検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,174件(90041~90060件表示)

2013年12月27日

インターエイシアライン、ベトナムサービスを開設

ベトナムサービスを開設 インターエイシアライン  インターエイシアラインは、日本・韓国・中国/ベトナムサービス「KCV」を開設する。  同航路は1200TEU型船をワンハイライン続き

2013年12月27日

日舶工、神戸大・海洋大で説明会を開催

日舶工、神戸大・海洋大で説明会を開催  日本舶用工業会は学生に舶用工業の周知を図るため、10月29日に神戸大学で舶用工業説明会、また今月18日に東京海洋大学でキャリアガイダンスを続き

2013年12月27日

中国港湾取扱量、11月は7.2%増の1638万TEU

11月は7.2%増の1638万TEU 中国港湾取扱量  中国交通運輸部が発表した11月の全国港湾のコンテナ取扱量は、前年同月比7.2%増の1638万6400TEUとなった。内訳は続き

2013年12月27日

三井造船、13年竣工量は20%減の67万トン

三井造船、13年竣工量は20%減の67万トン  三井造船の2013年の新造船竣工量は18隻・67万総トンだった。前年と隻数は同じだが総トン数は20%減少。2年連続で100万総トン続き

2013年12月27日

博多港、上海で振興セミナー開催

博多港、上海で振興セミナー開催  福岡市港湾局は25日、先月末に上海市内で開催した「博多港振興セミナー/上海」の結果を公表するとともに、博多港と上海港の具体的な交流内容を定めた「続き

2013年12月27日

三井造船、2013年トピックス

三井造船、2013年トピックス  三井造船は26日、2013年のトピックスを発表した。船舶・艦艇事業本部のトピックスは次のとおり。 ▼福島復興・浮体式洋上風力発電設備の組立完了 続き

2013年12月27日

川重、13年竣工量は13%減の56万総トン

川重、13年竣工量は13%減の56万総トン  川崎重工業の2013年の新造船竣工量は12隻・56万総トンで、前年に比べて5隻減、トン数では13%減少した。  工場別では、神戸工場続き

2013年12月27日

名古屋港、13年の10大ニュース

名古屋港、13年の10大ニュース  名古屋港管理組合は25日、2013年の10大ニュースを発表した。 <物流関連> ▼総取扱貨物量、12年連続日本一へ ▼鍋田ふ頭進入道路(1期線続き

2013年12月27日

博多港ふ頭、設立20周年で記念誌

博多港ふ頭、設立20周年で記念誌  博多港のコンテナターミナル(CT)を管理・運営する第3セクター、博多港ふ頭(江頭和彦社長)は、設立20周年の記念誌を制作した。港湾民営化の先駆続き

2013年12月26日

川崎汽船、7500台型自動車船4隻追加発注

7500台型自動車船4隻追加発注 川崎汽船、ポストパナマ型最多の8隻  川崎汽船は25日、2016年度竣工予定で7500台積みポストパナマックス型自動車船4隻を発注したと発表した続き

2013年12月26日

【2013年 記事ランキング】船社経営問題に引き続き関心

【2013年 記事ランキング】 船社経営問題に引き続き関心  円高修正、海運市況の回復傾向など、ニッポン海事産業にとって大不況からの脱出が見え始めた2013年。しかし、今年前半ま続き

2013年12月26日

中国LNG技術開発総まとめ、GTTタンク7社、燃料船100隻

中国LNG技術開発総まとめ GTTタンク7社、燃料船100隻、バンカー1番船  【上海支局】中国造船が官民挙げてLNG船市場にまい進している。国内外の旺盛な新造需要をにらみ、ガス続き

2013年12月26日

≪連載≫韓国船社代理店に聞く⑦/ダイエイシッピング・朴永守代表取締役

≪連載≫韓国船社代理店に聞く⑦ コンテナと在来、両輪で成長 ダイエイシッピング・朴永守代表取締役  日本/韓国間で在来船とコンテナ船サービスを展開する太榮商船。同社の日本総代理店続き

2013年12月26日

JMU・三島社長、統合1年「受注力に手ごたえ」

JMU統合1年「受注力に手ごたえ」 三島社長、課題の仕事量は3年分めど  ジャパンマリンユナイテッド(JMU)の三島慎次郎社長(写真)はこのほど本紙のインタビューに応じ、統合新会続き

2013年12月26日

商船三井、人事異動

(12月1日) ▼MITSUI O.S.K. BULK SHIPPING(ASIA OCEANIA)PTE LTD. BANGKOK OFFICE <タイ>(海上勤務、船長)山口続き

2013年12月26日

横浜港、今年のビッグニュース

横浜港、今年のビッグニュース  横浜市港湾局は25日、「2013年横浜港ビッグニュース」を発表した。 【港湾計画の改定】 ▼港湾計画改定素案の取りまとめ(12月) 【国際競争力強続き

2013年12月26日

日本郵船、人事異動

(2014年1月1日) ▼海上、船長(NYK SHIPMANAGEMENT PTE LTD SPR、船長)長井一剛 ▼Knutsen NYK Offshore Tankers 続き

2013年12月26日

11月の輸出船引き合い13件、3カ月連続2ケタ

輸出船引き合い、3カ月連続2ケタ 11月は13件、タンカー・ガス船が増加  本紙集計による今年11月の国内造船大手5社の輸出船引き合いは計13件で、3カ月連続で2ケタ台を記録した続き

2013年12月26日

日本/南太平洋航路、年明けから2グループへ分離

日本/南太平洋航路、2グループへ分離 ベン・ラインがチャイナ・ナビゲーション代理店に  「グレーター・バリハイ・サービス」の名称で提供されている日本/南太平洋サービスが来年1月か続き

2013年12月26日

船協・朝倉会長、米海軍司令官と懇談

船舶の安全航行維持へ信頼強化 船協・朝倉会長、米海軍司令官と懇談  日本船主協会の朝倉次郎会長はこのほど都内の海運ビルで、米海軍第5艦隊司令官兼連合海上部隊(CMF)司令官のジョ続き