検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,143件(89761~89780件表示)

2014年1月17日

13年の日本の新造受注、リーマン後最高、輸組統計1462万トン、ハンディ牽引

日本の新造受注、リーマン後最高 13年の輸組統計1462万トン、ハンディ牽引  昨年の日本造船業の新造船受注量は1500万総トンに迫る水準となり、リーマン・ショック後最高を記録し続き

2014年1月17日

川汽インド現法、JSWと内航含む長期輸送契約

JSWと内航含む長期輸送契約 川汽インド現法、ハンディマックス投入  川崎汽船は16日、インド現地法人の“K”LINE INDIA PRIVATE LTD続き

2014年1月17日

東京都港湾局、28年50万人利用目指す「東京クルーズビジョン」策定

「東京クルーズビジョン」策定 東京都港湾局、28年50万人利用目指す  東京都港湾局は2020年オリンピック・パラリンピックを開催する国際都市として、今後のクルーズ客船誘致施策を続き

2014年1月17日

大阪船舶倶楽部が新年祝賀会

大阪船舶倶楽部が新年祝賀会  大阪船舶倶楽部は16日、大阪市内で新年祝賀会を開催した。古川実理事長(日立造船会長兼CEO、写真)は、「大阪船舶倶楽部は出席率が高く、本当の親睦団体続き

2014年1月17日

12月の受注量193万総トン、リーマン後2番目の高水準

リーマン後2番目の高水準 12月の受注量、193万総トン  日本船舶輸出組合(輸組)が16日発表した昨年12月の輸出船契約実績は、前年同月比約3倍となる44隻・193万総トンだっ続き

2014年1月17日

清水港、新バース稼働で積み替え機能向上、T/S貨物が急増

清水港、T/S貨物が急増 新バース稼働で積み替え機能向上  清水港で新興津コンテナターミナル(CT)第2バースの稼働を機に、トランシップ(T/S)貨物が急増している。同CTでは第続き

2014年1月17日

ペトレデック、シェル向け6隻発注、VLGCの発注残10隻に

VLGCの発注残10隻に ペトレデック、シェル向け6隻発注  海外からの情報によると、シンガポールのガストレーダー、ペトレデックが韓国の現代重工業に大型LPG船(VLGC)を6隻続き

2014年1月17日

清水港、平均車両待機時間は14分、新興津・袖師CTで調査

清水港、平均車両待機時間は14分 新興津・袖師CTで調査  清水港利用促進協会がまとめた清水港のコンテナ車両待機時間の調査結果によると、新興津埠頭と袖師第1埠頭の両コンテナターミ続き

2014年1月17日

J・ローリッツェン、シャトル船売船、ガス・ドライ船事業集中へ

ガス・ドライ船事業集中へ J・ローリッツェン、シャトル船売船  デンマーク船社J・ローリッツェンは15日、ノルウェーのクヌッツェン・エヌワイケイ・オフショア・タンカーズにシャトル続き

2014年1月17日

手持ち工事量、2.1年分の2643万総トン

手持ち工事量、2.1年分の2643万総トン  2013年12月末時点の輸出船手持ち工事量は626隻・2643万総トン(1235万CGT)で、造船ブームが始まる前の2002年ごろの続き

2014年1月17日

13年の竣工量は16%減の1271万総トン

13年の竣工量は16%減の1271万総トン  2013年1~12月の竣工量は286隻・1271万総トンで、前年に比べて総トンベースで16%減少した。過去最高を記録した2010年か続き

2014年1月17日

辰巳商會が空コンPUで、NACCSのCY搬出入業務利用、阪神港CY初

NACCSのCY搬出入業務利用 辰巳商會が空コンPUで、阪神港CY初  辰巳商會は20日から大阪港の南港C-1、C-2/4、夢洲C11の各自社ターミナルで、NACCS(輸出入・港続き

2014年1月17日

大阪通関業会賀詞交歓会、辻理事長「AEO認定なければデメリット」

辻理事長「AEO認定なければデメリット」 大阪通関業会賀詞交歓会  大阪通関業会は15日、大阪市内で2014年賀詞交歓会を開催した。税関関係者も含め約220人が出席した。  辻卓続き

2014年1月17日

神戸舶用工業会賀詞交歓会、金澤会長「薄日が差し上がり基調」

神金澤会長「薄日が差し上がり基調」 神戸舶用工業会賀詞交歓会  神戸舶用工業会は15日、神戸市内で新年賀詞交歓会を開催した。金澤伊佐夫会長(金澤鐵工社長、写真)は「政権交代から1続き

2014年1月17日

三菱重工、星港にアジア域の財務統括会社

三菱重工、星港にアジア域の財務統括会社  三菱重工業は17日、アジアで事業展開するグループ会社の財務を統括する金融子会社をシンガポールに設立すると発表した。アジアでの事業資金の効続き

2014年1月17日

大阪通関業会、通関営業所責任者研修で関税局の高見課長、規制緩和の方向性示す

関税局の高見課長、規制緩和の方向性示す 大阪通関業会、通関営業所責任者研修で  大阪通関業界は15日、大阪市内で「通関営業所責任者研修」を開催した。財務省関税局の高見博業務課長が続き

2014年1月17日

FMC、G6にも追加情報提出を要請

G6にも追加情報提出を要請 FMC  米国連邦海事委員会(FMC)は15日、G6アライアンスが計画しているアジア/北米西岸航路および大西洋航路への提携拡大について、追加の情報提供続き

2014年1月17日

香港、13年は4%減の2229万TEU

香港、13年は4%減の2229万TEU  香港の2013年通年のコンテナ取扱量は前年比3.6%減の2228万8000TEUとなった。香港港口発展局が発表した。内訳は葵涌埠頭が2.続き

2014年1月17日

【四海茫々】(86)三井ファイト

 1984年(昭和59年)春、記者は前に所属していた会社を辞めた。辞めざるを得なかったというのが本当で、次の就職の当てはまったくなかった。東京から関西に異動を命ぜられ、そのまま失職続き

2014年1月17日

2014年の海運市況予想(下)「VLCC」、中東/日本、「WS50~55」へ改善

 2014年のVLCC市況について邦船社や海運ブローカーの予測は、13年の基準運賃をベースとして平均で「WS50~55」が大勢だ。「船腹供給量が減速航海で調整されている状況は変わら続き