日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(88841~88860件表示)
2013年10月24日
ポートランド寄港、来年休止へ 韓進海運 韓進海運は来年1月をめどに、アジア/北米西岸サービス「PNH」でポートランド港への寄港を休止する方針を固めた。ポートランド港湾局が18日…続き
「燃費節減、技術差別化を」 MTI・五十嵐社長に聞く、海洋事業に対応も 日本郵船グループの技術研究開発子会社、MTIの五十嵐誠社長(写真)は本紙インタビューに応じ、社長就任の抱…続き
セネルジャパン、11月に佐伯でセミナー 設計システム会社のセネルジャパンは11月27日、佐伯市で「FORAN艤装設計3D-CADセミナー」を開催する。造船所や船舶設計・エンジニ…続き
プロダクト船10隻を一括売船 J・ローリッツェン、ハフニアに投資 デンマーク船社J・ローリッツェンは22日、同社が保有するプロダクト船全10隻を売船することでハフニア・タンカー…続き
アジア船級協会連合の次期議長に NK・上田会長 日本海事協会(NK)がアジア船級協会連合(ACS:Association of Asian Classification Soc…続き
米IPOで1.5億ドル調達へ ギリシャ船主ダイナガス ギリシャ船主ダイナガスが米NASDAQへの上場を目指す。このほど米証券取引委員会(SEC)に上場に向けた目論見書を提出した…続き
「P3」で欧州・中国当局と協議へ FMC 米連邦海事委員会(FMC)は22日、マースクライン、MSCおよびCMA-CGMで構成する「P3ネットワーク」について、欧州および中国の…続き
VSAT衛星通信の導入加速 スカパーJSATの「OceanBB」 インマルサットに比べ高速な衛星通信サービスの導入が拡大している。スカパーJSAT(東京・港区)が提供するVSA…続き
東欧造船、LNG推進船を受注 二元燃料エンジンを自社で製造 クロアチアのブロド・スプリット造船は、重油と天然ガスの二元燃料エンジンを採用した1450TEU型コンテナ船を複数隻受…続き
名村造船、92型バルカー“Yuyo”竣工 名村造船所は22日、伊万里事業所で建造していた9万2000重量トン型バルカー“Yuyo&rdquo…続き
ポストパナマックスBC4隻買船 シノトランス・シッピング 中国の海運・物流大手シノトランス・グループの海運会社でドライバルク主力のシノトランス・シッピング(中外運航運)は22日…続き
船舶品管協会、船内騒音コード改正でセミナー 日本船舶品質管理協会(槙田實会長)は日本財団の助成事業として、11月19日に広島、12月3日に東京で船内騒音コードの改正に関するセミ…続き
内航向け焼却炉の新機種投入 三浦工業、海洋投棄の規制強化に対応 小型貫流ボイラトップメーカーの三浦工業(愛媛県松山市、髙橋祐二社長)は、小型船舶市場向けに船上焼却炉「BGW-5…続き
外部倉庫返却で1億円以上を合理化 コーナン商事、貝塚の大型物流センター稼働 ホームセンター大手のコーナン商事(大阪府堺市)は、4月に貝塚市に開設した10万㎡規模の大型物流センタ…続き
川崎近海、八戸/苫小牧フェリー運賃値上げ 川崎近海汽船は23日、八戸/苫小牧間フェリー航路の運賃を、来年1月1日から値上げ改定すると発表した。原油価格高騰による燃料費の増加に対…続き
川崎重工、神戸1号ドック撤去へ 創業時からの史跡、老朽化で埋め戻し かつて船舶修繕用などに使われていた川崎重工業神戸工場の第1ドックが、このたび撤去されることになった。同社の神…続き
クリスタル、米誌でベストクルーズに 日本郵船は23日、同社グループの客船ブランドであるクリスタル・クルーズが米国の大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー」の読者投票で「ベストク…続き
北米西岸・東岸で冬季減便 CKYH/ワンハイ CKYHグループはアジア/北米西岸・東岸コンテナ航路でサービスの統合・大型化による冬季対策を今月末から実施する。北米西岸では川崎汽…続き
「市況高値安定に期待」と理事長 シップブローカーズ協が海運関係者と懇親 日本シップブローカーズ協会は22日夕刻、海運関係者を招き毎年恒例の謝恩パーティーを都内の海運ビルで開催し…続き
MAN、今治・東京で技術セミナー MANディーゼル&ターボは11月26日に今治、29日に東京で技術セミナーを開催する。 講演テーマは「低速2サイクルエンジン市場の現況と挑戦」…続き
大
中