日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,847件(89741~89760件表示)
2013年9月2日
グリームレイからケープ2隻受注 上海外高橋造船、船価4700万ドル 海外紙によると、中国の上海外高橋造船はギリシャ船主グリームレイ・マリタイムから18万重量トン型バルカー2隻を…続き
スコルピオ、韓国輸銀など4.3億ドル融資 モナコのプロダクト船社、スコルピオ・タンカーズはこのほど計4億2960万ドルの融資を獲得したと発表した。このうち1億2900万ドルにつ…続き
官民連携で利用促進 境港、都内でセミナー開催 境港貿易振興会は8月29日、都内のホテルで「境港利用促進懇談会」を開催した。境港貿易振興会の中村勝治会長(境港市長、写真)は「境港…続き
NK、コンテナ事故見解公表は10月末に 日本海事協会(NK)は8月30日、インド洋で6月17日に発生した商船三井運航のコンテナ船“MOL Comfort&rdquo…続き
(9月1日) ▼作業部長(袖師埠頭事業部長)八木敏明 ▼袖師埠頭事業部長(港湾事業室企画グループ<勤務地袖師>営業推進役<次長待遇>)山下哲哉 ▼勤労部長(作業部長兼勤労部長…続き
NK、CSR用構造評価ソフト改訂 日本海事協会(NK)は8月30日、国際船級協会連合(IACS)の共通構造規則(CSR)用構造評価ソフトウェアの改訂版(Ver.7.0.0)をリ…続き
台湾向け小口混載で輸送試験 北海道、道産冷凍・冷蔵品の輸出拡大へ 北海道は9月初め、冷凍・冷蔵品の海上コンテナによる小口混載輸送試験の第一弾として、苫小牧港から台湾・基隆港まで…続き
マースク宮嵜氏、軽妙に歓待 横浜港振興協会「波止場クラブ」、南本牧を見学 横浜港振興協会(藤木幸夫会長)は8月30日、同協会の友の会で港に関心のある一般市民が参加する「波止場ク…続き
漁船修理の起南造船所が破産 漁船の修理などを手掛ける起南造船所(和歌山県智勝浦町、山田康嗣社長)は7月30日、和歌山県地裁新宮支部で破産開始決定を受けた。負債総額は約14億円。…続き
10月1日付で運賃修復 日本発NZ向け 極東/ニュージーランド協議協定「ANZDA」は、10月1日付で日本発ニュージーランド向けコンテナ貨物を対象にTEU当たり250ドルの運賃…続き
大阪市港営事業会計、決算確定 大阪市港湾局が8月30日発表した2012年度の港営事業会計は、収益が前年度比31.0%増の186億8000万円、費用が8.9%増の201億9100…続き
2013年8月30日
海外不定期船社、一部で黒字転換 ドライ苦戦、タンカーは原油船除き改善傾向 海外の主要な不定期船社の2013年上半期決算が出そろった。ドライ・タンカー市況の低迷を背景に依然として…続き
ミスト型のスプリンクラー開発 ヤマトプロテック、消火効率向上・小水量化 消火機器大手のヤマトプロテック(本社=東京・港区)は、客船やフェリーの客室に設置するマイクロフォグ(微細…続き
大船渡港に定期航路が復活 川崎汽船、内航フィーダーで寄港 川崎汽船は内航船社の鈴与海運と提携し、9月末から内航フィーダーサービスによる岩手県・大船渡港への寄港を開始する。大船渡…続き
船協、第4回ジブチ訪問団派遣 海賊対処に直接謝意、安倍総理の歴訪歓迎 日本船主協会は29日、ソマリア沖・アデン湾における海賊対処活動拠点となっているアフリカのジブチに第4回目と…続き
バルカー保有会社に出資 米投資家ロス氏 このほど設立されたバルカー保有会社ノーティカル・バルク・ホールディングス・リミテッド(バミューダ)に、米国の著名投資家ウィルバー・ロス氏…続き
マリンネット、星港で定期用船セミナー 海運・造船業界向けポータルサイトを運営するマリンネット(東京・虎ノ門、秋澤邦英社長)は9月25日、「定期傭船契約に関する最新の論点」と題し…続き
PSA、コンテナ首位を維持 ドゥルーリー調査、船社系は売却目立つ 英国の海事コンサルタント会社ドゥルーリーはこのほど、世界の主要コンテナターミナルオペレーターの2012年実績を…続き
大型船事故、再発防止を早期検討 検討委、国際ルールに反映も 国土交通省海事局は29日、大型コンテナ船の折損事故を受けて設置した「コンテナ運搬船安全対策検討委員会」の初会合を開催…続き
成東造船、製品船最大12隻を受注 LRⅡ型4+4隻、MR型2+2隻 韓国の成東造船海洋で新造船の大型契約が相次いでいる。現地紙によると、韓国電力公社(KEPCO)向けのケープサ…続き
大
中