日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(91981~92000件表示)
2013年4月25日
日舶工、米オフショア展にNKと共同出展 日本舶用工業会は5月6~9日に米国ヒューストンで開催される「OTC(Offshore Technology Conference)201…続き
さんふらわあ、サッカー観戦乗船客に食事補助券 フェリーさんふらわあは25日~9月2日の間、大分銀行ドームでのサッカーの試合観戦に車で行く乗船客に対し、船内レストランで利用できる…続き
海洋技術フォーラム、5月にシンポジウム 海洋技術フォーラムは5月9日、東京大学弥生講堂で「新たな海洋基本計画:海洋産業の振興と創出」と題してシンポジウムを開催する。山本一太・海…続き
IMO法律委、船上犯罪の指針を承認 IMO(国際海事機関)の第100回法律委員会(LEG100)が15日~19日に英国のIMO本部で開催され、「船上で重大犯罪・行方不明者が発生…続き
3万トン型ステンレス船買船 オドフェル、国内船主から用船途中で ノルウェーのケミカル船大手オドフェルは23日、日本船主から用船している3万86重量トン型ケミカル船“…続き
北米西岸航路で新サービス エバーグリーンライン、コスコ・韓進と提携拡大 エバーグリーンラインは24日、4000TEU型船による中国華東と北米西岸を結ぶ新サービス「CPS2」を来…続き
機械輸出組合、米国セキュリティセミナー 日本機械輸出組合は5月14日、米国大使館の後援で「米国のサプライチェーンセキュリティ」と題してセミナーを開催する。セミナーでは、米国大使…続き
大宇、タイから艦艇受注へ 韓国の大宇造船海洋は22日、タイ海軍の艦艇調達計画で優先交渉対象者に選ばれたことを明らかにした。詳細は明らかにしていないが、海外紙によると3000~4…続き
第22回ASF総会、5月インドで開催 アジア船主フォーラム(ASF)は5月21日にインド・ムンバイで、第22回総会を開催する。総会には日本船主協会から芦田昭充会長をはじめ、日本…続き
京浜・阪神のCT機能強化 国交省港湾局、13年度新規事業候補 交通政策審議会港湾分科会は24日、第5回事業評価部会を開催し、2013年度の港湾整備事業の新規事業採択時評価を行っ…続き
1800台積み自動車船を日露に投入 FESCO、川汽からT/C ロシア船社FESCOは、同社のROROサービスとして最大船型となる1800台積み自動車船“Makas…続き
(5月1日) ▼NYK Business Systems<東京>兼情報企画グループ調査役(NYK Business Systems<東京>)泉山 権
中国・思鋭物流に過半出資 CJ大韓通運、海外ネットワーク拡大 韓国の中堅財閥CJグループの物流企業、CJ大韓通運は24日、中国物流企業、思鋭物流(スマートカーゴ)に51%出資し…続き
新低温物流センターが稼働 米サバンナ港 米国南部の大手低温倉庫会社ノルディック・コールド・ストレージ(NCS)はこのほど、ジョージア州サバンナ港の近郊で、急速冷凍機能も持つ新低…続き
12年度の自動車輸出、254万台・8%増 名古屋税関管内、中国36%減 名古屋税関の貿易速報によると、同管内の2012年度(12年4月~13年3月)の自動車輸出(4兆5064億…続き
リーファー温度の監視サービス 現代商船 現代商船は韓国/米国間で海上輸送しているリーファーコンテナの温度モニタリングサービスをウェブサイト上で開始すると発表した。コンテナ1ユニ…続き
昨年は総量257万TEU・2%減 神戸港、外貿は大阪港下回る 神戸港の昨年の総コンテナ取扱量は257万TEU、前年比2%減と2009年以来3年ぶりのマイナスとなった。外貿は1%…続き
山九、大連法人が瀋陽支店設立 山九の中国現地法人「大連山九国際物流有限公司」が1日付で遼寧省の省都瀋陽に支店を開設した。大連山九としては初の支店で、瀋陽地区および東北全域の営業…続き
キューネ、米アラバマ・モービルに拠点 キューネ・アンド・ナーゲルはアラバマ州のモービルに事務所を開設したと発表した。航空宇宙産業への販売・取り組みを強化する。アラバマ州には40…続き
JILS、物流改善事例大会を開催 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は24日、都内で「全日本物流改善事例大会2013」を開催した。「物流業務」「物流管理」の2部門で優秀…続き
大
中