日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,203件(90681~90700件表示)
2013年11月21日
荷動き増も運賃低迷 日韓航路、経済停滞など懸念も 日本/韓国間の海上コンテナ荷動きが堅調に推移する一方で、運賃水準は引き続き低迷している。日韓航路を運航する主要船社の1~9月累…続き
14年度税制要望の実現に全力 海事振興連盟決議、海賊法案月内施行へ 超党派議員などで構成する海事振興連盟は20日、2013年度通常総会を開催し、海運業界の要望を踏まえ、13日に…続き
新造市況「回復局面ではない」 造船5極首脳会議、慎重な見方で一致 造船5極(日本、欧州、中国、韓国、米国)の主要造船所の経営者が一堂に会する「JECKU造船首脳会議」が14日、…続き
現代と外高橋、VL各4隻受注へ ナビゲート向け、北欧船主とも2隻で商談 海外からの情報によると、韓国の現代重工と中国の上海外高橋造船は、シンガポールに拠点をおくナビゲートからV…続き
岩手県3市で復興支援ボランティア実施 日本郵船 日本郵船は9月から11月にかけて、岩手県内でグループ社員とOB・OGによる東日本大震災被災地の復興支援のためのボランティア活動を…続き
関東・名古屋航路に大型自社船投入 高麗海運、東南ア・韓国からの輸入に対応 高麗海運(日本総代理店=高麗海運ジャパン)は来月上旬から、関東・名古屋/韓国航路で1042TEU型新造…続き
アバンスに新造VLGC8隻売船 フロントライン2012、1隻7500万ドルで タンカーやバルカー事業の運営船社フロントライン2012は19日、中国に発注した大型LPG船(VLG…続き
“にっぽん丸”の14年上期商品27本を発表 商船三井客船 商船三井客船は20日、“にっぽん丸”の2014年上期商品を発表した。2…続き
米国暫定承認、取得24社に バラスト水処理装置、日本販売機種が多数 米国沿岸警備隊(USCG)のバラスト水管理プログラムで代替管理システム(AMS:Alternate Mana…続き
海外船社と初の石炭船中長期契約 電源開発 関係筋によると、電源開発(Jパワー)が進めていた石炭船7隻前後の中長期契約商談がほぼ固まり、主要邦船社に加えて、海外船社が起用されるこ…続き
アジア/北米西岸を統合 ヤンミン/CSCL/UASC ヤンミン・マリン・トランスポート、チャイナ・シッピング・コンテナラインズ(CSCL)、UASCは来月上旬から、これまでヤン…続き
バルカー新造でファンドと協力 ノルウェー船主クラブネス ノルウェー船主で世界的なバルカー運航プールを運営するトルバルド・クラブネスは19日、同社が進めているカムサマックスの新造…続き
海洋少年団・草刈会長、海事振興連盟総会で要望 海を教育の場として、日本の少年少女を健全に育成することを目的として設立された日本海洋少年団連盟の草刈隆郎会長は20日、超党派議員な…続き
日舶工、「マリンテックチャイナ」参加 日本舶用工業会は日本財団の助成事業として12月3~6日、中国・上海で開催される「マリンテックチャイナ2013」に参加する。展示会には日舶工…続き
日中韓/ベトナム航路を開設 ワンハイ、ヤンミンと共同運航 ワンハイラインズは今月下旬から、日本・中国・韓国/ベトナムサービス「KCV」を開設すると発表した。 同航路は1200…続き
年末に向け輸入堅調 全米小売業協会 全米小売業協会(NRF)の発表によると、今年10月の小売関連コンテナ貨物の輸入量は前年同月比6.5%増の約143万TEUとなったもようだ。政…続き
海保長官「武装警備法施行後の万全期す」 海上保安庁の佐藤雄二長官(写真)は20日の定例会見で、13日に海賊対策の武装ガード法が成立したことについて「大変喜ばしいこと。船員の方も…続き
川崎近海、フェリー重大事故想定し対応演習 川崎近海汽船(石井繁礼社長)は20日、フェリーでの重大事故を想定した船舶事故対応演習を実施した。 訓練は、同社が保有・運航し、八戸/…続き
博多内陸デポで荷受け増加 関光汽船、九州全域から青島向けなど 関光汽船は、6月に福岡県糟谷郡で開設した輸出用内陸デポ「博多ID」で貨物の荷受けを増やしている。博多IDは、グルー…続き
7~9月は過去最高の930万TEU APMターミナルズ APMターミナルズの2013年7~9月のコンテナ取扱量は前年同期比4%増の930万TEUとなり、四半期別で過去最高を記録…続き
大
中