日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,881件(90421~90440件表示)
2013年7月24日
新CT稼働で第1船寄港 ゼーブルージュ港 ゼーブルージュ港湾公社は19日、PSAが出資する新ターミナル「ZIP(Zeebrugge International Port)」が1…続き
海洋環境保全月間、海保が啓発活動 海上保安庁は「海洋環境保全推進月間」として6月に「未来に残そう青い海」をスローガンに掲げ、関係機関、地域住民や海上保安協力員などのボランティア…続き
高齢VLGC買船、引き渡しは15年 インド船社グレート・イースタン インド船社のグレート・イースタン・シッピング(ボンベイ証券取引所上場)は22日、1994年建造の大型LPG船…続き
ブラジル造船、先行進出組の苦心 工程混乱やコスト増、計画変更など相次ぐ 日本勢が相次いで進出を図っているブラジル造船業だが、先行して進出した他国の造船所では、現地プロジェクトで…続き
国内拠点増設で集荷強化 関光汽船、博多・関西、国際フェリーに接続 関光汽船(下関市、山本一清社長)は博多に輸出用内陸デポ(ID)、関西(大阪)に輸入用CFSと、国内拠点を相次ぎ…続き
名古屋港、メガソーラー設置・運営で土地貸し付け 名古屋港管理組合は8月5日、同港南5区Ⅱ工区で太陽光発電事業を対象とした土地貸し付けの公募を開始する。用地の面積は約21.7ha…続き
ゲデンからスエズ型2隻とも返船 FSL シンガポールの船舶投資ファンド、FSLトラストはこのほどトルコ船主ゲデンから2隻目のスエズマックス・タンカー“Action&…続き
日本事務所を7月末で閉鎖 ニューヨーク/ニュージャージー港湾局 ニューヨーク/ニュージャージー港湾局は今月末で日本事務所(瀬畑修子代表)を閉鎖する。米国では歳出削減の影響で公務…続き
油清浄機の新機種初号機を出荷 三菱化工機、国内造船所向け 三菱化工機(山中菊雄社長)は昨年9月に販売開始した分離板型遠心分離機(油清浄機)の新機種「三菱セルフジェクタ-ヘラクレ…続き
神戸港の観光船、神戸空港利用者に特典 神戸港観光船協議会は22日から9月30日までの71日間、「乗っ得キャンペーン」と題したキャンペーンを実施している。空路で神戸を訪れた乗客を…続き
横浜開港154周年みなと祭、優良海事関係者45人を表彰 横浜開港154周年・みなと祭優良海事関係者表彰式が22日、大さん橋国際客船ターミナルで開催された。横浜港の発展に尽力・貢…続き
近畿運輸局、サノヤス造船で高校教師対象に説明会 近畿運輸局は25日、工業系高校の進路指導担当教諭に造船・舶用工業の事業所の現場や現況を紹介する「工場見学会および意見交換会」をサ…続き
夢洲CTへの大型船入港で安全検討会 大阪港 大阪市は23日、第1回「大型コンテナ船の入港に係る航行安全検討会」を開催した。大阪港夢洲コンテナターミナルでの大型コンテナ船の入出港…続き
SC強靭化へ独自施策 アジア・シームレス物流フォーラム 物流展示会「アジア・シームレス物流フォーラム2013」(主催=流通研究社、協賛=海事プレス社など)が19日、都内で開催さ…続き
ロサンゼルス港、6月は7.2%減の64万TEU ロサンゼルス港の今年6月のコンテナ取扱量は前年同月比7.2%減の64万6650TEUだった。実入り輸入が7.2%減の32万832…続き
ロングビーチ港、6月は1.8%増の56万TEU ロングビーチ港の今年6月のコンテナ取扱量は前年同月比1.8%増の56万5476TEUだった。実入り輸入が3.5%増の29万448…続き
アントワープ港、上期は1.7%減の429万TEU アントワープ港の今年上半期のコンテナ取扱量は前年同期比1.7%減の429万1219TEUだった。ルアーブルからハンブルクまでの…続き
大阪市、夢洲分譲の実施要領を配布 大阪市港湾局は大阪港夢洲の先行開発地区(産業・物流ゾーン)約40haのうち、2区画・計8haの売却で実施する条件付き一般競争入札の実施要領の配…続き
2013年7月23日
遊覧船リニューアルや新設サロンを披露 早駒運輸、船上パーティー開催 早駒運輸は19日、同社の運航する遊覧船“ファンタジー”号の船内リニューアルと客船ター…続き
UESの代理店業務が好調 EFインターナショナル、サポートなど品質面で差別化 コンテナリース中堅UESインターナショナルの日本代理店を務めるEFインターナショナル(中尾治美代表…続き
大
中