日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(89581~89600件表示)
2013年9月11日
東京湾再生と生態系テーマにフォーラム 海洋政策研究財団は17日、「陸と海、干潟と干潟、人と生物のネットワークで環境再生~第二期の東京湾再生のための行動計画への期待」と題して第1…続き
重慶東港船舶、化学船5隻受注 中国船社から再度、3500重量トン型 中国の重慶東港船舶産業は、同国の重慶新金航船務からステンレス仕様の3500重量トン型ケミカル船5隻を受注した…続き
神戸大海事科学部、関水・IMO事務局長招き記念式典 神戸大学海事科学部は10月26日、創立10周年記念式典を開催する。式典ではIMO(国際海事機関)の関水康司事務局長を招き基調…続き
関西で外国人PSC検査官5人が船上訓練 国土交通省近畿運輸局と神戸運輸監理部は9日から18日まで、PSC(ポート・ステート・コントロール)検査官の研修「GTC3」の一環で、外国…続き
日立造船、因島遊休地のメガソーラー稼働 日立造船は10日、尾道市・因島で建設していた大規模太陽光発電所(出力1.5メガワット、メガソーラー、写真)が完成したと発表した。同社の因…続き
(9月4日) ▼退任 執行役員船舶・宇宙航空事業本部長 宮﨑 崇=死去 ▼船舶・宇宙航空事業本部長(機械グループCEO補佐兼船舶・宇宙航空事業本部長事務代行)執行役員・大河一司
那覇港、社会実験で輸出荷主募集 那覇港管理組合は「那覇港輸出貨物増大促進事業」の一環で、社会実験に参加する輸出荷主を募集している。今月13日に那覇市内で説明会を開催、初回の参加…続き
7月の造船統計、竣工27隻 国土交通省がまとめた2013年7月の造船主要52工場の鋼船建造実績は、起工30隻・104万総トン、竣工27隻・111万4000総トン、竣工船価は12…続き
大阪市、夢舞大橋点検で3日間の夜間通行止め 大阪市港湾局は10月から11月にかけ、同市此花区の夢洲と舞洲を結ぶ夢舞大橋の夜間通行止めを計3回実施する。夢舞大橋は有事の際に大型船…続き
長距離フェリー輸送、7月の車両輸送は4%増 日本長距離フェリー協会によると、7月の国内長距離フェリーの車両輸送台数は前年同月比4%増の17万3801台だった。このうち、トラック…続き
STX造船の姜会長が退任 韓国現地紙によると、経営再建中のSTX造船海洋で9日、グループ創業者でオーナーの姜徳寿(カン・トクス)氏が取締役会長を退任した。債権金融機関らが経営責…続き
関釜フェリー、北九州応援企画で5割引キャンペーン 関釜フェリーは、北九州市制50周年と同市で開催予定の「全国夜景サミット in 北九州」の応援企画として、乗船の予約時に「夜景サ…続き
信貴造船、津波対応型救命艇を出展 救命艇製造大手の信貴造船は10月17~18日に開催される「防犯防災総合展inKANSAI 2013」に津波対応型救命艇LIFE SEEDER(…続き
宮﨑 崇氏(みやざき・たかし=三菱商事執行役員船舶・宇宙航空事業本部長) 4日、死去。55歳。通夜は11日午後5時30分から、葬儀・告別式は12日午前9時30分から、桐ケ谷…続き
2013年9月10日
東ト協海コンテナ部会、法令順守活動で説明会 東京都トラック協会海上コンテナ専門部会は20日、「自動車運転者の労働時間などの改善のための基準」(改善基準告示)の順守を徹底するため…続き
フレドリクセン氏、ガス船拡大 アバンス向け資金調達、フレックス出資も 海運王ジョン・フレドリクセン氏がガス船事業への投資を拡大している。同氏が率いるフロントライン2012は先週…続き
年内3万ドルに目標引き上げ ケープ市況、プラス要因そろう ケープサイズ・バルカーのスポット用船料は、主要4航路平均用船料が6日に2012年1月以来となる2万ドル台を付けた。ケー…続き
9月の運賃修復は不発に 欧州・地中海航路、需給軟化で下落続く 上海航運交易所が6日に発表したSCFI統計では、欧州・地中海向けコンテナ運賃がともに100ドル前後の下落となった。…続き
≪連載≫韓国舶用産業、3つの挑戦② 海洋進出、モデルは80年代の舶用国産化 ■国産化率は2割以下 「WELCOME, GE!GLOBAL LEADER」 ノクサン工業団地の…続き
JAFSA、“新東京丸”で東京港見学会 外航船舶代理店業協会(JAFSA)は17日、会員の研修会の一環として東京都港湾局所有の行政視察船“新…続き
大
中