検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,065件(88981~89000件表示)

2014年6月11日

現代尾浦、LPG船相次ぎ受注、ステルスガス向け2隻

現代尾浦、LPG船相次ぎ受注 ステルスガス向け2隻、今年11隻目  韓国の現代尾浦造船は9日、ギリシャ船主ハリー・ヴァフィアス氏が率いるステルスガスから2万2000立方㍍型LPG続き

2014年6月11日

国交省、戦略港湾政策推進室を発足

戦略港湾政策推進室を発足 国交省  国土交通省は10日、国際コンテナ戦略港湾の推進に向けて「国際コンテナ戦略港湾政策推進室」の発足式を開催した。発足式に臨んだ野上浩太郎国交副大臣続き

2014年6月11日

中国・コンテナ運賃市況、地中海続伸、欧州も上昇

地中海続伸、欧州も上昇 中国・コンテナ運賃市況  上海航運交易所が6日公表したSCFI統計によると、上海発地中海向けの海上コンテナ運賃が前週に引き続き上昇した。2週間で計250ド続き

2014年6月11日

サノヤス、新82型バルカーの1番船竣工

新82型バルカーの1番船竣工 サノヤス、燃費性能を大幅向上  サノヤス造船は10日、水島製造所で建造していた8万2000重量トン型バルカー“Crystal Star&続き

2014年6月11日

日本海運経済学会ら、港湾の競争力とガバナンスでシンポ開催

港湾の競争力とガバナンスでシンポ 日本海運経済学会/統計研究会  日本海運経済学会関東部会と統計研究会は6日、「わが国の港湾の競争力とガバナンス」と題したシンポジウムを開催した。続き

2014年6月11日

上海錦江航運、新造船が東京・横浜に初入港

新造船が東京・横浜に初入港 上海錦江航運  上海錦江航運(集団)(日本総代理店=錦江シッピングジャパン)の新造船“Mild Chorus”(1100TEU続き

2014年6月11日

東京港、PSカード利用し3点確認トライアル

PSカード利用し3点確認 東京港でトライアル  東京都港湾局は今月9日から、東京港コンテナターミナル(CT)に出入りする貨物運送事業者を対象にPS(Port Security)カ続き

2014年6月11日

横浜港、3月は7.9%減の22万TEU

横浜港、3月は7.9%減の22万TEU  横浜市港湾局が発表した今年3月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比7.9%減の21万8528TEUだった。今年1月は5カ月続き

2014年6月11日

【プロフィール】原田浩起 氏・日本郵船経営委員一般貨物輸送本部物流・コンテナ航路統轄グループ長

 ― 日本郵船に入社されたきっかけは。  「理由は3つありました。1つは海外で働きたかったので、外航海運会社なら必ず海外に行けると考えたこと。また資源がなく輸出入に依存する日本に続き

2014年6月10日

《海事プレスニュース、休刊のお知らせ》

≪10日付海事ニュースは休みます≫ ニュースを提供しています海事プレス社が9日創立記念で休業のため、10日付海事ニュースは休みとなります。

2014年6月9日

日本発インドネシア向け、需給逼迫で値上げ機運高まる

需給逼迫で値上げ機運高まる 日本発インドネシア向け  日本発インドネシア向けコンテナ貨物で値上げの機運が高まっている。今春の各社の改編により、日本とインドネシア間の直航便のスペー続き

2014年6月9日

国際船員労使、FOC船員労働協約の大枠妥結、年1~3.5%と段階的増加

FOC船員労働協約の大枠妥結 国際船員労使、年1~3.5%と段階的増加 国際船員労使は国際団体交渉協議会IBFで5日、FOC船(便宜置籍船)に乗り組む外国人船員の労働協約の大枠に続き

2014年6月9日

JMUアムテック、操業水準が最盛期並みに回復、ブロック受注増加で

操業水準が最盛期並みに回復 JMUアムテック、ブロック受注増加で  ジャパンマリンユナイテッド(JMU)グループで、居住区や船首・船尾ブロックなどを主力製品として製作するJMUア続き

2014年6月9日

加山雄三さんが海技研をテレビで紹介

加山雄三さんが海技研をテレビで紹介  海上技術安全研究所が今月26日に放映されるテレビ番組「若大将のゆうゆう散歩」(テレビ朝日系)で紹介される。俳優・加山雄三さんがオススメの散歩続き

2014年6月9日

VLGC市況、中東/日本が再びトン100ドル超

中東/日本が再びトン100ドル超 VLGC市況  先月末に反転した大型LPG船(VLGC)市況が続伸した。指標となる中東積み日本向けが先週、再びトン当たり100ドルの大台を突破し続き

2014年6月9日

ゾディアックのイアル・オファー会長インタビュー「長期的視点で投資」

ゾディアック、長期的視点で投資 イアル・オファー会長に聞く  プライベートカンパニーで世界最大級の船主(船舶オーナー)、ゾディアック・マリタイム(本社=英国)のイアル・オファー会続き

2014年6月9日

中国港湾取扱量、4月は6.5%増の1675万TEU

4月は6.5%増の1675万TEU 中国港湾取扱量  中国交通運輸部が発表した4月の全国港湾のコンテナ取扱量は、前年同月比6.5%増の1675万3800TEUだった。内訳は沿海港続き

2014年6月9日

日造協、第2回定時総会開催・認定証授与、初の安全アドバイザーを認定

初の安全アドバイザーを認定 日造協、第2回定時総会開催・認定証授与  日本造船協力事業者団体連合会は「安全のプロ養成事業」の受講生4人を「日造協安全アドバイザー」として初めて認定続き

2014年6月9日

ケープ市況、クロストレード3万ドル、ブラジル出しスポット成約急増

ブラジル出しスポット成約急増 ケープ市況、クロストレード3万ドル  ブラジル出し中国向け鉄鉱石スポット輸送成約が急増している。6日付のマーケットレポートによると、ブラジル資源大手続き

2014年6月9日

第一中央汽船、グループ会社役員体制

第一中央汽船、グループ会社役員体制 ■第一中央内航 (6月18日) ▼代表取締役社長 平野正俊 ▼代表取締役常務取締役 高橋章雄 ▼取締役 清家健二 ▼同 並河 眞続き