日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,142件(88861~88880件表示)
2014年3月3日
13年はドライ減益も最終黒字に転換 パシフィックベイスン 香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンが2月27日に発表した2013年通期業績は、売上高が前年比18%増の…続き
日本無線、組織変更 (4月1日) ▼事業構造改革において、業務体制の見直しとシステム再構築を主眼として取り組んできた「業務革新」、「コンカレントエンジニアリング」、「コード体系統…続き
(4月1日) 【執行役員の異動と分掌変更】 ▼執行役員知財法務部長、経営戦略本部副本部長・小宮孝之=新任 ▼品質保証統括兼社長特命担当(事業本部長)取締役常務執行役員・五島周…続き
4月に300ドルの運賃修復 AADA アジア/豪州協議協定「AADA」は4月1日付で、日本発豪州向けコンテナ貨物を対象に運賃修復を実施する。2月28日発表した。 昨年12月に…続き
江蘇韓通船舶、64型バルカー受注 ノルウェー船主から4隻 海外紙によると、中国造船所の江蘇韓通船舶はノルウェー船主スパー・シッピングから6万4000重量トン型バルカー4隻を受注…続き
最終損失1.9億ドル、減損響く フロントライン 中大型原油タンカー船社フロントラインの2013年通期決算は、最終損益が1億8900万ドルの赤字で前年の8300万ドルの赤字から大…続き
近畿運輸局、「海フェスタ京都」支援PR 近畿運輸局は、7月19日~8月3日に舞鶴市などで開催される「海フェスタ京都」の支援に力を入れている。局長室や局次長室などにカウントダウン…続き
マックグレゴー、北欧の海洋会社を買収 カーゴテック傘下のマックグレゴーは、ノルウェーのディープ・ウォーター・ソリューションズ(DWS社)を買収したと発表した。オフショア分野のロ…続き
東京港南北線など候補に 14年度新規港湾整備事業 国土交通省はこのほど、2014年度の新規事業採択時評価手続きに着手したと発表した。港湾整備事業では、5つの候補箇所の1つに東京…続き
プロダクト船市況改善で黒字化 ダミコ、4期ぶり イタリアのプロダクト船社ダミコ・インターナショナルの2013年通期決算は、最終利益が1885万ドルで、前年の1億599万ドルの赤…続き
神戸シーバス、“クイーン・エリザベス”の撮影クルーズ 早駒運輸が運営する神戸シーバスは3月19日、外国客船“クイーン・エリザベス&rdquo…続き
国交省、“海洋観光”シンポジウム 国土交通省総合政策局は25日、「海洋観光に関するシンポジウム―地域の魅力を再発見」を開催する。総合海洋政策本部、環境省…続き
貿易額・貨物量が過去最高 石狩湾新港、都内でセミナー開催 石狩湾新港ポートセールス会は2月27日、都内のホテルでポートセミナーを開催した。札幌市街地から約15kmに位置する同港…続き
ケープサイズ事業を米上場へ フロントライン2012 ノルウェー船主ジョン・フレドリクセン氏傘下のタンカー・バルカー船社フロントライン2012は先週発表した2013年第4四半期決…続き
佐世保重工業、機構改革 佐世保重工は3月1日付で、造船所管下の「事業開発室」を廃止し、当該部署の業務を「所長室」に移管する。
1月の新車輸出、5%減 増税前の国内需要が影響 日本自動車工業会が発表した2014年1月の四輪車(新車)輸出台数は前年同月比5%減の32万6696台となり、2カ月連続で前年同月…続き
レムチャバンに週2回寄港 ワンハイ、閑散期対応終了 ワンハイラインズは、冬季閑散期対応として昨年11月から日本/タイ航路「NTE」でレムチャバンへの寄港を週2回から週1回として…続き
パナマ/ブラジルフィーダー休止 APL APLは4月下旬から、パナマ・マンザニーヨとブラジル・マナウスを結ぶフィーダーサービスを休止すると発表した。 同航路はマンザニーヨを木…続き
(3月1日) ▼所長室付(事業開発室長)常務執行役員・高 清彦
(4月1日) ▼出向:“K”LINE (EUROPE) LTD.<ロンドン>(海上勤務)中村康史 ▼海上勤務(出向:“K”LIN…続き
大
中