日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,142件(89121~89140件表示)
2014年2月19日
船価8000万ドル、中国ファンド向け 海外紙によると、韓国の大宇造船海洋は、中国の新興船舶ファンドのチャイナ・ピースから大型LPG船(VLGC)4隻プラス・オプション4隻を受…続き
現代商船、LNG船事業をファンドに売却 韓国の現代商船はこのほど、財務構造改革の一環でLNG輸送事業を1兆1000億ウォン(約10億ドル)で売却することを明らかにした。今月6日…続き
サムスン、FLNG船体部15億ドルで受注 韓国のサムスン重工は、マレーシア国営石油ペトロナスから約14億6800万ドルでLNG-FPSO(FLNG)の船体部を受注したと発表した…続き
13年は7.3%増の1423万TEU ユーロゲート 欧州最大のターミナルオペレーター、ユーロゲートの2013年のコンテナ取扱量は前年比7.3%増の1423万5796TEUだった…続き
船技協、標準化セミナー開催 日本船舶技術研究協会は17日、今月12日に大阪市内で開催した標準化セミナーの開催結果を発表した。日本舶用工業会の後援で開催した。 経済産業省の平塚…続き
西岸下落も東岸上昇 TSA、12月の運賃指標 太平洋航路安定化協定(TSA)はこのほど、アジア発北米向けコンテナ貨物の運賃指標「TSA Revenue Index」の最新データ…続き
関東/ハイフォン航路開設 ワンハイラインズ ワンハイラインズは来月中旬から、関東/ハイフォンサービス「CJ12」を開始する。18日発表した。ワンハイにとって関東とハイフォンを直…続き
ロングビーチ港、局長選定へ人材会社と契約 ロングビーチ港湾局は、昨年7月から不在となっている港湾局長の後任候補選定に向けて人材コンサルティング会社のボイデン・グローバル・エグゼ…続き
川崎港、3基目の岸壁クレーン設置 川崎市港湾局は25日、川崎港コンテナターミナル1号岸壁に3基目となるガントリークレーンを設置する。18日発表した。試運転や検査などを経て、4月…続き
2014年2月18日
成長へケミカル船や長契船強化 飯野海運・関根社長 飯野海運は不況対策を中心とした3年間の中期経営計画を今期で終え、次は成長戦略を描く。関根知之社長(写真)は本紙インタビューで…続き
JXオーシャン、部長人事 (4月1日) ▼企画本部企画部長(JX日鉱日石タンカー経営管理本部企画部長)浦野新生 ▼企画本部経理部長(JX日鉱日石シッピング理事、経理部長)伊藤邦広…続き
中古車輸出機能を強化、内航RORO航路網拡充へ 大阪府営港湾セミナー 堺泉北港、阪南港を中心に大阪府営港湾を紹介するセミナーがこのほど、大阪市内で開催された。主催は大阪府港湾…続き
アフリカ市場開拓へ体制強化 CMA-CGM CMA-CGMはこのほど、アフリカ発着トレードの強化に向け、代理店網やサービス体制の拡充を推進すると発表した。01年に中国/西アフ…続き
LNG船向け制御システムを受注 横河電機、イクシスLNGプロジェクトで 横河電機は17日、モス型タンクを搭載したLNG船で、推進機関に初めてデュアル・フュエル・ディーゼル電気推…続き
東南アジア域内サービス開始 商船三井近海、三国間輸送強化 商船三井グループの近海船オペレーター、商船三井近海はこのほど東南アジア域内の多目的船サービスを開始した。8245重量ト…続き
CT入札、MSC以外応札なし アントワープ港 アントワープ港湾局は、ドイルガンクドック・ターミナルの利用船社を募集したが、MSC以外に応札者がなかったことを明らかにした。この…続き
1月の受注量、143万総トン 輸組統計、5カ月連続100万トン超の高水準 日本船舶輸出組合(輸組)が17日発表した1月の輸出船契約実績は26隻・143万総トンで、総トンベースで…続き
郵船、冬季安全推進活動を実施 役員・社員ら251隻訪船 日本郵船は17日、昨年12月と今年1月の2カ月間にわたり、冬季安全推進キャンペーン「SAIL ON SAFETY」を実…続き
OSGのVLCC買船計画頓挫 ユーロナブ ベルギーのタンカー船社ユーロナブは14日、米タンカー船社OSG側が売船に関する承認を撤回したことを明らかにした。ユーロナブは再建手続き…続き
手持ち工事量、2664万総トン 前年比を上回るのは5年ぶり 日本船舶輸出組合がまとめた今年1月末時点の手持ち工事量は621隻・2664万総トン(1243万CGT)で、前月末から…続き
大
中