検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(91941~91960件表示)

2013年4月30日

商船三井、四川省地震の被災地に義援金

商船三井、四川省地震の被災地に義援金  商船三井は26日、中国・四川省で今月20日に発生した大地震の被災地への緊急援助として、義援金200万円を中国日本商会(旧在中国日本商工会議続き

2013年4月30日

三菱重工、資源探査船の命名式を開催

三菱重工、資源探査船の命名式を開催  三菱重工業は26日、長崎造船所でノルウェーの資源探査会社ペトロレウム・ジオ・サービス(PGS)社向けに建造している3次元資源探査船の第1隻目続き

2013年4月26日

米バラスト規制、暫定承認発行に波紋

米バラスト規制、承認発行に波紋 暫定8機種、造船所に見積もり依頼も  米国沿岸警備隊(USCG)が4月15日に発行したバラスト水処理装置の暫定承認が波紋を呼んでいる。米国寄港船へ続き

2013年4月26日

6月に神戸で海技者セミナー

6月に神戸で海技者セミナー  国土交通省神戸運輸監理部は6月3日に神戸市で、海技者の雇用のマッチングを図ることを目的に「めざせ!海技者セミナー in KOBE」を開催する。航海士続き

2013年4月26日

三菱重工・今治造船のトップに聞く、LNG船合弁「韓国に対抗」

「韓国に対抗」と両社トップ 三菱重工・今治造船のLNG船合弁事業で  三菱重工業と今治造船が今月、LNG船の設計と販売を手掛ける合弁会社「MI LNGカンパニー」を立ち上げた。従続き

2013年4月26日

新パナマ運河通航料、秋以降に、船種ごとに協議

新パナマ運河通航料、秋以降に パナマ運河庁/海運界、船種ごとに協議  パナマ運河庁(ACP)と海運界の間で、現在建設中の新パナマ運河の通航料金政策に関する議論が進んでいる。ACP続き

2013年4月26日

1~3月のバルカー竣工量、ケープ・ハンディで減速基調

ケープ・ハンディで減速基調 1~3月のバルカー竣工量  バルカーの新造船竣工量は、大型のケープサイズと小型のハンディサイズ/ハンディマックスで減速感が鮮明になっており、中型のパナ続き

2013年4月26日

横浜港埠頭会社、「MC-3」借受者に三菱倉庫

「MC-3」借受者に三菱倉庫 横浜港埠頭会社、南本牧ふ頭を一体運営へ  横浜港埠頭会社は25日、横浜港南本牧ふ頭の大水深バース「MC-3」の借受予定者に三菱倉庫を決定したと発表し続き

2013年4月26日

三井造船、12年度エンジン生産、383万馬力

12年度エンジン生産、383万馬力 三井造船  三井造船は25日、2012年度に玉野事業所(岡山県)で製造した三井-MAN B&W型低速ディーゼルエンジンの生産量が187基・38続き

2013年4月26日

NK、イイノマリン関連会社に証書発行

イイノマリン関連会社に証書発行 NK、ECDISトレーニングで  日本海事協会(NK)は25日、イイノマリンサービスの関連会社Iino Marine Service Busan 続き

2013年4月26日

川重と名村、ウィズダム・マリンからハンディ計3隻受注

川重と名村、ハンディ計3隻受注 ウィズダム・マリンから  台湾船主ウィズダム・マリンは、名村造船所に3万4000重量トン型バルカー2隻、川崎重工業に5万5000重量トン型バルカー続き

2013年4月26日

ノルデン、昨年末以降バルカー11隻発注

昨年末以降バルカー11隻発注 ノルデン  デンマークの不定期船大手ノルデンは、重点投資部門をタンカーからドライバルクにシフトし、中でもパナマックス、ハンディマックスの中型バルカー続き

2013年4月26日

商船三井・定時到着率、北米西岸は改善、欧州が悪化

北米西岸は改善、欧州が悪化 商船三井・定時到着率  商船三井は25日、2013年1~3月のコンテナ航路の定時到着率を発表した。  東西航路のうち、北米西岸サービスは太平洋荒天の影続き

2013年4月26日

日本のクルーズ人口、11年ぶりに20万人の大台

11年ぶりに20万人の大台 日本のクルーズ人口  日本のクルーズ人口が2001年以来11年ぶりに20万人の大台に回復した。国土交通省が25日発表した「2012年のわが国のクルーズ続き

2013年4月26日

ハイドマー主宰のプール、LRⅠ型の運航規模30隻に

LRⅠ型の運航規模30隻に ハイドマー主宰のプール、新規で2隻  タンカー船社ハイドマーは、主宰するLRⅠ型プロダクト船のプール「スター・タンカーズ」の船隊を拡大した。2004年続き

2013年4月26日

川崎重工、前期船舶営業益42億円、円安で大幅上振れ

川崎重工、前期船舶営業益42億円 円安で大幅上振れ、今期はゼロ見込む  川崎重工業が25日発表した船舶海洋部門の2013年3月期連結営業利益は、前の期に比べて5%増の42億円だっ続き

2013年4月26日

新潟県、外貿航路拡充を支援

新潟県、外貿航路拡充を支援 釜山シャトルは岸壁使用料・入港料免除  新潟県は24日、新潟・直江津の県内2港の利用促進に向け、外貿定期コンテナ航路を拡充する船社に対する支援事業を今続き

2013年4月26日

川重社長、三井造船との統合「事実でない」が「検討は責務」

「事実でない」が「検討は責務」 川重社長、三井造船との統合でコメント  川崎重工業の長谷川聰社長(写真)は25日、中期経営計画の発表記者会見で、三井造船との統合協議について「事実続き

2013年4月26日

外国客船寄港、12年は476回で過去最高

外国客船、476回で過去最高 2012年寄港回数  2012年の外国船寄港回数が476回で過去最高となった。国土交通省が25日発表した。これまで最高だった2009年の348回を大続き

2013年4月26日

JICA調査事業、上組のティラワ案件など採択

上組のティラワ案件など採択 JICA調査事業  国際協力機構(JICA)は23日、官民で取り組むPPPインフラ事業に関して、昨年公募した協力準備調査で8件の調査案件を採択したと発続き