・興亜海運から 旭洋造船(山口県下関市)は、韓国船社・興亜海運(Heung-a Shipping)から1100TEU型コンテナ船1…続き
杉村倉庫、利益予想を上方修正 杉村倉庫は2013年3月期連結業績予想の修正を発表した。売上高予想は若干の減収となるが、各利益予想を上方修正した。売上高は93億6000万円(前回…続き
バラスト装置、米の仮承認取得 ハイド・マリン 米国のハイド・マリンのバラスト水処理装置「Hyde GUARDIAN」が米国沿岸警備隊(USCG)の仮承認を15日付で取得した。同…続き
古野電気、営業益44%減 古野電気の2013年2月期連結決算は、売上高が前の期比7%減の716億円、営業利益が44%減の12億円、経常利益が2%増の21億円、当期純利益が15億…続き
大
中