日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,065件(89221~89240件表示)
2014年5月27日
LNG船でテマセク企業と合弁 BWグループ、相次ぎ合弁事業開始 BWグループが相次いで海運関係の合弁事業を開始する。23日、シンガポールの国営投資会社テマセク傘下のパビリオン・…続き
中国鉄鋼ミル、舶用鋼板増産 ハイテン鋼、ニッケル鋼開発も進む 【上海支局】中国で船舶用鋼板が増産されている。現地の報道によると、今年1~3月の同国の舶用鋼板生産量は前年同期比3…続き
1~3月期の純利益5割増 GOGL ジョン・フレドリクセン氏傘下のバルカー船社ゴールデン・オーシャン・グループ(GOGL)がこのほど発表した2014年1~3月期業績は、売上高…続き
豪ブリズベーンで半自動荷役CT稼働 ドバイ・ポーツ・ワールド 豪州ブリズベーン港でドバイ・ポーツ・ワールドが運営する半自動荷役ターミナルがこのほど稼働開始した。大手荷役機器メー…続き
(7月1日) ▼経営戦略本部経営企画部長(総務本部財務経理部長)鎌田英明 ▼総務本部財務経理部長(事業本部海上機器事業部海上機器営業部アムステルダム支店長兼ロンドン支店長兼ギリ…続き
米上院議員が郵船の自動車船訪問 太陽光発電など革新技術評価 日本郵船の自動車船で、世界初の太陽光エネルギー船として知られる“Auriga Leader”…続き
横浜重視鮮明も日本の地位低下映す マースク「トリプルE」、記念寄港の高揚と寂寥 マースクラインが運航する世界最大のコンテナ船「トリプルE」(1万8000TEU型)が23日、竣工…続き
中国HRDD、浮きドック1基を拡張 日本の顧客招き今治でパーティー 中国修繕大手の上海華潤大東船務工程(HRDD、上海市)はこのほど、浮きドック1基の拡張工事を行い、VLCCま…続き
2500TEU型コンテナ船3隻受注 金海重工、CMA-CGM向け 中国民営の金海重工は19日、フランスのコンテナ船大手CMA-CGMから2500TEU型コンテナ船3隻を受注した…続き
IADA、7月に運賃修復 IADA(アジア域内協議協定)は26日、7月1日付で日本発着貨物を対象とした運賃修復を実施すると発表した。修復額はTEU当たり50ドル、FEU当たり1…続き
広島大学の曳航水槽がISO9001取得 広島大学は23日、同大学の船舶試験用曳航水槽が品質管理の国際規格「ISO9001」の認証を日本海事協会(NK)から取得したと発表した。国…続き
2014年5月26日
LNG船市況が大幅下落 コスト割れ、新鋭船で6万ドル前後 昨年まで好調だったLNG船市況の下落が加速してきた。現在の短期用船料は新鋭船で日建て6万ドル前後、老齢船で2万~3万ド…続き
名村造船、佐世保重工を子会社化 設計・調達力を強化、修繕船でも協力 名村造船所は佐世保重工業を10月1日付で完全子会社化する。両社が23日発表した。23日に開催した両社の取締役…続き
日本製新造ケープサイズ買船 ナビオス・マリタイム ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ船主系バルカー船社ナビオス・マリタイム・ホールディングスは21日、子会社のナビオス・ア…続き
東京と福岡で海技者雇用マッチングセミナー 国土交通省は海技者(船員)の雇用マッチングを目的とした「めざせ!海技者セミナー」を6月10日に東京、20日に福岡で開催する。 海運事…続き
米LB港から環境対策で表彰 川崎汽船 川崎汽船は22日、米国ロングビーチ港湾局から「エンバイロメンタル・エクセレンス・アワード」の表彰を受けたと発表した。昨年1年間における同港…続き
マースクライン、1.8万TEU型船披露 シュラーCCO「市場と歩調合わせ成長」 マースクラインは23日、コンテナ積載能力1万8000TEUを有する世界最大のコンテナ船&ldqu…続き
(6月25日) <取締役の異動> ▼社外取締役 メタルワン第1営業本部長・岩田修一=新任 ▼退任 取締役・森島英一 ▼同 同・多井雄一 <監査役の異動> ▼常勤監査役(…続き
江蘇東方、64型BC最大36隻受注 総額10億ドル規模、背後に投資ファンド 江蘇東方重工などを傘下に持つ中国民営造船グループのJESインターナショナルは22日、6万4000重量…続き
「最高水準の“選ばれる港”に」 横浜港、マースクの1.8万TEU型船寄港を歓迎 マースクラインが運航する世界最大のコンテナ船“Marstal…続き
大
中