検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,258件(91701~91720件表示)

2013年10月1日

【プロフィール】富永栄治 氏・日本郵船エネルギー業務グループグループ長

 ―― 船員を志したきっかけは。  「長崎・壱岐島の出身で、親戚にフェリーの船長がいたことで漠然と船の仕事というイメージがありました。また、将来は島から出て大きな世界を見てみたい続き

2013年10月1日

NYKバルク・プロジェクト貨物輸送発足

10月1日、日本郵船グループの多目的船・重量物船運航船社である日之出郵船と、ハンディバルカー運航船社NYKグローバルバルク(NGB)が合併し、「NYKバルク・プロジェクト貨物輸送」続き

2013年9月30日

商船三井、ガーナFPSO事業に参画、ブラジル以外に初進出

ガーナFPSO事業に参画 商船三井、ブラジル以外に初進出  商船三井が4基目となるFPSO(浮体式海洋石油生産・貯蔵・積出設備)事業に参画する。三井海洋開発が推進し、ガーナ沖油田続き

2013年9月30日

清水港、新バース稼働で効率性改善

新バース稼働で効率性改善 清水港、横持ち削減と遅延吸収  清水港・新興津コンテナターミナル(CT)で第2バースが供用開始して約4カ月。コンテナヤードは今後段階的にオープンする計画続き

2013年9月30日

神戸港、技能大会の出場者募集

神戸港、技能大会の出場者募集  10月11日に神戸港のポートアイランドで開催される「第29回神戸港フォークリフト荷役技能向上大会」の実行委員会(事務局=神戸港振興協会)は、同大会続き

2013年9月30日

≪連載≫雌伏の中国市場を制す③/日本無線、海上機器の生産拠点を中国に移管

≪連載≫雌伏の中国市場を制す③ 海上機器の生産拠点を中国に移管 日本無線、コスト構造の転換図る  新興国の需要を取り込むために世界規模で事業改革を進める日本無線。円高や新造船受注続き

2013年9月30日

NS海運、ハンディバルカーの新造整備再開、基幹船隊30隻

ハンディバルカーの新造整備再開 NS海運、基幹船隊30隻で短期用船も活用  NSユナイテッド海運が、ハンディバルカー部門で2012年春以来1年半ぶりに新造整備を再開した。同社はこ続き

2013年9月30日

国交省港湾局、基本方針で意見公募

国交省港湾局、基本方針で意見公募  国土交通省は来月3日まで、港湾行政の指針となる「港湾の開発、利用及び保全並びに開発保全航路の開発に関する基本方針」の変更案について意見募集(パ続き

2013年9月30日

下関港、新規荷主に1本4万円助成

新規荷主に1本4万円助成 下関港、輸出入コンテナに初の補助金  下関市港湾局は10月1日から、過去2年間に下関港でのコンテナ輸出入実績がない国内の新規荷主に補助金を出す「下関港コ続き

2013年9月30日

NSユナイテッド海運、04年製ハンディマックス売船

04年製ハンディマックス売船 NSユナイテッド海運  NSユナイテッド海運は27日、2004年1月に竣工した4万6683重量トン型ハンディマックス・バルカー“Paci続き

2013年9月30日

≪連載≫バラスト装置市場展望①/ドイツ・RWO

≪連載≫バラスト装置市場展望① 舶用水処理技術のノウハウ生かす ドイツ・RWO  バラスト水管理を義務付ける国際ルールが近く開始される見通しが強まっている。ドイツ・ブレーメンに本続き

2013年9月30日

茨城港、新規輸入荷主に1本5000円助成

新規輸入荷主に1本5000円助成 茨城港、コンテナ利用促進で社会実験  茨城港を管理・運営する第3セクター、茨城ポートオーソリティーは、茨城港常陸那珂港区の定期コンテナ航路(内航続き

2013年9月30日

第一中央汽船、在来船でドックフィー導入

在来船でドックフィー導入 第一中央汽船、日中定期航路  第一中央汽船は27日、日本/中国間在来船定期航路の日本発中国向け輸出貨物を対象にドキュメンテーションフィー(ドックフィー)続き

2013年9月30日

中国塗料が新船底塗料、超平滑化で燃費低減

船底塗料、超平滑化で燃費低減 中国塗料、効果の数値化に初の技術も  中国塗料は防汚と塗膜の超平滑化で燃費低減を図る船底塗料「SEAFLO NEO Z(シーフローネオゼット)」を開続き

2013年9月30日

関西クルーズ振興、地方議員に見学会と講演会

関西クルーズ振興、地方議員に見学会と講演会  関西クルーズ振興協議会(代表世話人=大久保仁・近畿運輸局長)は10月9日、地方議会議員を対象に、神戸港でクルーズ客船“に続き

2013年9月30日

8月の中古車輸出9%増、ロシア、ミャンマー向け減少

8月の中古車輸出、9%増 ロシア、ミャンマー向け減少  国際自動車流通協議会(iATA)が財務省貿易統計を基にまとめた8月の日本からの中古車輸出台数は前年同月比9%増の8万851続き

2013年9月30日

LTウグランド、58型BCを2700万ドルで新造買船

58型BCを2700万ドルで新造買船 LTウグランド、常石建造船  海外紙によると、ノルウェー船主ラース・T・ウグランドは、CMBグループのボシマールから常石造船で建造中の5万8続き

2013年9月30日

神戸運輸監理部、安全防災講習会

神戸運輸監理部、安全防災講習会  神戸運輸監理部は10月18日、神戸海洋博物館(神戸市中央区)で運輸事業者を対象に「安全防災講習会」を開催する。共催は神戸港振興協会。兵庫県防災計続き

2013年9月30日

ハパックロイド、新CEOにダムコのヤンセン氏

新CEOにダムコのヤンセン氏 ハパックロイド  ハパックロイドは24日、A・P・モラー/マースク傘下の物流会社ダムコでCEOを務めるロルフ・ハベン-ヤンセン氏(写真)が来年7月に続き

2013年9月30日

三菱重工、洋上風力で専業会社、風車世界最大手と合弁

三菱重工、洋上風力で専業会社 風車世界最大手ヴェスタスと合弁  三菱重工業は27日、風力発電機の世界最大手メーカー、デンマークのヴェスタス・ウィンド・システムと合弁で、洋上風力発続き