日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,237件(91461~91480件表示)
2013年10月11日
MMHE、海洋構造物2基を受注 テクニップと共同で、ペトロナスから マレーシア国営船社MISC傘下の造船子会社マレーシア・マリン&ヘビー・エンジニアリング(MMHE)とフランス…続き
センバワン、客船D・プリンセス改装工事受注 シンガポール修繕大手センブコープ・マリンは9日、傘下のセンバワン・シップヤードがプリンセス・クルーズの大型客船“ダイヤモ…続き
危険品の海上混載本格化 日陸、アジア中心に自社バン化推進 化学品輸送に強みを持つ日陸(本社=東京、能登洋一社長)は、危険品海上混載サービスを本格化した。横浜の自社危険品CFSを…続き
秋の密輸撲滅キャンペーン 日本通関業連合会 日本通関業連合会と傘下の東京通関業会は8日、東京税関と合同で品川駅前で麻薬・銃器などの社会悪物品の密輸撲滅・情報提供を訴えるキャンペ…続き
IHI、女性の役員・管理職登用で数値目標 IHIは9日、女性活用の数値目標を発表した。2018年度までに役員に女性を登用するほか、女性の管理職数を現在の44人から75人以上にす…続き
乾汽船の兄弟会社、イヌイ倉庫についても触れておきたい。 忘れられない話がある。あるとき記者は乾豊彦氏に東京都内の鮨屋に連れて行かれた。銀座4丁目から左手に歌舞伎座、右手に築地市…続き
2013年10月10日
南通明徳、ケミカル船7隻を受注 2万4000重量トン型、JOからか 中国民営の南通明徳重工は、欧州船主から2万4000重量トン型ケミカル船7隻を受注したと発表した。発注者は明ら…続き
リース会社、海運金融の展開模索 融資は銀行と競合へ、船主業では船価上昇 海運向け金融事業を展開するリース会社が今後の事業展開を模索している。銀行が船主向けファイナンスに慎重だっ…続き
中部電力、星港法人で石炭船共有 郵船星港現法と、大島に97型2隻発注 関係筋によると、中部電力の石炭トレーディング子会社「Chubu Energy Trading Singap…続き
コンテナ船事故、建造時に構造規則適合 国交省・安全対策委が確認 国土交通省海事局はこのほど、第2回「コンテナ運搬船安全対策検討委員会」(座長=角洋一・横浜国立大学大学院教授)を…続き
欧州コンテナ航路で冬季減便 “削りしろ”少なく欠便中心に アジア/北欧州・地中海コンテナ航路で冬季減便の動きが出始めている。G6アライアンスは今月末から…続き
那覇港、ウォーターフロント活性化へ企画募集 那覇港管理組合は那覇港ウォーターフロントへの関心を啓発し、波の上うみそら公園の利用促進のため企画を募集する。みなとまち巡りや講演会、…続き
LNG船増で輻輳海域安全強化へ 海事分科会、船舶交通の安全対策で答申 交通政策審議会海事分科会はこのほど、「船舶交通の安心・安全を目指した取り組み」についての答申を「第3次交通…続き
日通総研、物流入門セミナー 日通総研は24日、荷主企業の新任物流業務担当者、物流企業の新入社員を対象とした「初めて学ぶ なるほど物流入門セミナー」を開催する。 ▼日時=10月2…続き
泰州口岸船舶、64型BC2隻受注 グレコマールから、納期15年後半 航空機大手・中国航空工業(AVIC)傘下の泰州口岸船舶は、ギリシャ船主グレコマール・シッピング(Grecom…続き
世界のコンテナ荷動き、8月6.3%増 CTS統計、6カ月連続増加 CTS(Container Trades Statistics)が7日発表した今年8月の世界のコンテナ荷動きは…続き
危機前の輸送量回復も日本低下 自動車船、構造変化への対応急ぐ 2008年秋のリーマン・ショック後、全ての海運部門の中で最も荷動きが減少した自動車船。危機から5年が経過し、その間…続き
定時運航率の公表を開始 HASCO 上海海華輪船有限公司(HASCO、日本総代理店=HASCOジャパン)はこのほど、コンテナ船サービスの定時運航率の公表を開始した。同社は今後も…続き
ハンディマックス、年初来高値 太平洋ラウンド1.1万ドル バルカーのスポット用船市況は、ケープサイズ、パナマックスの上昇が続く一方、出遅れていたハンディマックス、ハンディサイズ…続き
さんふらわあ、「客船フェスタ2013」に出展 フェリーさんふらわあは、14日に神戸ポートターミナルで開催される「客船フェスタ2013」に参加する。神戸に発着するフェリー会社とし…続き
大
中