検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(91681~91700件表示)

2013年5月16日

安倍首相「ハブ港形成は成長戦略の柱」

「ハブ港形成は成長戦略の柱」 安倍首相、参院予算委で戦略港湾に言及  安倍晋三首相(写真)は14日の参議院予算委員会で、国際コンテナ戦略港湾政策について「日本経済の成長を強力に推続き

2013年5月16日

6月に「めざせ!海技者セミナー」

6月に「めざせ!海技者セミナー」  国土交通省関東運輸局は6月10日、海技者の雇用のマッチングを図ることを目的に「めざせ!海技者セミナー」を都内で開催する。航海士や機関士などの船続き

2013年5月16日

明治海運、今期経常益12億円、15%増収

今期経常益12億円、15%増収 明治海運  明治海運が15日発表した2013年3月期通期連結業績は、営業利益が前の期比29%減の8億3300万円となったが、為替の円安進行による為続き

2013年5月16日

川崎港、「特例港湾運営会社」指定へ

川崎港、「特例港湾運営会社」指定へ 川崎臨港倉庫を活用、14年度から指定管理者に  川崎市港湾局は15日、川崎港コンテナターミナル(CT)の民営化について、既存の市の出資法人であ続き

2013年5月16日

エネクス/センコー、アスファルト船竣工

エネクス/センコー、アスファルト船竣工  伊藤忠エネクスとセンコーは15日、アスファルト・タンカー“Great Crane”(積載量=1000トン、日本籍続き

2013年5月16日

赤阪鐵工所、機関生産累計1万台を達成

赤阪鐵工所、機関生産累計1万台 創業から約100年で達成、記念式典開催  赤阪鐵工所は15日、1910年創業以来のディーゼル機関の累計生産台数が、このほど1万台に達したと発表した続き

2013年5月16日

シャープ、国内外物流拠点を統廃合・売却

国内外物流拠点を統廃合・売却 シャープ中計、ネシア新工場稼働は前倒し  シャープは14日、再生と成長を目指した「中期経営計画」(2013~15年度)を策定した。物流関係では固定費続き

2013年5月16日

古野電気、「バリシップ2013」出展

古野電気、「バリシップ2013」出展  古野電気は23~25日に今治市で開催される海事展「バリシップ 2013」に出展する(ブース番号:A-42)。  国際規制により昨年7月以降続き

2013年5月16日

3月の造船統計、竣工45隻

3月の造船統計、竣工45隻  国土交通省がまとめた2013年3月の造船主要52工場の鋼船建造実績は、起工30隻・110万総トン、竣工45隻・173万総トン、竣工船価は1870憶円続き

2013年5月16日

日本機械輸出組合、米SCMセキュリティの現状を紹介

米SCMセキュリティの現状を紹介 日本機械輸出組合がセミナー開催  日本機械輸出組合は14日、米国大使館の後援で「2013米国のサプライチェーンセキュリティ」と題するセミナーを開続き

2013年5月16日

中国港湾取扱量、4月は9.3%増の1573万TEU

4月は9.3%増の1573万TEU 中国港湾取扱量  中国交通運輸部が発表した4月の全国港湾のコンテナ取扱量は、前年同月比9.3%増の1573万7100TEUとなった。内訳は沿海続き

2013年5月16日

鉄道・運輸機構、共有船金利改定

鉄道・運輸機構、共有船金利改定  鉄道建設・運輸施設整備支援機構は13日付で共有船舶使用料の金利を改定した。改定後の金利は表のとおり。

2013年5月16日

NOL、1Qは純利益7600万ドル、黒字転換

1Qは純利益7600万ドル NOL、黒字転換  シンガポール船社NOLが14日発表した2013年第1四半期(1~3月)業績は、純利益が7600万ドル(前年同期は2億5400万ドル続き

2013年5月16日

IHI愛知、釜石港にケーソン引き渡し

IHI愛知、釜石港にケーソン引き渡し  IHIは15日、愛知工場で「ハイブリッドケーソン」2函の建造が完了し、釜石港に向けて出渠したと発表した。関係会社のIHIインフラシステムが続き

2013年5月16日

ハパックロイド、1Qは9360万ユーロの最終赤字

1Qは9360万ユーロの最終赤字 ハパックロイド  ハパックロイドの2013年第1四半期業績は、最終損益が9360万ユーロの赤字となった。運賃水準の改善やコスト削減により、前年同続き

2013年5月16日

NK、バリシップで特別講演会

NK、バリシップで特別講演会  日本海事協会(NK)は23日から25日に今治市で開催される国際海事展「バリシップ2013」に出展する。ブースでは最新の技術トピックスや、条約発効間続き

2013年5月16日

LA港、4月は9.4%減の64万TEU

LA港、4月は9.4%減の64万TEU  ロサンゼルス港の4月のコンテナ取扱量は前年同月比9.45%減の64万330TEUだった。これにより1~4月累計は前年同期比5.9%減の2続き

2013年5月16日

梶山国土交通副大臣、横浜港を視察

梶山国土交通副大臣、横浜港を視察  国土交通省の梶山弘志副大臣が16日、横浜港を視察する。国交省港湾局が15日発表した。南本牧ふ頭および本牧ふ頭のコンテナターミナル(BC・D突堤続き

2013年5月16日

CMA-CGM、1.6万TEU型3番船が就航

CMA-CGM、1.6万TEU型3番船が就航  CMA-CGMが韓国の大宇造船海洋で建造した1万6000TEU型コンテナ船の3番船“CMA CGM Jules Ver続き

2013年5月16日

運輸安全委、旅客船事故が増加

運輸安全委、旅客船事故が前年比増  国土交通省運輸安全委員会によると、昨年1年間に発生した旅客船事故は75件(前年比6件増)で、貨物船や漁船などを含む調査対象船舶の全ての事故に占続き