日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(91881~91900件表示)
2013年5月1日
経常益25億円、特別損失で純損155億円 NSユナイテッド海運 NSユナイテッド海運の2013年3月期業績は、売上高が前の期比2.7%減の1314億円、営業利益が28%減の12…続き
円安・コスト削減で今期業績改善 主要邦船社、商船三井はV字回復 主要邦船社は4月30日、2013年3月期決算と14年3月期業績予想を一斉に発表した。前期は海運市況の低迷で総じて…続き
(6月25日) ▼取締役〈常務執行役員〉山内 剛=新任 ▼同〈執行役員〉中川 豊=新任 ▼退任 取締役会長・前川弘幸=特別顧問就任予定 ▼同 取締役・山口高志=引き続きケイ…続き
(6月21日) ▼人事部長(人事部労政企画グループリーダー兼部長代理グローバル人事担当)伊勢川光 ▼IR室長(経営企画部 部長代理)実 謙二 ▼海上安全部長(海上安全部安全グ…続き
今期経常損益ゼロ、中計下方修正 第一中央汽船 第一中央汽船の2013年3月期連結業績は、主力のドライバルク部門の市況低迷で経常損益が186億円の赤字だった。高額用船の期限前返船…続き
住友重、造船所を164億円減損 造船事業の将来損益悪化で 住友重機械は4月26日、横須賀造船所の固定資産を減損処理すると発表した。造船事業の将来の損益見通しが悪化したため、船舶…続き
経常損285億円、今期黒字600億円 商船三井 経常損益は285億円の赤字。前の期の243億円の赤字から42億円悪化した。コスト削減と円安の進展による改善効果があったが、不定期…続き
1.8万TEU型船5隻を新造整備 CSCL チャイナ・シッピング・コンテナラインズ(CSCL)は1万8000TEU型船5隻の新造整備を決定したと発表した。詳細については契約後に…続き
経常益286億円、今期は250億円 川崎汽船 経常損益は286億円の黒字。前の期の490億円の赤字から776億円改善した。コンテナ船事業の運賃回復と積み高増、コスト削減の進展に…続き
STX、姜会長が保有株放棄か 緊急融資後、リストラ本格化へ 自律協約による経営再建を進めているSTX造船海洋に対して、債権金融団が4月25日、合計6000億ウォン(530億円)…続き
経常益23億円、集荷好調と円安で 飯野海運 飯野海運の2013年3月期業績は、売上高が前の期比10%増の860億円、営業利益が208%増の49億円、経常利益が23億円(前の期は…続き
欧州・北米など幅広く下落 中国・コンテナ運賃市況 上海航運交易所が4月26日発表したSCFI統計は、欧州・北米航路などを中心に幅広く下落した。特に欧州・地中海向けは6週連続の下…続き
(6月26日) ▼取締役<常務執行役員>(商船三井常勤監査役・ダイビル監査役<社外>)成田純一=新任 ▼同<社外・独立役員>(名古屋証券取引所顧問)髙松 明=新任 ▼同<社外…続き
LNG燃料利用、中国市場で協力 バルチラとLR、合同でセミナー開催 バルチラと英ロイド船級(LR)は中国造船市場におけるLNG燃料利用促進に向け協力する。このほど合同でセミナー…続き
成長軌道復帰へ事業モデル転換 商船三井、単年度経営計画発表 商船三井は4月30日、2013年度の単年度経営計画「RISE 2013」を発表した。同社は13年度の黒字化に集中する…続き
商船三井、中国LNG輸送に参画 第2弾プロジェクト、中国で6隻建造 商船三井は4月30日、中国の滬東中華造船が建造する新造LNG船6隻の保有、船舶管理業務に参画すると正式発表し…続き
OOCL、1.3万TEU型第4船の命名式 OOCLは4月29日、韓国・サムスン重工巨済造船所で1万3208TEU型船“NYK Hercules”の命名式…続き
(6月26日) 【取締役】 ▼取締役(日本郵船取締役)平松 宏=新任 ▼同(常務執行役員)阪田泰一=新任 ▼退任 代表取締役・杉浦 哲=日本郵船監査役に就任予定 ▼同 取…続き
(6月26日) 【取締役・監査役】 ▼取締役<常務執行役員>(執行役員)大島久弘 ▼同<執行役員>(執行役員)小薗江隆一 ▼同<非常勤、社外取締役>(前・在サウジアラビア特…続き
現代重、ペトロデックからLPG船2隻受注 海外紙によると、韓国の現代重工業はこのほど、ガストレーダーのペトレデックから8万4000立方㍍型大型LPG船(VLGC)2隻を受注した…続き
大
中