日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,065件(89041~89060件表示)
2014年6月5日
2015年の海フェスタ、熊本市などで開催 2015年の「海フェスタ」の開催地が熊本県熊本市など7市1町に決まった。4日、国土交通省副大臣室で野上国土交通副大臣から幸山熊本市長に…続き
VL、今年3件目の大型売買船 DHTがサムコから7隻買船か 今年3件目になるVLCCの大規模な売買商談が浮上した。ユーロナブによるマースク・タンカーズの15隻買船や、ゼネラル・…続き
工場建設で新規顧客の取引拡大 山中造船の浅海宣博会長語る ― 新工場の建設を決めた背景は。 「10~15年前、このままの形で経営していくべきかという議論があり、次の世代に会社…続き
混雑深刻、船社は代替や抜港検討 マニラ港、トラック走行規制影響 フィリピン・マニラ港の混雑が深刻化し、各船社は対策を検討している。マニラ市は2月からトラックの走行規制を実施して…続き
欧州委員会から認可取得 P3ネットワーク 欧州委員会は3日、マースクライン、MSCおよびCMA-CGMの3社で構成するP3ネットワークを認可する方針を明らかにした。CMA-CG…続き
ギニア新鉱山で最大1億トン生産 リオ・ティント 英豪系資源大手リオ・ティントはこのほど、西アフリカ・ギニアの南東部に位置するシマンドゥ鉄鉱山3・4区開発プロジェクトに関する投資…続き
フランク・モーンの買収完了 アルファ・ラバル、約2200億円で 熱交換、遠心分離、流体ハンドリング機器大手のアルファ・ラバルは4日、サブマージドポンプ大手フランク・モーンの買収…続き
IHI、SPBタンク2基受注 中国ウィソン向け、FSRUに初採用 IHIは4日、中国最大のエンジニアリング会社ウィソングループからFSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)に搭載…続き
中国版24時間ルール、28日から 上海税関、3日からトライアル実施 中国版24時間ルールが今月28日から本格的な運用が開始される。複数の船社関係者によると、中国当局が通知したも…続き
リードタイムの短縮事例紹介 サンスターライン、敦賀港でセミナー開催 韓国パンスターグループの日本法人、サンスターラインは岐阜県金型工業組合、プラスチック組合と共同で3日、敦賀港…続き
電動補助過給機の海上公試が完了 三菱重工舶用、世界初めて実船で実証 三菱重工舶用機械エンジンは4日、新開発の電動アシスト機能付きハイブリッド過給機の初号機で、その特徴である過給…続き
韓国造船、アテネでパーティー開催 韓国造船海洋プラント協会は3日夜、アテネ郊外で恒例のパーティーを開催した。金外鉉(キム・エヒョン)会長(現代重工業社長)をはじめ、大手3社と主…続き
JFE、海底油田開発向けの油井管受注 JFEスチールは3日、ブラジル国営石油ペトロブラスがブラジル沖合いで進める油田開発プロジェクト向けにケーシングパイプ用油井管280トンをメ…続き
2014年6月4日
1~5月期は中東/日本WS47 VLCC市況、3月以降低迷 海運ブローカーの集計によると、今年1~5月期のVLCCスポット運賃市況は指標となる中東積み日本向けでWS(ワールドス…続き
≪連載≫邦船社のタイ物流戦略③ 物量重視から採算性向上へ 需要に応じた柔軟な配船を NYKライン(タイランド)・宮治豊社長 NYKRORO(タイランド)・関光太郎社長 自動車の…続き
BRMに海技教育訓練認証を取得 商船三井グループのMOLMC 商船三井は3日、グループ会社のエム・オー・エル・マリンコンサルティング(MOLMC)が日本海事協会(NK)からブリ…続き
邦船大手、FLNG参画目指す 成長性や安定収益、パートナー戦略が肝 「将来的には何としてもFLNGに参画したい」。海洋事業を強化する邦船大手がLNG-FPSO(FLNG)への参…続き
ギリシャでポシドニア展が開幕 「海事の協力で国難克服へ」と首相 ギリシャのアテネで2日夕、国際海事展「ポシドニア2014」が開幕した。開会式には同国のアントニス・サマラス首相も…続き
ウエストファリアセパレーター、事務所移転 遠心分離機などの産業機器を取り扱うGEAウエストファリアセパレータージャパン(クリスティアン・シュヴァルツコップ社長)は本社事務所を移…続き
(7月1日) ▼総務グループ長を解く<総務グループ付> 総務グループ長・高塚哲也 ▼総務グループ長兼経理・財務グループ長(経理・財務グループ長)塚田成実
大
中