日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(91361~91380件表示)
2013年6月3日
衆議院本会議で可決、参院審議へ 海賊対策の日本船警備特措法 海賊対策として日本籍船に民間武装ガードの乗船を可能にする法案が5月31日に衆議院本会議(伊吹文明議長)で可決された。…続き
大宇造船、コンテナ船4隻受注 アフリカ船主から、船価8500万ドル 韓国の大宇造船海洋は、アフリカ船主からコンテナ船4隻を受注したと発表した。契約総額は3億4000万ドルで、納…続き
ガントリークレーンが全面復旧 苫小牧港、3基体制での荷役再開 苫小牧港の東港区国際コンテナターミナル(CT)で5月31日、昨年末の強風による事故で損傷したガントリークレーンが全…続き
前期経常益2倍の10億円 JX日鉱日石シッピング JX日鉱日石シッピングが5月31日に発表した2013年3月期連結業績は、売上高が前の期比42%増の349億4500万円、営業利…続き
大阪市、大阪市港湾審議会の委員を公募 大阪市は3日、大阪市港湾審議会に参加する委員の公募を開始する。委員は年1~2会開催される審議会に出席し、大阪港の計画、開発、保全、運営など…続き
韓国造船も「節電の夏」に 原発停止で電力不足 韓国で原子力発電所停止による電力不足が懸念される中、造船大手各社も節電に向けた対応策に迫られている。 現地紙によると、現代重工は…続き
JXタンカー、“とうきょう丸”が竣工 JX日鉱日石タンカーは5月31日、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)呉事業所で建造していたアフラマックス・タンカ…続き
大鮮造船、MR型2隻を受注 ナビオスから、納期14年後半 大鮮造船はギリシャ船主ナビオス・マリタイムから5万1200重量トン型プロダクト船2隻を受注したと発表した。納期は201…続き
大阪港整備事業説明会を開催 大阪港振興協会 大阪港振興協会は5月30日、大阪市内で大阪港整備事業説明会を開催した。大阪市港湾局計画整備部の丸山順也計画担当課長(写真)が説明が大…続き
欧州向け、7月に運賃修復 OOCL OOCLは5月30日、7月1日付でアジア発欧州向け貨物を対象に975ドル/TEUの運賃修復を行うと発表した。日本発は対象に含まれるが、地中海…続き
福州港への出資を拡大 PSA 大手ターミナルオペレーターのPSAは30日、中国の福州港集団との間で、同港のターミナル運営会社FJCT(福建江陰コンテナターミナル)への出資で合意…続き
1~3月期、赤字額が半減 CSAV チリ船社CSAVの2013年第1四半期(1~3月)業績は最終損益が9600万ドルの赤字となり、前年同期の2億520万ドルの赤字から半減した。…続き
アリアンサ、3800TEU型第1船の命名式 ハンブルク・シュドグループのブラジル内航船社アリアンサはこのほど、サントス港で3800TEU型新造船“Sebastiao…続き
2013年5月31日
ミャンマーとの関係深化 商船三井、芦田会長がスー・チー氏と会談 商船三井は30日、芦田昭充会長がこのほどミャンマーを訪問し、国民民主連盟議長のアウン・サン・スー・チー氏と会談し…続き
マースク、BWにVLGC事業売却 近年4件目の撤退、BWは30隻規模に デンマーク船社A・P・モラー/マースクでタンカー事業を展開するマースク・タンカーズがBWグループにVLG…続き
舶用機械・エンジンを事業会社化 三菱重工、10月にMHIーDSEが継承 三菱重工業は30日、10月1日付で舶用機械・エンジン事業部を吸収分割した事業会社を発足させる方針を決定し…続き
ティ・エス・ラインズ・ジャパン、事務所移転 台湾船社TSラインズの日本総代理店、ティ・エス・ラインズ・ジャパンは東京、大阪両支店を移転し、6月3日から新事務所で業務を開始する。…続き
≪連載≫台湾船社首脳に聞く(4) 現地拠点通じてサービス強化、新造船発注に前向き姿勢 TSラインズ 陳徳勝董事長 今年2月に100%独資の日本現地法人を開業したTSラインズ。陳…続き
三菱商事、星港展開を加速 船舶・物流部門一体で海運業拡大 三菱商事が船舶保有、運航業でシンガポール展開を強化している。船舶・宇宙航空事業本部が設立したダイヤモンド・スター・シッ…続き
仙台塩釜港、港勢の回復鮮明に 3月は震災前の9割、韓中航路も復活 仙台塩釜港のコンテナ港勢の回復が鮮明になっている。宮城県土木部港湾課の速報値によると、今年3月の取扱量は1万7…続き
大
中