日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,065件(88821~88840件表示)
2014年6月19日
近畿運輸局、津波避難マニュアル作成の手引き公開 近畿運輸局は17日、「津波避難マニュアル作成の手引き 大阪湾版」をまとめ、同局のホームページに掲載したと発表した。船社が運航船の…続き
ラッカバン向け海上混載開始 にしてつ・タイ法人、海上・ロジ強化 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)のタイ法人「NNRグローバル・ロジスティクス(タイランド)」は、海上フォワ…続き
中小造工、技術力向上と人材育成に注力 日本中小型造船工業会(中小造工)は17日、総会後に会員や関係団体などを招き懇親会を開催した。 懇親会で檜垣清隆会長(写真)は「国際競争に…続き
古野の魚群探知機がイノベーション100選に 古野電気は18日、同社が世界で初めて実用化した魚群探知機が発明協会の「戦後日本のイノベーション100選」に選定されたと発表した。 …続き
7月に拡大理事会、戦略港湾総括へ 横浜港運協会、常務理事に水上氏 横浜港運協会(藤木幸夫会長)は18日、横浜市内で定時総会を開催し、2013年度の事業報告・収支決算、14年度の…続き
香港、5月は4.5%増の195万TEU 香港の5月のコンテナ取扱量は前年同月比4.5%増の194万9000TEUと4カ月連続で増加した。香港港口発展局が発表した。内訳は葵涌埠頭…続き
バルチラ、次世代主機関で型式認定など バルチラは次世代型低速エンジン『X72』形と『X62』形がそれぞれタイプ・アプローバル・テスト(TAT)と陸上公試に合格したと発表した。 …続き
4月の四日市港、12.2%増の1.7万TEU 四日市港の4月の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む)は前年同月比12.2%増の1万7438TEUだった。四日市港管理組合が速報値を…続き
2014年6月18日
第三者割当増資で113億円調達 現代商船 現代商船は16日、マーケット・ヴァンテージ社を対象に第三者割当増資を行い、総額1140億ウォン(約113億円)を調達すると発表した。増…続き
「警戒感解くのは時期尚早」 造船工業会の佃会長、就任1年で談話 日本造船工業会の佃和夫会長(写真)は17日、就任1年を振り返り談話を発表した。昨年の大量受注の反動が懸念されるこ…続き
生産量、過去最低も利益維持へ DU、アメーバ経営で操業体制を柔軟化 主力の舶用ディーゼルエンジンの金融危機後の受注低迷で、ディーゼルユナイテッド(DU)は今年度のディーゼルエン…続き
陸送・内航など国内強化 川崎汽船・インドネシア、完成車に加え一般貨物も 川崎汽船は、インドネシアで二輪・四輪完成車や一般貨物などの国内物流サービスを強化している。同国で約3割の…続き
統合でバルカー船隊69隻に スターバルク/オーシャンバルク 米NASDAQに上場しているギリシャ船主系バルカー船社スターバルクキャリアーズは16日、ギリシャ船主オーシャンバルク…続き
(6月24日) ▼海上<船長>(総合ポートサービス<船長>)酒井明彦
260型鉱石船4隻、中国に発注 豪FMG 豪州の資源大手で鉄鉱石生産世界4位のフォーテスキュー・メタルズ・グループ(FMG)は16日、26万重量トン型鉱石船(VLOC)4隻を中…続き
規制対応と人手不足に業界で対策 中小型造工、騒音規制の研究は予算増額 日本中小型造船工業会(中小造工)は17日の総会後に記者会見し、今後の事業方針などを説明した。檜垣清隆会長(写…続き
4月は6.8%増の119万TEU 米国東航荷動き 日本海事センターが17日発表した2014年4月のアジア発米国向け東航コンテナ荷動きは、前年同月比6.8%増の119万3515T…続き
神戸海洋博物館、オリジナルグッズを贈呈 神戸港振興協会は「港の博物館ネットワーク・フォーラム」が10周年を迎えるのを記念し、同フォーラムのマスコットキャラクター「みなとのミュー…続き
4月は5.2%増の123万TEU 欧州西航荷動き 日本海事センターが公表したCTS(Container Trades Statistics)の統計によると、今年4月のアジア発欧…続き
6200トン型ケミカル船3隻買船 英国のボレアリス 英国のボレアリス・マリタイムが競売を通じてギリシャのパン・リージョナルから6200重量トン型のケミカル船3隻を買船したようだ…続き
大
中