検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,237件(91521~91540件表示)

2013年10月9日

物流施設賃料、年5%上昇へ、プロロジス調べ

物流施設賃料、年5%上昇へ、プロロジス調べ  プロロジスは7日、世界の物流施設賃料を分析した調査レポート「物流施設に追い風、景気回復が賃料上昇を後押し」を発表した。同レポートによ続き

2013年10月9日

釜山港、8月は8.2%増の145万TEU

釜山港、8月は8.2%増の145万TEU  釜山港湾公社(BPA)がまとめた統計によると、釜山港の8月のコンテナ取扱量は前年同月比8.2%増の144万4651TEUとなった。前月続き

2013年10月9日

SITCジャパン、ホームページ刷新

SITCジャパン、ホームページ刷新  SITCジャパンは10月1日から、ホームページを刷新した。9月1日に導入されたSITCコンテナラインズの新基幹システムに合わせて、内容を大幅続き

2013年10月8日

JMU、省エネ型209型バルカー竣工

JMU、省エネ型209型バルカー竣工  ジャパンマリンユナイテッドは4日、有明事業所で建造していた20万9000重量トン型バルカー“Aegean Clover&rdq続き

2013年10月8日

日本/アジアの10月運賃修復、現状維持で決着

日本/アジアの運賃、現状維持で決着 10月修復、タイは自動車減税終了で荷動き鈍化  日本/アジア航路の10月1日付のコンテナ運賃交渉は、現状維持で決着するケースが増えている。同航続き

2013年10月8日

川崎汽船、ノーブルとのケープ合弁事業拡大、船舶保有に乗り出す

ノーブルとのケープ合弁事業拡大 川崎汽船、船舶保有に乗り出す  川崎汽船は、香港の大手資源トレーダーであるノーブル・グループと昨年開始したケープサイズ・バルカーの運航事業を拡大す続き

2013年10月8日

韓国中堅造船、創業者外し進む、再建主導は金融機関と大宇人脈

韓国中堅造船、創業者外し進む 再建主導は金融機関と「大宇人脈」  経営危機に陥った韓国の中堅・新興ヤードで、創業者が経営の一線から退き、減資によって株主の地位も失う動きが加速して続き

2013年10月8日

パナマ運河利用は微増、スエズは微減、船協調べ

パナマ運河利用、微増 船協調べ、スエズは微減  日本船主協会はこのほど、2012年度のパナマ・スエズ両運河の通航実態・通航料支払実績の調査結果を発表した。同調査によると、船協加盟続き

2013年10月8日

東京海上日動、大阪で外航貨物海上保険セミナー開催

外航貨物海上保険セミナー開催 東京海上日動、大阪で初  東京海上日動火災保険はこのほど、大阪で「外航貨物海上保険事故対応セミナー」を開催した。今年初めて開催したもので、9月、10続き

2013年10月8日

VL市況、9月はWS33と低迷、中東積み日本向け

VL市況、9月はWS33と低迷 中東積み日本向け  今年9月の中東積み日本向けVLCCのスポット運賃市況は平均でWS(ワールド・スケール)33.1になり、8月の平均33.5を下回続き

2013年10月8日

パナマックス、2年ぶり1.5万ドル、損益分岐点に到達

パナマックス、2年ぶり1.5万ドル 4航路平均、損益分岐点に到達  パナマックス・バルカーのスポット用船料の上昇が続いている。英ボルチック・エクスチェンジの主要4航路平均用船料は続き

2013年10月8日

海技研、11月に第13回講演会

海技研、11月に第13回講演会  海上技術安全研究所は日本船舶技術研究協会の協賛を受け、11月15日に都内で第13回講演会「世界の海を開く海事産業イノベーション」を開催する。  続き

2013年10月8日

TSA・8月運賃指標、西岸は今年最低、東岸は微増

西岸は今年最低、東岸は微増 TSA、8月の運賃指標  太平洋航路安定化協定(TSA)はこのほど、アジア発北米向けコンテナ貨物の運賃指標「TSA Revenue Index」の最新続き

2013年10月8日

マキタ、電子制御主機「35型」日本初号機を完成

電子制御主機、2機種目を完成 マキタ、「35型」日本初号機、貨物船搭載  マキタ(本社=高松市、槙田實社長)はこのほど、MANディーゼル&ターボの小口径機関で国内初となる電子制御続き

2013年10月8日

国交省港湾局、津波避難対策ガイドラインを策定

津波避難対策ガイドラインを策定 国交省港湾局  国土交通省港湾局は、東日本大震災を踏まえて今年2月から検討していた「港湾の津波避難対策に関するガイドライン」を策定した。国交省は今続き

2013年10月8日

船技協、11月にアジア造船技術フォーラム

船技協、11月にアジア造船技術フォーラム  日本船舶技術研究協会は11月7~8日、神戸で第7回アジア造船技術フォーラム(ASEF)を開催する。主催は同協会と日本造船工業会で、協賛続き

2013年10月8日

伊藤忠ロジ墨法人、自動車物流の取り込み強化

自動車物流の取り込み強化 伊藤忠ロジ墨法人、今年中に増員  伊藤忠ロジスティクスはメキシコでの物流事業を強化している。今春に米国法人「ITOCHU Logistics (USA)続き

2013年10月8日

佐々木造船と旭洋造船、1.1万立方㍍型LPG船4隻受注

1.1万立方㍍型LPG船4隻受注 佐々木造船と旭洋造船、ペトロデックから  旭洋造船(山口県下関市)と佐々木造船(広島県豊田郡)はガストレーダーのペトロデックから1万1000立方続き

2013年10月8日

インドネシア国営石油プルタミナ、タンカー12隻を新造発注

タンカー12隻を新造発注 インドネシア国営石油プルタミナ  インドネシア国営石油プルタミナがタンカー12隻を新造発注したようだ。海外紙が報じている。プルタミナは高齢の原油船、プロ続き

2013年10月8日

コスコン/MSC、15日付で南米東岸向け値上げ

南米東岸向け、15日付で値上げ コスコン/MSC  MSCとコスコ・コンテナラインズ(コスコン)は今月15日付で、アジア発南米東岸向けコンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。この続き