検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,847件(90841~90860件表示)

2013年7月1日

内海造船、役員異動

(6月25日) ▼取締役<非常勤> 鎌屋樹二=新任 ▼監査役 廣田 亨=新任 ▼執行役員 安藤敏治=新任

2013年7月1日

三井造船、人事異動

(6月27日) ▼経営企画部長(経営企画部主管兼グローバル戦略室長兼IR室主管)香西勇治 <玉野事業所> ▼資材部長(エンジニアリング事業本部調達部主管)芝田誠通 <船舶・続き

2013年7月1日

マースク、小型プロダクト船の星港事業売却

小型プロダクト船の星港事業売却 マースク、タンカー事業売却相次ぐ  デンマーク船社A・P・モラー/マースク傘下のマースク・タンカーズが東南アジアでタンカー事業を展開するブロストロ続き

2013年7月1日

三井造船、エンジ・周辺サービス事業に重点

エンジ・周辺サービス事業に重点 三井造船、次世代の海洋資源開発を展開  三井造船は6月28日、2014中期経営計画(13年7月~17年3月)を発表した。基軸とする製造事業以外にエ続き

2013年7月1日

商船三井、米子会社取引の異議申し立て一部認定

更正処分への異議申し立て、一部認定 商船三井、米子会社取引で  商船三井は米国のターミナル運営子会社「TraPac」に対して行った支払いの一部を寄付金とする更正処分の取り消しを続き

2013年7月1日

日本港湾、12年は1752万TEUで過去最高

12年は1752万TEUで過去最高 日本港湾の外貿コンテナ取扱量  2012年(1~12月)の日本港湾の外貿コンテナ取扱貨物量(速報値)は、前年比0.1%増の1752万523TE続き

2013年7月1日

三井造船・田中社長「川重との経営統合は10年先を考えて検討」

「川重との経営統合は10年先を考えて検討」 三井造船・田中社長  三井造船の田中孝雄社長は2014年度の中期経営計画の記者会見の中で川崎重工との経営統合交渉について言及し、「可能続き

2013年7月1日

IHSシンポジウム、ケミカル船の需要拡大予測

ケミカル船の需要拡大予測 IHSシンポジウム、造船・海運動向を紹介  海事情報サービスなどを手掛けるIHS社は6月27日に都内でシンポジウムを開催し、最新情報を基に専門家が今後の続き

2013年7月1日

キャリムエンジニアリング、中国向け精密機器輸送を受託

中国向け精密機器輸送を受託 キャリムエンジニアリング、北九州港を国際輸送拠点に  精密機器の国際一貫輸送を得意とするキャリムエンジニアリング(本社=東京都江東区、以下キャリム)は続き

2013年7月1日

郵船不動産、新役員体制

郵船不動産、新役員体制 (6月21日) ▼代表取締役社長執行役員<プロパティマネジメントグループ担当> 片山真人 ▼取締役専務執行役員<経営企画グループ管掌、人事総務グル続き

2013年7月1日

昭和日タン、新役員体制

昭和日タン、新役員体制 (6月24日) ▼代表取締役会長 田中裕司 ▼代表取締役社長<社長執行役員> 筒井健司 ▼代表取締役 平沢恒久 ▼取締役<常務執行役員内航部長続き

2013年7月1日

オドフェル、中国・泉州でターミナル事業

中国・泉州でターミナル事業 オドフェル、方正集団と合弁  ケミカル船、タンク・ターミナル事業を運営するオドフェルは6月26日、中国のターミナル事業で方正集団(Founder Gr続き

2013年7月1日

J‐CREW事業、船の科学館で10代限定音楽フェス

船の科学館で10代限定音楽フェス J‐CREW事業、船員の魅力伝える  全日本海員組合と国際船員労務協会は「J-CREW プロジェクト~やっぱり海が好き」で、若者に音楽を通じて海続き

2013年7月1日

天然ガス燃料船、普及環境整う、国が最終報告

天然ガス燃料船、普及環境整う 国が最終報告、補給・設計に初の詳細指針  国土交通省は天然ガス燃料船の普及に向け、課題となっていた燃料補給のオペレーションに関するガイドラインや、船続き

2013年7月1日

5月の新車輸出7%減、中近東以外はマイナス

5月の新車輸出、7%減 中近東以外はマイナス  日本自動車工業会が発表した5月の新車(四輪車)輸出台数は前年同月比7%減の35万9752台で、10カ月連続で前年同月を下回った。C続き

2013年7月1日

内海造船、38型貨物船3+1隻受注、14年末の仕事確保にめど

内海造船、38型貨物船3+1隻受注 14年末の仕事確保にめど、海外船主から  内海造船は今年に入って海外船主2社から3万8000重量トン型一般貨物船を計3隻プラス・オプション1隻続き

2013年7月1日

第一中央汽船、人事異動

(6月28日) ▼船舶部長、エネルギー輸送安全管理室長(船舶グループ部長、エネルギー輸送安全管理室長)楠木 智 ▼遠洋不定期船部長兼鋼材室長(遠洋不定期船部長)三谷祐介 ▼財続き

2013年7月1日

商船三井、米国2港から減速航行で表彰

商船三井、米国2港から減速航行で表彰  商船三井は6月28日、米ロサンゼルス、ロングビーチ両港から、沿岸から40マイル以内での減速航行実施率が高く環境保全強化に貢献したとして「ベ続き

2013年7月1日

JMU、ドリル船7隻のブロックなど受注

ドリル船7隻のブロックなど受注 JMU、EAS造船から250億円規模で  ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は、同社などが出資するブラジルの造船所アトランティコ・スル(EAS造続き

2013年7月1日

第一中央、優先株164億円振込完了

第一中央、優先株164億円振込完了  第一中央汽船は6月28日、3月に発表した商船三井、洞雲汽船、日鮮海運を割当先とする総額164億円の優先株(A種種類株式)の発行に関し、振込手続き