日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(92061~92080件表示)
2013年4月22日
中国金融機関、船舶融資を拡大 商業銀が15億ドル規模、政策銀に続き 【上海支局】中国の金融機関が船舶融資を拡大している。現地の情報によると、商業銀行大手の中国工商銀行は、国外船…続き
ダッソー、東京事務所移転 ダッソー・システムズは今年10月に東京事務所を移転する。関連会社のソリッドワークス・ジャパンの東京オフィスと東京トレーニングセンターも同住所に移転する…続き
輸出貨物増加分に助成金 伊万里港 佐賀県の伊万里港振興会(会長=古川康知事)は、輸出コンテナ貨物の増加を目指して輸出荷主に対する助成制度を今年度から開始した。輸出本数が昨年度と…続き
邦船3社など運輸企業は24社 インフル対策特措置法、指定公共機関に 政府は13日の「新型インフルエンザ等対策特別措置法」(以下、特措法)の施行と合わせ、特措法に基づき、邦船大手…続き
現代重工、1~3月は15隻受注 受注高15億ドル、年目標の2割 韓国の現代重工業は19日、今年1~3月の受注実績を明らかにした。造船部門は新造船15隻を受注し、受注高は前年同期…続き
さんふらわあ、GWに大阪湾周遊クルーズ フェリーさんふらわあはゴールデンウィーク期間中の5月6日、神戸六甲フェリーターミナル発着で明石海峡、大阪湾を周遊する「2013さんふらわ…続き
純損失1073万ドル、原油船悪化 ユーロナブの1~3月期 ユーロナブの今年1~3月期業績は最終損失が1073万ドルで前年同期の904万ドルの損失から悪化した。FSO(浮体式石油…続き
14年はケミカル船腹縮小も 伊ブローカー・バンケロコスタ予測 イタリアのブローキングハウス、バンケロ・コスタはケミカル船の船腹増加率が今年は1%程度に留まり、2014年は船腹供…続き
さんふらわあ、“キティルーム”を6月に開始 フェリーさんふらわあは、大阪/別府航路、神戸/大分航路の船内客室の一部を「ハローキティ」のキャラクタールーム…続き
内航・近海船主機の市場に照準 MAN、小口径型で技術セミナー MANディーゼル&ターボは19日、都内で小口径2サイクルディーゼルをテーマに技術セミナーを開催した。外航船だけでな…続き
LNG船員の船上教育ソフト開発 日本郵船、あらゆる作業を学習 日本郵船は19日、グループの船舶管理会社がLNG船の船員向け船上教育ソフト「LNG-STARS」を開発したと発表し…続き
「ベストな港湾物流提案を」 第2回日韓物流会議、連携策を協議 日本港運協会と韓国港湾物流協会(KOPLA)は19日、第2回日韓物流会議を都内で開催した。両協会の幹部のほか、オブ…続き
川崎重工、伊藤忠向けバルカー進水 川崎重工業は19日、神戸工場で建造している伊藤忠商事向け5万8000重量トン型バルカー“Florence K”(170…続き
バルカー中古買船、半年で9隻 パシフィックベイスン 香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンが船舶投資を活発化している。同社は18日に発表した2013年第1四半期事業…続き
越ラックフェン港 五洋建設が工事受注 五洋建設は18日、東亜建設工業と編成する建設共同企業体を通じて、ベトナム政府運輸交通省海事局からラックフェン港建設工事(第1期)を受注した…続き
欧州議会、解撤ファンドを否決 ビーチング禁止案は折衷案審議へ 欧州議会本会議は18日、シップリサイクル条約批准に向けて欧州委員会(EC)が提示したEU(欧州連合)の域内規制案を…続き
中国/東南アジア航路を改編 RCL、コスコンと共同運航開始 タイ船社RCL(Regional Container Line)は来月初旬から、中国/タイ・カンボジア航路「RBC2…続き
近畿運輸局、中学生海洋教室を開催 近畿運輸局は14日、航海訓練所の協力を得て大阪港に着岸した練習帆船“日本丸”で、「中学生海洋教室」を開催した。中学生1…続き
さんふらわあ、無料乗船モニター募集 フェリーさんふらわあは、無料乗船モニターを募集している。「マイカー」、「バイク」、「ペットと一緒」のテーマで設定した4つのプランのモデルコー…続き
アジア/南米西岸航路を開設 エバーグリーンライン エバーグリーンラインは来月初旬から、アジア/南米西岸航路「WSA2」を開設する。「WSA2」は3500~3900TEU型船をエ…続き
大
中