日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(91921~91940件表示)
2013年4月30日
エバーグリーン・マリーンに証書 NK、ISO9001証書発行、台湾で初 日本海事協会(NK)は、エバーグリーン・マリーン(Evergreen Marine Corp. (Tai…続き
最大の400TEU型船、10月竣工 井本商運、東日本サービスに投入へ 外貿コンテナの内航フィーダー輸送最大手の井本商運(神戸市、井本隆之社長)は、内航船で国内最大となる400T…続き
三菱重工、船舶の営業益116億円 前期は円安で黒字化、今期は40億円に減 三菱重工業が26日発表した2013年3月期の船舶・海洋部門の連結営業利益は116億円で、前の期の赤字3…続き
三井造船、前期船舶営業益106億円 前の期比32%減、今期40億円見込む 三井造船が26日発表した船舶海洋部門の2013年3月期連結営業利益は、前の期に比べ32%減の106億円…続き
解撤規制、EU内協議を注視 森海事局長「市況への影響最小限に」 国土交通省の森雅人海事局長(写真)は26日の定例会見で、ビーチング解撤禁止などを盛り込んだシップリサイクルに関す…続き
汐見埠頭夕凪1号岸壁が供用開始 堺泉北港、第1船入港 18日に供用開始された堺泉北港汐見埠頭夕凪1号岸壁に、第1船が入港した。SEALSの運航する自動車専用船“Go…続き
5月に北米向け運賃修復 ハパックロイド ハパックロイドは、5月22日付で日本を含む東アジア発米国・カナダ向けコンテナ貨物を対象に運賃修復を実施すると発表した。40フィートコンテ…続き
三菱重工、10月に事業本部集約 商船は「交通・輸送」、艦艇は「防衛」に 三菱重工業は現在の事業本部制を再編し、今年10月から4つの「ドメイン」に集約する。船舶・海洋事業本部では…続き
3月の中古車輸出、12%増 ミャンマーなど好調 国際自動車流通協議会(iATA)が財務省貿易統計を基にまとめた3月の日本からの中古車輸出台数は、前年同月比12%増の10万499…続き
1000TEU型新造船4隻を買船 興亜海運、14年1Qから順次竣工 興亜海運(日本総代理店=三栄海運)は23日の理事会で、1000TEU型新造船4隻の買船へ894億8000万ウ…続き
新海洋基本計画が閣議決定 海事業界の要望など盛り込む 政府は26日、海洋・海事分野に関して今後日本が目指すべき姿などを示す新たな海洋基本計画を閣議決定した。内閣官房総合海洋政策…続き
上海市錦江航運、青島港の代理店変更 上海市錦江航運有限公司(日本総代理店=錦江シッピングジャパン)は5月1日付で、青島港における代理店を変更すると発表した。これまで子会社のJC…続き
春の褒章、川崎近海・森原会長ら受章 2013年春の褒章受章者として、国土交通省関係は50人・6団体(藍綬3人、黄綬42人、緑綬6団体、紅綬5人)が閣議決定し、4月29日付で発令…続き
63型バルカー2+2隻で受注内定 太平洋造船、グリーグ・スターから 海外紙によると、中国の太平洋造船集団はノルウェー船社グリーグ・グループのグリーグ・スター・シッピングから6万…続き
現代尾浦、MR型2隻追加受注 ドンア・タンカーから 海外紙によると、韓国の現代尾浦重工は同国船社ドンア・タンカー(Dong-A Tanker)から5万重量トン型プロダクト船2隻…続き
春の叙勲受章者、国交省関係者349人 2013年春の叙勲受章者として国土交通省関係は349人が閣議決定し、4月29日付で発令された。大綬章・重光章の受章者は5月9日に皇居で親授…続き
NK、ミャンマー政府と協定締結 日本海事協会(NK)は26日、ミャンマー政府との間で代行権限に関する協定書を締結したと発表した。調印式は同日、ミャンマーのホテルで同国Mr.Ma…続き
ダイハツディーゼル、減収減益 ダイハツディーゼルの2013年3月期連結決算は売上高が前の期比5%減の545億円、経常利益が同39%減の28億円だった。舶用機関関連は主力の発電用…続き
サノヤス、3月期利益を上方修正 サノヤスホールディングスは26日、2013年3月期連結決算予想の修正を発表した。コストダウン効果に加え、円高修正により受注工事損失引当金が見込み…続き
外航客船“カレドニアンスカイ”、5月5日に新潟初入港 英国のノーブル・カレドニア社が運航する外航客船“カレドニアンスカイ”(42…続き
大
中