日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,065件(89781~89800件表示)
2014年4月23日
半潜水式重量物船を新造解約 パンオーシャン 韓国船社パンオーシャン(STXパンオーシャンから社名変更)は21日、3万1000重量トン型セミサブマーシブル(半潜水式)重量物船1隻…続き
海保庁、13年度海難は2%増 海上保安庁がまとめた2013年の海難の現況と対策によると、船舶事故隻数は前年比2%増の2306隻だった。また、死者・行方不明者が8%増の84人だっ…続き
海技教育機構、教員募集 海技教育機構は海上技術学校・海上技術短期大学校の航海科・機関科の教員と、海技大学校の機関科の講師・助手をそれぞれ若干名募集する。採用予定日は7月1日。応…続き
ジェンコ、チャプター11申請 負債総額12億ドル、日本への影響なし ギリシャ船主ピーター・ゲオルギオプロス氏のバルカー船社でニューヨーク証券取引所に上場するジェンコ・シッピング…続き
海上クレーンや浮きドック投入 韓国造船大手、“セウォル号”沈没事故で 韓国造船大手は、韓国・珍島沖で旅客船“セウォル号”が沈没し…続き
日立建機の保守部品拠点に 日立物流、つくば市に新物流センター 日立物流は14日、茨城県つくば市で建設中だった「つくば物流センター」の竣工式を開催した。18日発表した。新センター…続き
名門大洋フェリー、女子旅応援キャンペーン 名門大洋フェリーは今月から9月30日まで、女性専用室(レディースルーム)の利用者を対象にバスタオルを無料で貸し出す「女子旅応援キャンペ…続き
海洋少年団連盟、活性化策を協議 海を教育の場として少年少女の健全な育成を目指す日本海洋少年団連盟はこのほど、都内の海運ビルで第3回海洋少年団活性化協議会を開催した。活性化モデル…続き
“にっぽん丸”、2014年下期クルーズ発表 商船三井客船は“にっぽん丸”の2014年10月~2015年3月のクルーズを発表した。…続き
日本ペイントマリン、新型塗料で技術革新賞 日本ペイントマリン(神戸市、黒田芳明社長)は、独自開発した超低摩擦型船底防汚塗料「A-LF-Sea(エーエルエフシー」が日本海事協会(…続き
越/海峡地で新サービス開設 ヤンミン/OEL 台湾のヤンミン・マリン・トランスポートは、シンガポールに本拠を置くアジア域内船社オリエント・エクスプレス・ラインズと提携し、新サー…続き
4662TEU型新造船が竣工 ヤンミン ヤンミン・マリン・トランスポートは18日、台湾国際造船(CSBC)で連続建造する4662TEU型5隻シリーズの1番船“YM …続き
港湾法改正案、参院国交委で可決 港湾運営会社への国出資制度の創設などを含む「港湾法の一部を改正する法律案」は22日、参議院国土交通委員会で原案どおり可決された。
香港、3月は8.7%増の199万TEU 香港の3月のコンテナ取扱量は前年同月比8.7%増の198万9000TEUと2カ月連続で増加した。香港港口発展局が発表した。内訳は葵涌埠頭…続き
博多港、アトルへ分譲地引き渡し 福岡市港湾局はこのほど香椎パークポート港湾関連用地の分譲公募で土地売買契約を締結していた医薬品販売のアトルから分譲代金を受領し、分譲地を引き渡し…続き
米LA/LB港、3月は明暗 米国ロサンゼルス港とロングビーチ港の3月のコンテナ取扱量は明暗が分かれた。ロサンゼルス港は輸出入とも2ケタの大幅増で、前年同月比34.2%増の67万…続き
― 不定期船、コンテナ船に加え、ここ10年以上は物流が主なご担当ですね。 「2001年に日本郵船で当時の物流グループに配属され、欧州・北米チーム長を務めた後、05年に旧NYK…続き
2014年4月22日
中国向けの大豆荷動き停滞 パナマックス市況下押し 南米などから中国向けの大豆荷動きが停滞しており、パナマックス・バルカーの用船市況を下押ししている。中国税関総署によると同国の今…続き
新刊紹介『海事法令シリーズ(うぐいす六法)』2014年版 うぐいす色の表紙で親しまれている「海事法令シリーズ(うぐいす六法)・全5巻」の2014年版。監修は国交省の海事局、港湾…続き
合併で世界第4位に浮上 ハパックロイド/CSAV ハパックロイドとCSAVがこのほどコンテナ船の事業統合契約を締結したことで、運航規模で世界第4位のコンテナ船社が誕生する。合併…続き
大
中