日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,065件(88881~88900件表示)
2014年6月17日
「物量1%増も環境厳しく」 九州地方港運協会・野畑会長 九州地方港運協会(野畑昭彦会長)は6日、北九州市内で総会を開催し、2014年度の事業計画など全議案を承認した。役員人事で…続き
6700台積み自動車船2隻追加整備 グラム・カーキャリアーズ ノルウェー船主PDグラムの自動車船部門グラム・カーキャリアーズ(GCC)はこのほど、6700台積み自動車船2隻の新…続き
大阪港、“SITC Osaka”の歓迎行事 大阪市港湾局は14日、SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)の“SITC O…続き
― 小さい頃から、いずれグループの海運・造船会社で働くと思っていましたか。 「子供の頃から、会社の方や、来客が多く、家業そのものはとても身近な存在でしたが、5人兄弟の一番下な…続き
2014年6月16日
【東京マリン(アジア)】 (6月26日) ▼ダイレクター(エグゼクティブオフィサー)山本慎一 ▼同(同)飯島敬彦 (6月26日以降の新体制) ▼マネージングダイレクター<…続き
ケープと鉱石船で省エネ船投入 名村造船、207型も年末めどに開発 名村造船所は、18万3000重量トン型バルカーと25万重量トン型鉱石船「ウォージーマックス」の省エネ船型を開発…続き
海洋など新規分野で投資再開 ドイツ船主、「KGは運用転換必要」 ドイツ船主協会のマックス・ジョーンズ事務局長(写真)はこのほど本紙の取材に応じ、同国船主の最近の動向として、海洋…続き
函館どつく、前期は増収増益 今期も黒字継続を見込む 函館どつくが13日発表した2014年3月期の経常利益は前の期に比べて28%増の22億円だった。修繕船部門が好調で増収増益とな…続き
完成車輸送で包括サービス 日本郵船・インドネシア、内航・国内物流に本格進出 日本郵船はインドネシアで完成車輸送のサービス体制を拡充している。従来から提供する自動車専用船による外…続き
バルカーの基幹船隊維持 NBP諸岡社長インタビュー(下) ■南太平洋サービスが軌道に ― 在来船の余剰は三国間航路への転配で解消できるか。 「用船の返船も含めて対応していか…続き
“量の呪縛”解き“質”重視へ 東京港埠頭会社・平野社長、戦略港湾政策に問題提起 東京港埠頭会社の平野裕司社長(写真)は昨春の就任…続き
広州広船国際、MR型3隻受注 COSCO大連から、16年納期で 中国国営造船所の広州広船国際は、COSCOグループの大連遠洋運輸からMR型プロダクト船3隻を受注した。大連遠洋運…続き
海洋版IPCC設立を 海洋政策研究財団と川口元外相らが政府に提言 海洋政策研究財団は、公海の海洋問題に対応した具体策を盛り込んだ政策提言書「公海から世界を豊かに―保全と利用のガ…続き
9500立方㍍型LPG2隻買船 エピック、加圧式小型LPG船44隻に 加圧式小型LPG船事業に特化するエピック・ガスが船隊を拡大している。同社は13日、9500立方㍍型LPG船…続き
独船主が重量物船の新プール BBC/コンビ・リフトが運航 多目的船・重量物船運航船社チャータリングを傘下に持つブリーズと、ハーレン・パートナーのドイツ船主2社はこのほど、重量物…続き
16年1月に統一規則発表へ DNV・GL、組織再編も進展 船級協会大手のDNV・GLは、旧2協会の各種規則の統一作業を来年中に完了し、2016年1月に新規則として公表する予定だ…続き
メキシコの完成車物流会社に出資 日本郵船 日本郵船は13日、メキシコの完成車物流会社CSI(Consorcio de Servicios Internacionales S.A…続き
太平洋フェリー、新社長に安藤克己氏 太平洋フェリーの代表取締役社長に安藤克己氏(写真)が就任した。13日開催の定時株主総会と取締役会で決議した。渡邊哲郎・前代表取締役社長は退任…続き
5月は7.5%増の119万TEU ゼポ・米国東航荷動き 米国のゼポ・コーポレーションの統計によると、今年5月のアジア主要10カ国発米国向け東航荷動き(母船積み地ベース)は前年同…続き
VLGC市況続伸、日建て10万ドル付近 大型LPG船(VLGC)のスポット運賃が続伸し、指標となる中東積み日本向け市況は先週、トン当たり114ドルに上昇した。日建て用船料に換算…続き
大
中