検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,880件(90521~90540件表示)

2013年7月18日

ドライFFA取引が活発化、ケープサイズ市況回復で

ドライFFA取引が活発化 ケープサイズ市況回復で  ドライバルク部門のFFA(海運先物)取引が活発化している。FFAの仲介を手掛ける海運ブローカーのフレート・インベスター・サービ続き

2013年7月18日

コリアライン買収に6社応札、海運・金融・異業種など

コリアライン買収に6社応札 海運・金融・異業種など  韓国船社コリアラインの売却に向けた公開競争入札が先週末に締め切られたが、現地の報道によると、同国の海運会社、投資会社、異業種続き

2013年7月18日

日本籍150隻、日本商船隊の2位に浮上

日本籍150隻、商船隊2位に浮上 2012年の日本商船隊動向  2012年6月末の日本商船隊の船腹量は前年から40隻増加して2848隻で、このうち日本籍船は14隻増えて150隻と続き

2013年7月18日

常石造船、多度津工場を売却へ、国内拠点を集約化、

常石造船、多度津工場を売却へ 国内拠点を集約化、海外シフトで効率化  常石造船は17日、多度津工場に関連する事業を100%子会社の「多度津造船」に移管し、2014年末に今治造船に続き

2013年7月18日

APL/ANL/韓進海運、豪州・NZ航路で新サービス

豪州・NZ航路で新サービス APL/ANL/韓進海運  APL、ANL、韓進海運の3社は、9月からアジア/豪州・ニュージーランドを結ぶ新サービス「AAZ」を開始すると発表した。各続き

2013年7月18日

古野電気、人事異動

(9月1日) ▼フルノ・ラボテック・インターナショナルに出向(舶用機器事業部サービス統括部次長兼札幌サービスセンター長)本田勇二

2013年7月18日

24日に都内で八戸セミナー

24日に都内で八戸セミナー  八戸市、八戸港国際物流拠点化推進協議会、八戸市企業誘致促進協議会は24日、都内で「八戸セミナー2013~より強い、より元気な、より美しい創造的復興都続き

2013年7月18日

ユーロナブ、税引き後損失4000万ドル、原油船赤字拡大

税引き後損失4000万ドル ユーロナブ、原油船赤字拡大  ベルギーのタンカー大手ユーロナブの2013年上半期決算は税引き後損益が4143万ドルの赤字となり、前年同期の1996万ド続き

2013年7月18日

IMOなど国際3機関、貿易促進、保安で連携強化

貿易促進、保安で連携強化 IMOなど国際3機関 国際海事機関(IMO)、国際民間航空機関(ICAO)、世界税関機構(WCO)はこのほど、ロンドンのIMO本部で事務局長級会合を開催続き

2013年7月18日

エバーグリーン/韓進海運/UASC、西アフリカ航路を開設

西アフリカ航路を開設 エバーグリーン、韓進海運・UASCと共同運航  エバーグリーンラインは今月下旬、韓進海運とUASCとの3社共同運航でアルヘシラスと西アフリカ3港を結ぶ航路「続き

2013年7月18日

大宇とサムスン重工、ドリルシップ4隻受注

韓国大手、ドリルシップ4隻受注 大宇とサムスン重工、シードリルから  韓国のサムスン重工と大宇造船は、ジョン・フレドリクセン氏傘下のシードリルからドリルシップ各2隻を受注した。大続き

2013年7月18日

欧州議会環境委、船舶解撤域内規制案を可決

欧州議会環境委、船舶解撤域内規制案を可決  シップリサイクル(船舶の解撤)に関するEU(欧州連合)域内規制案が先週11日、欧州議会の環境委員会で可決された。今秋の欧州議会本会議で続き

2013年7月18日

日中コンテナトレード、5月は2.3%減の312万トン

5月は2.3%減の312万トン 日中コンテナトレード  日本海事センターが発表した日中間のコンテナ荷動き(トンベース、推計)は輸出入合計で前年同月比2.3%減の312万1820ト続き

2013年7月18日

飯野海運、自己株式の処分価格など決定

飯野海運、自己株式の処分価格など決定  飯野海運は16日、今月初旬の取締役会で決議した自己株式の処分と同社株式の売り出しについて、処分価格などが決定したと発表した。公募による自己続き

2013年7月18日

商船三井、人事異動

(7月15日) ▼技術部LNG船プロジェクトグループマネージャー(エム・オー・エル・エルエヌジー輸送)近藤良和 ▼エム・オー・エル・エルエヌジー輸送(MOLシップテック)加藤英続き

2013年7月18日

日舶工、ブラジル海事展に出展

日舶工、ブラジル海事展に出展  日本舶用工業会は日本財団の助成事業として8月13~15日にブラジル・リオデジャネイロで開催される国際展示会「ナバルショア2013」に参加する。会員続き

2013年7月18日

中国港湾取扱量、上半期は8.3%増の9147万TEU

上半期は8.3%増の9147万TEU 中国港湾取扱量  中国交通運輸部が発表した上半期(1~6月)の全国港湾のコンテナ取扱量は前年同期比8.3%増の9146万6200TEUとなっ続き

2013年7月18日

古野電気、1Qは営業損失4億円

古野電気、1Qは営業損失4億円  古野電気の2014年2月期3~5月期連結決算は、売上高が前年同期比3%減の167億円、経常利益が98%減の600万円を計上する一方、営業損失4億続き

2013年7月18日

長錦、シェル向けMR10隻に融資獲得

長錦、シェル向けMR10隻に融資獲得  オイルメジャーのシェル向けに韓国の長錦が現代尾浦造船に発注したMR型プロダクト船10隻に対して韓国の金融機関が協調融資する。韓国政策金融公続き

2013年7月18日

国交省/経産省、海上輸送省エネ化を補助

国交省/経産省、海上輸送省エネ化を補助  国土交通省は経済産業省資源エネルギー庁と連携して行う「省エネ型ロジスティクス等推進事業費補助金(革新的省エネ型海上輸送システム実証事業)続き